\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /
継続に大切なのは意志の力よりも気楽に続けられる仕組みを作ること
- 筆者はリングフィットアドベンチャーを1年間続けている(365日中328日≒90%)
- 継続のコツを一言でいうと「日常に溶け込ませること」
- 具体的な内容は以下の8つ
ここからは⑦⑧の紹介とまとめだよ!
リングフィットアドベンチャー継続のコツ⑦~⑧
継続のコツ⑦:飽きてきたら別のコンテンツと一緒に楽しむ
継続のコツ7つめは、飽きてきたら別のコンテンツと一緒に楽しむです。
リングフィットアドベンチャーが日常生活に溶け込んでいくということは、リングフィットアドベンチャーから受ける刺激が少なくなっていくということでもあります。
要するに、飽きてくるってことだね!
飽きてくるということは少ない刺激で脳が動かせるということであり、慣れてきた証拠なので良い面でもあります。
しかし、どうしてもマンネリ感が出てきてしまい、それが継続の意欲を折ってしまうこともあります。
せっかくここまで続けてきたのに、マンネリ感によって継続できなくなるのはもったいないです。
そこで、飽きてきたら別のコンテンツと一緒に楽しんで別の刺激を加えることをおすすめします。
別の刺激があればマンネリ感はなくなるよね!
私はPCで使っているデュアルモニターのひとつをHDMI切替器でそのままSwitchの画面として使っています。
そのため、リングフィットアドベンチャーの画面の横にPCと接続されているモニターがある状態です。その状態なので飽きてきた当初は、リングフィットアドベンチャーをやりながらYoutubeを再生して動画コンテンツを一緒に楽しんでいました。
リングフィットアドベンチャーにはプランクやマウンテンクライマーのような画面を見れない状態になるメニューもたくさんあるので、画面を見なくても内容がわかる系の動画を選んでいました。
現在はリングフィットアドベンチャーをやりながらオーディオブックを聴いています。
オーディオブックは最高!
普通の読書できる時間が減ったのに読書量が上がってるとか頭おかしい!(褒め言葉)
オーディオブックは移動中や家事のときにも大活躍しています。
私のQOLを大幅に上げてくれたオーディオブックについては個別で記事を書いていますので、気になる方は参考にしてみてください。
マンネリを感じるということは日常生活に溶け込み出している証拠です。
ここまで来たらもうひと踏ん張りで完全な日常生活の一部にすることができます。
あとはリングフィットアドベンチャーの時間を「どう楽しい時間に変換するか」を考えればバッチリです。
おれの場合は「リングフィットアドベンチャーの時間=オーディオブックを楽しむ時間」になってるから、楽しみな時間だよ
継続のコツ⑧:「できない日があってもいい」と思う
最後のコツは心の持ち方の話です。
できない日があってもいい
と思いましょう。
リングフィットアドベンチャーの中でもこんなTipsがあります。(下画像参照)
いやぁ、いいこと言うなぁ…
途中で1回でも途切れたら「継続できていない」となるわけではありません。
その考えでいると体調が悪くても無理してやろうとしてしまい、何が目的かがわからなくなってしまいます。
気持ちは大事ですが、それ以上に自分の状況を冷静に考えて「今どうするか」を考える方が大事です。
体調が悪ければ無理せず休みましょう。不調のときに休むのはサボりではなく、自分をいたわっている証拠です。
気合や根性で継続しようとすると、無理がたたって故障してしまうこともあります。
リングフィットアドベンチャーも言ってくれているとおり、もっと気楽に考えましょう。
やらない日があってもちゃんと「継続」だよ!
私も1年続けてますが、毎日ではなく「ほぼ毎日」です。
はじめにも書いているように2022年4月30日現在、リングフィットアドベンチャーを始めてからの日数は365日、プレイ日数は328日です。
今日は体調悪いな…
って日はちゃんと休んでたよ!
やりたかったけどね!!(笑)
緊張しっぱなしでは走り続けることはできません。
自分が無理なく走り続けられるペースを自分で模索していきましょう。
まとめ:意志の力では続かない!
今回は「リングフィットアドベンチャーを続けるにはどうすればいいか」について書いてみました。
しかしこれらはリングフィットアドベンチャーに限った話ではありません。
何であれ気楽にできるようにして日常の一部にしてしまうことが習慣化の極意。
リングフィットアドベンチャーを日常生活に溶け込ませることに成功して継続のコツをつかんでからは、いろいろと続けられるものが増えてきています。
続けられる自分ステキじゃん!
これまで30年程の人生でコツコツが苦手だと自己認識していましたが、実はやり方ややっている内容次第で無理なく継続できることがわかり、精神的にだいぶ楽になりました。
元々高い自己肯定感もさらに上がっています。
元々無駄ポジティブなんだからもういらないんだけどなうっとおしい
間違いなく認識しておくべきことは、「意志の力では続かない」ということ。
あなたが続けられないのは意志が弱いからではありません。あなたの人間性に問題があるわけではないのです。
人間の意志の力はそんなに強いものではありません。みんなそうなのです。
継続するためには自分が無理をしなくてもいい環境整備を行いましょう。いわゆる仕組化です。
頑張ることなく日常生活の一部にするためには何をすればいいか、心理的ハードルになっているものは何なのかを考え、解決策を見つけていきましょう。
そうして試行錯誤していくうちに、いつの間にか日常に溶け込んでいると思います。
試行錯誤自体も発見があって楽しいんだよなぁ
- 継続の極意は「日常に溶け込ませること」
- ハードルをトコトン下げて、とにかく始める
- 一貫性の心理を利用するために他人を巻き込む
- 「毎日絶対やる!」とは思わないでやる
- 意志の力では続かないので仕組化しよう!
それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!
リングフィットアドベンチャー関連記事
購入するか迷っている時に読む記事
- やばい!楽しい!リングフィットアドベンチャーがすごい理由9選
- すごい理由を紹介
- 子育て中の運動はリングフィットアドベンチャーで!2児のパパが語るおすすめ理由4選
- 子育て中でも運動できる理由を紹介
- リングフィットアドベンチャーのダウンロード版のデメリットは?違いはどこ?
- ダウンロード版がおすすめな理由を紹介
- リングフィットアドベンチャーを始めるには?必要なものを重要度別に教えます。
- 必要なものやあると便利なものを重要度別に紹介。
レベル上げに関する記事
- リングフィットアドベンチャーのレベル上げは序盤こそ効率を意識しよう!
- レベル上げに関する知識を紹介
- リングフィットアドベンチャー ドラゴンフルーツ集めてドラゴンドリンクレベル上げ!
- 効率のいいレベル上げ方法を紹介
- リングフィットアドベンチャー 最速のレベル上げは負荷1バトルジム周回!
- 最速のレベル上げ方法を紹介
素材集めに関する記事
- リングフィットアドベンチャー 柿スムージーでレベル上げ!柿を効率良く入手するにはこの方法!
- 柿を効率良く入手する方法を紹介
- リングフィットアドベンチャー にんじんを効率良く入手する方法はこれ!
- にんじんを効率良く入手する方法を紹介
- リングフィットアドベンチャー 玉ねぎの効率いい入手はサブイ望楼で!
- 玉ねぎを効率良く入手する方法を紹介
- リングフィットアドベンチャー お金2倍スムージー素材、紅茶葉はココで集めろ!
- 紅茶葉を効率良く入手する方法を紹介
リングフィットアドベンチャーをする環境に関する記事
- リングフィットアドベンチャーを続ける8つのコツ【1年以上継続率90%のパパが語る】
- 継続のコツを紹介
- リングフィットアドベンチャーって飽きる?飽きても続ける方法教えます。
- 飽きても続けるために決めておくべきことを紹介
- リングフィットアドベンチャーで使うマットのおすすめは?防音ならやっぱり厚めのもの!
- 床に敷くマットを選ぶ基準を紹介
- リングフィットアドベンチャーってマンション住みでもできる?騒音問題にならない?
- 2通りの足音対策を紹介
知っておくといい知識の記事
- リングフィットアドベンチャー ながらモードのやり方!腹筋やモモがおすすめ!
- ながらモードのメリットやおすすめのやり方を紹介
- リングフィットアドベンチャー 運動負荷設定の変更方法を解説。
- 運動負荷の変更の仕方を紹介
- リングフィットアドベンチャー きついスキルランキング!個人的にムリなメニューはコレ!
- きついスキルをランキング形式で紹介
- リングフィットアドベンチャー 痩せるメニューは?攻略でも使えるスキルを紹介!
- 痩せるのに効果的かつ攻略にも使えるスキルを紹介
その他
- リングフィットアドベンチャー2にリングフィット厨が求める4つのこと。
- いつかくるかもしれない続編に対する要望
コメント
コメント一覧 (2件)
1月にリングフィットアドベンチャーを買って、3ヶ月は続けられたのですが、その後ピタッとやめてしまいました。10月中旬になって、また始めようと思い立った時、このブログを見つけました。
私も頑張ってみます!待ってろ!くびれ!
コメントありがとうございます!
1度3ヶ月続けられたのなら全然いけますよ~。
自分の続けられそうな時間帯と一緒に楽しむものを見つけて頑張ってください!応援してます!
いけー!くびれーー!!←