MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. アニメ
  3. アニメ『呪術廻戦』第2期第32話ネタバレ感想。「蝗GUYはちょっとセル第一形態っぽい」

アニメ『呪術廻戦』第2期第32話ネタバレ感想。「蝗GUYはちょっとセル第一形態っぽい」

2023 9/17
アニメ
2023年9月17日
  • URLをコピーしました!

今回は

アニメ『呪術廻戦』第2期
第32話「渋谷事変」の感想

です。

週刊少年ジャンプで連載中の超人気漫画、『呪術廻戦』のアニメ第2期がスタートしました!

呪術廻戦 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
ポチップ

原作は最新刊まで読んでますし、第1期も見ていたので、第2期も見てみることにしました。

『呪術廻戦』第1期は24話だったので、第2期は25話からスタート。

第32話を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

この記事は、ネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

アニメ『呪術廻戦』第2期第32話「渋谷事変」の感想

/
TVアニメ『#呪術廻戦 』
第2期「#渋谷事変 」
あらすじ&先行カット公開!!
\

第32話 (第2期 第8話)
「渋谷事変」

明日9/14(木)24:01より
MBS/TBS系列全国28局にて放送!!

▼あらすじはこちらhttps://t.co/MeJMVlFeOG#呪術2期 #JujutsuKaisen pic.twitter.com/w6uBQSc3im

— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) September 13, 2023
とりみどら

ワクワク!

改めて見ると、冥冥の前髪邪魔すぎるな!?

2期で初めて現代の冥冥が登場。

改めて見ると、冥冥の独特の髪型に違和感を抱きました。

とりみどら

前髪が邪魔すぎるな!?

遠くから映ると前向きなのか後ろ向きなのかまったくわかりません。

とりみどら

戦闘中も絶対邪魔だろ!
なんで自らハンデ背負ってんだよ!

蝗GUYってカラーで見るとちょっとセル第一形態っぽい

今回登場したバッタの呪霊・蝗GUY。

/
『#呪術廻戦 』第2期
第32話「#渋谷事変」
キャラクター紹介
\#蝗GUY CV:かぬか光明

夏油たちに協力するバッタの呪霊。
たどたどしくはあるものの人語を話し、
自分自身のことを「賢い」と思い込んでいる。

▼キャラページはこちらhttps://t.co/M1aGS68sgd#JujutsuKaisen #呪術2期 pic.twitter.com/b0TSBI0hWx

— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) September 14, 2023


漫画を読んだときにはそんなこと思わなかったのですが、カラーで見るとコイツ、ドラゴンボールのセル第一形態っぽくないですか!?

とりみどら

緑のまだら模様があるからかな!

でもセルもおそらくバッタがモデルですし、似てて当然なのかもしれませんね~。

とりみどら

っていうか配色だけで、キャラデザ的には別に似てないよね?

色の印象ってすごいんだな~と思いました。

蝗GUYはやってることエグイけどアホっぽいから憎めない

蝗GUYって登場シーンが人間を食っているグロイ場面なんですよね。

おそらく相当数の人間を食べてますし、やってること自体はかなりエグイんですよ。

でも、虎杖との戦闘シーンを見るだけだと、アホっぽくてどこか憎めないんですよね~。

とりみどら

虎杖との会話だけ抜き出すと、ゆるキャラ感が強い!

素直な虎杖かわいいな!

蝗GUYを圧倒した虎杖の実力は、冥冥にとっては予想外のものでした。

それを冥冥が虎杖に伝えると、虎杖は「真人相手じゃこうはいかなかった」旨の発言でそれを否定。

しかし憂憂に「姉様からの褒誉です、素直に受け取りなさい」と言われるとすぐに

「アザッス!!光栄です!!」

と応えました。

とりみどら

虎杖超素直でいいね!

切り替え早すぎて笑いました。

明らかに年下の憂憂に命令口調で言われても、全然気にせず素直に従う虎杖が素直でかわいかったです。

とりみどら

基本的に虎杖って性格良すぎなんだよね~

やっぱりアニメだと少しマイルドな描写になるんだな~

原作とは順番が違い、虎杖が蝗GUY撃破後に五条の戦闘が始まるようです。

夏油の作戦により、非術師がたくさんいるところで五条と対峙した漏瑚たち。

五条への見せしめ的に非術師を漏瑚が殺すのですが、ここの描写が原作と違いました。

とりみどら

原作では頭をもぎ取ってたんだけど、アニメでは身体を手で貫いてた!

やっぱりアニメだと少しマイルドな描写になるみたいですね。

まとめ:素直な虎杖がかわいい!

以上、「アニメ『呪術廻戦』第2期第32話の感想」でした!

いよいよ始まった渋谷事変。

初めのバトルは虎杖vs蝗GUYで、虎杖の圧勝。

憂憂に素直な虎杖がかわいかったです。

次は五条無双回かな?

とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

アニメ『呪術廻戦』関連記事

アニメ『呪術廻戦』2期ネタバレ感想。

  • 25話「若い歌姫のドヤ顔がかわいかった!」
  • 26話「黒井さんの「前髪の人」発言がお気に入り。」
  • 27話「フェイクエンディング演出が神がかり的に鬱!」
  • 28話「天下唯我独尊・五条のケフカ感たるや!」
  • 29話「夏油、闇落ち。」
  • 30話「ミミズ人間4はちょっと気になる!」
  • 31話「究極メカ丸絶対形態装甲傀儡究極メカ丸試作0号、エヴァっぽい」
  • 32話「蝗GUYはちょっとセル第一形態っぽい」
  • 33話「五条悟のチートっぷりがよくわかる回!」
  • 34話「獄門彊泣かせの五条悟、パネェです。」

\ 原作漫画はこちら /

呪術廻戦 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
ポチップ
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ

2023年ドラマ関連記事

2023年秋ドラマ期待度ランキング!

2023年9月25日現在、秋ドラマの情報もかなり出揃ってきたので、期待度ランキングを作ってみました!

画像をクリックするとランキングに飛びます
秋ドラマ期待度ランキング!2023年10月期の筆者のおすすめを紹介!
とりみどら

どのドラマを見ようか迷ってる人は参考にしてみてね!

2023年夏ドラマ曜日別ドラマ別リンク

ドラマのタイトルから最新話の感想記事に飛びます。

  • 月曜日
    • 『真夏のシンデレラ』
    • 『転職の魔王様』
  • 火曜日
    • 『18/40~ふたりなら夢も恋も~』
    • 『シッコウ!!~犬と私と執行官~』
  • 水曜日
    • 『こっち向いてよ向井くん』
  • 木曜日
    • 『ハヤブサ消防団』
    • 『この素晴らしき世界』
    • 『彼女たちの犯罪』
  • 金曜日
    • 『トリリオンゲーム』
    • 『警部補ダイマジン』
    • 『癒しのお隣さんには秘密がある』
  • 土曜日
    • 『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』
  • 日曜日
    • 『CODE-願いの代償-』
    • 『VIVANT』
アニメ
アニメ 呪術廻戦

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


人気記事
  • 『VIVANT』「皇天親無く惟徳を是輔く」の意味と乃木の意図は何?(こうてんしんなくただとくをこれたすく)
  • 『だが、情熱はある』3話ネタバレ感想。「ヘッドリミットは、キングコング…だよね?」
  • 『だが、情熱はある』実在モデルがいる登場人物リスト(最終話まで更新済)
  • ドラマ『CODE-願いの代償-』は全何話?打ち切りだったの?日曜ドラマって何?
  • 『夫婦が壊れるとき』最終回(13話)ネタバレ感想。「親権・家・お金。どれも手放せないよね」
  • 警部補ダイマジン_打ち切りだったの?
    ドラマ『警部補ダイマジン』は全何話?打ち切りだったの?金曜ナイトドラマって何?
  • 『夫を社会的に抹殺する5つの方法』ドラマ最終回ネタバレ感想。「大輔の絵がなくなってる!?」
  • 『風間公親-教場0-』8話ネタバレ感想。「これは闇中の白霧とは言えないのでは…?」
  • 『だが、情熱はある』5話ネタバレ感想。「マエケンさん、藤井隆さんに演じてもらえて本望だろうな…」
  • 『ブラッシュアップライフ』考察「結末はハト転生エンド!?」
LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次