\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /
リングフィットアドベンチャー攻略情報まとめ【基礎知識・レベル上げ・素材集め等】
リングフィットアドベンチャーの攻略情報をまとめたよ!
それぞれの詳細はリンク先を見てみてね!
基礎知識
リングフィットアドベンチャーに関する基礎知識です。
運動負荷設定は少し控えめに。
運動負荷は1~30の30段階で調節できます。
「ちょっと物足りないかな~」くらいがおすすめ!
ながらモードはできるだけやろう!
ながらモードはできるだけ毎日やりましょう。
ながらモードを一日上限の500回やると、1500EXP・お金500・5種類のスムージー・5種類の素材が手に入ります。
ながらモードボーナスがマジでデカイ!
序盤は特におすすめで、ながらモードやるだけで一気に楽に進めるようになるよ!
スムージーはケチる必要なし!
スムージーは積極的に使いましょう。
序盤は「こんなに使っちゃうとなくなっちゃうよ…」と不安になるかもしれませんが、後半はまったく使わずに進められるようになるので、ガツガツ使っちゃいましょう!
ケチる必要一切なし!
序盤はスムージーで回復しないとゲームオーバーになってやる気なくすよ!
ウェアはセット効果に注目して選ぶ。
ウェアはトップス・ボトムス・シューズの3点セットで着るとセット効果が発揮されます。
効率良く進めるためには、必ずセットで着るようにしましょう。
レベル上げればゴリ押せるから、「セット効果:EXP+5%」のウェアを着続けるのがおすすめだよ!
色バトルは常に意識しよう。
ワールド2のボスを倒すと、「色バトル」の能力が解放されます。
「色バトル」とは、敵キャラと同じ色のスキルで攻撃すると通常より多くのダメージが与えらえる能力です。
どんな色の敵が出てきても対応できるように、スキルセットにはウデ(赤)・ハラ(黄色)・アシ(青)・ヨガ(緑)それぞれのフィットスキルを最低1種類ずつは入れておくようにしましょう。
フィットスキル
フィットスキルに関する情報です。
スキルツリーは好きに進めよう。
レベル40になるとスキルツリーが解放されます。
スキルツリーとは、レベルアップ時に手に入るスキルポイントとお金を消費して、フィットスキルの習得や能力アップできるものです。
スキルツリーの進め方は自由。
個人的には、スキルスロットを最優先に進めていました。
ゲームオーバーを避けるために序盤ではハートの上限アップを目指して進めるのもおすすめです。
レベル65で2段階目が、レベル130で3段階目が解放されます。
ながらモードやってないと、スキルツリーで金欠に悩むことになると思う!
攻略に使えて痩せるスキルを優先して使おう
リングフィットアドベンチャーは、ダイエット目的で始める人が多いはず。
せっかくなので、ダイエット効果もあって攻略にも使えるスキルを優先して使いましょう!
もっと楽なものもあるんだけど、せっかくなら身体を引き締めようよ!
全力で避けたいきついスキルたちもある…
「痩せたい気持ちはあるものの、キツすぎるのは嫌…。」
そう思うのも当然です。人間だもの。
自分にとってきつすぎるスキルは避けて通ってもいいと思います。
ボス戦で強制されたりする、絶対に避けられないスキルもあるけどね…。
マエニプッシュは許さん…。
レベル上げ方法
レベル上げに関する情報です。
レベル上げの基礎知識
リングフィットアドベンチャーのアドベンチャーモードをプレイするにあたって、知っておくべき基礎知識をまとめました。
できればはじめるから知っておきたい情報だね!
最速のレベル上げ方法
リングフィットアドベンチャーのレベル上限は999。
普通にやっていても中々達成できるものではありません。
レベルカンストを目指す人に秘策をお伝えします。
本末転倒感はあるけどねッ
素材集め
素材集めに関する情報です。
柿スムージー素材(経験値2倍)
キャロットスープ素材(経験値2倍)
紅茶素材(お金2倍)
ドラゴンドリンク素材(レベルアップ)
リングフィットアドベンチャーを行う環境アレコレ
リングフィットアドベンチャーをプレイする環境に関する情報です。
switchで別のゲームもするならダウンロード版がおすすめ
リングフィットアドベンチャーにもダウンロード版があります。
リングフィットアドベンチャーをこれから買う、かつ、switchで他のゲームもする人にはダウンロード版が絶対におすすめです。
ソフトの入れ替えが面倒でリングフィットやめちゃった人も多いはず…
マットを敷いてプレイしよう。
リングフィットアドベンチャーでは、足踏みしたり座ったり寝転んだりします。
床でそのままプレイすると、どうしても騒音が出ますし、身体にも負担をかけてしまいます。
リングフィットアドベンチャーをプレイするときには、マットを敷くようにしましょう。
個人的には10mmくらいの厚さで滑り止め加工されているものを推奨してるよ!
騒音を抑えられるサイレントモードもある。
騒音が気になる人のために、サイレントモードが用意されています。
サイレントモードでは、足踏み運動が屈伸運動に変わるので、足音が出るタイミングが少なくなります。
ただし、モモアゲアゲやマウンテンクライマーなど足音が気になるフィットスキルは、サイレントモードでも動作が変わらないのでご注意ください。
足音を気にせずやりたいなら、やっぱり厚めのマットを敷いてやるのがおすすめなんだよね〜
オーディオブックを聴きながらのプレイがおすすめ。
リングフィットアドベンチャーから受ける刺激が少なくなってきたら、プレイ中に別のコンテンツを楽しむことも検討してみましょう。
個人的におすすめしたいのは、オーディオブック。
「耳で聴く本」オーディオブックと運動の相性はバッチリです。
動画コンテンツもいいんだけど、画面がもうひとつ必要になるんだよね〜。
継続するための工夫
リングフィットアドベンチャーは様々な工夫が凝らされていて、飽きにくいようにはなっています。
しかし、継続していればその内飽きます。
飽きても続けるために、自分なりの仕組みを考えてみましょう。
2023年5月で継続期間が2年になる、とりみどらの工夫も参考にしてみてね!
コメント