MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
新米パパがママの頼れる“戦友”になるための子育て情報ブログ

とりみどらブログ

  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 子育て
  • 幸せ生活
  • お問い合わせ
MENU
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 子育て
  • 幸せ生活
  • お問い合わせ
Scroll

新着記事ロゴ-new post-

  • にじいろひよこ迎えにデザインフェスタ55へ_とりみどらブログ

    【金田一蓮十郎】にじいろひよこを迎えにデザインフェスタ55に行ってきました

    2022年5月27日 2022年5月27日
    幸せ生活
  • 無理なく続く!リングフィットアドベンチャー継続のコツ8選

    継続に大切なのは意志の力よりも気楽に続けられる仕組みを作ること

    2022年5月22日 2022年5月22日
    幸せ生活
「新着記事」をもっと見る

人気記事ロゴ-popular-

  • 一家4人で新型コロナウイルス(オミクロン株)に感染した体験談【保険金対象】

    2022年2月9日 2022年5月15日
    雑記
  • 『ラララ』33のセリフ_とりみどらブログ

    【金田一蓮十郎】『ラララ』33のセリフから学ぶ「幸せに生きるコツ」【ファン歴20年超が語る】

    2021年12月16日 2022年5月27日
    幸せ生活
  • 子育て中の運動はリングフィットアドベンチャーで!

    子育て中の運動はリングフィットアドベンチャーで!2児のパパが語るおすすめ理由4選

    2021年11月25日 2022年5月27日
    子育て
  • 【オーディオブック】忙しい子育て中でも読書時間を確保!耳読書がおすすめな理由

    2021年10月31日 2022年5月18日
    子育て
「人気記事」をもっと見る

カテゴリーロゴ-category-

  • パパが抱っこ紐を使うべき理由
    子育て

    パパが抱っこ紐を積極的に使うべき5つの理由を紹介します【新米パパ向け】

    新米パパのみなさん!これからパパになるプレパパのみなさん!今回は「パパは積極的に抱っこ紐を使った方がいいよ!」というお話です。「抱っこ紐ってママが使うものでしょ?おれが使うものじゃなくない?」と考えているパパさん!そんなことを考えてると将来子どもが口をきいてくれなくなってしまうかもしれませんよ? おお、なかなか脅すね…
    2022年4月17日
  • ヒップシート活用シーン_とりみどらブログ
    子育て

    公園遊びや保育園送りで大活躍!ヒップシートは子育てに革命をもたらす!

    \乗せ降ろしが非常に楽/ ここまでの流れ ヒップシートとは、親の腰につける子どもの椅子のようなものヒップシートの特徴は以下の4つ乗せ降ろしが楽「はい、おいでー!」「いってらっしゃーい!」というノリで乗せ降ろしができる。熱がこもらない子どもを覆うものがないので抱っこ紐のように熱がこもることはない。小物の出し入れが楽腕を下…
    2022年3月20日 2022年5月27日
  • ヒップシート活用シーン_とりみどらブログ
    子育て

    ヒップシートの活用シーンを実例紹介。抱っこ紐との使い分けも参考にしてね。【新米パパ向け】

    新米パパのみなさん!これからパパになるプレパパのみなさん!今回は「ヒップシートの活用シーン」を画像付きで紹介します。「そもそもヒップシートってなに?」という人もいると思うので、まずはヒップシートについて簡単に説明し、その後に私が便利に使用しているシーンを紹介していきます。とりあえず一言いわせてください。 ヒップシート…
    2022年3月19日 2022年5月27日
「子育て」をもっと見る
  • にじいろひよこ迎えにデザインフェスタ55へ_とりみどらブログ
    幸せ生活

    【金田一蓮十郎】にじいろひよこを迎えにデザインフェスタ55に行ってきました

    今回は「にじいろひよこをお迎えしてきた」というお話です。完全に個人的趣味のお話です!私の大好きな漫画家さんである金田一蓮十郎先生が関わっているにじいろひよこグッズを買いに、2022年5月21~22日に開催されたデザインフェスタ55に行ってきました。戦利品や金田一蓮十郎先生との会話に興味のある方は読んでいってください。 こんな人…
    2022年5月27日 2022年5月27日
  • 無理なく続く!リングフィットアドベンチャー継続のコツ8選
    幸せ生活

    継続に大切なのは意志の力よりも気楽に続けられる仕組みを作ること

    ここまでの流れ 筆者はリングフィットアドベンチャーを1年間続けている(365日中328日≒90%)継続のコツを一言でいうと「日常に溶け込ませること」具体的な内容は以下の8つやる時刻を決める毎日やることとセットで行う可能な限り「めんどくさい」を取り除いておく形から入ってモードを切り替えるハードルを下げる他人を巻き込む飽きてきたら…
    2022年5月22日 2022年5月22日
  • 無理なく続く!リングフィットアドベンチャー継続のコツ8選
    幸せ生活

    継続のコツは心理的ハードルを下げて日常に溶け込ませる仕組みをつくること

    ここまでの流れ 筆者はリングフィットアドベンチャーを1年間続けている(365日中328日≒90%)継続のコツを一言でいうと「日常に溶け込ませること」具体的な内容は以下の8つやる時刻を決める毎日やることとセットで行う可能な限り「めんどくさい」を取り除いておく形から入ってモードを切り替えるハードルを下げる他人を巻き込む飽きてきたら…
    2022年5月1日 2022年5月27日
「幸せ生活」をもっと見る
  • 雑記

    ドラクエウォークおみやげプロジェクト第四弾『スライムういろう』争奪戦に参加してみたよ【レビュー?】

    今回は2022/3/12~2022/5/31の期間限定で販売している「スライムういろう」を手に入れて食べてみました、という報告です。ドラクエファンにはたまらない、スライムタワー配色のかわいい見た目。まるで本物のスライムのようなプルプルした食感。そして販売開始数分で在庫切れになる人気…。せっかくなので争奪戦に参加した記録と食べてみた感想…
    2022年4月13日 2022年4月16日
  • 雑記

    【癒し?】にぎにぎスライムが仲間になったから握ってみたよ!【レビュー?】

    今回は2022/2/19に発売した「スマイルスライム にぎにぎスライム」を握ってみました、という報告です。 それ需要ある? 自己満だから気にすんな! 実は2月2日にAmazonで予約注文していたのが、ちょうど一か月後の3月2日にようやく届いたのです。このにぎにぎスライム、どんな商品かというとただ手で握るためだけのアイテムです。握力の強化…
    2022年3月5日 2022年4月16日
  • 雑記

    一家4人で新型コロナウイルス(オミクロン株)に感染した体験談④【自宅療養生活終了・保険金】

    ここまでの流れ 家族全員PCR検査を受け、全員陽性と判明自宅療養生活3日目にはすでに全員体調は問題なし配食サービスが届く「やわらかあたま塾」購入自宅療養生活がしんどくて切れる 前の話を読む 最初から読む 【自宅療養生活(8~10日目)】 自宅療養生活8日目 2022年1月25日(火) 自宅療養生活8日目 この日は事件が起こりました。2本あった…
    2022年2月12日 2022年5月15日
「雑記」をもっと見る

とりみどらブログについて-about-

とりみどらブログサイトコンセプト

とりみどらブログは新米パパを応援しています。
「新米パパ」や“戦友”をどう定義しているかは以下のボタンから「このサイトについて」ページをご覧ください。

このサイトについて

このサイトの管理人

とりみどら
  • 30代2児のパパ
  • 極力プライベート優先のスタンス
  • ゲーム・漫画・読書・ブログが趣味
  • 伝えたがり
  • 子育て情報と幸せな生き方について発信中
詳しいプロフィール
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact