MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャー
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. 忍者に結婚は難しい
  4. 『忍者に結婚は難しい』ドラマ6話ネタバレ感想。「ついに激突!蛍vs悟郎」

『忍者に結婚は難しい』ドラマ6話ネタバレ感想。「ついに激突!蛍vs悟郎」

2023 3/09
忍者に結婚は難しい
2023年2月10日2023年3月9日
  • URLをコピーしました!

スポンサードリンク

今回は

ドラマ『忍者に結婚は難しい』第6話の感想

です。

ドラマ『忍者に結婚は難しい』は、2023年1月期のフジテレビ系ラブコメディードラマ。

主演は菜々緒さんで、夫役は鈴木伸之さん。

2人ともなんと忍者役での出演です。

とりみどら

現代物なのに忍者!?

原作は『ルパンの娘』シリーズ等で有名な横関大さんの同名小説。

\ ドラマの原作だよ! /

忍者に結婚は難しい
¥1,980 (2023/01/06 04:20時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

『忍者に結婚は難しい』の6話を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

5話までの感想はこちら

>>【1話感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ1話感想。「エンディングの漫画は何!?」
>>【2話感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ2話感想。「宇良くんと忍者居酒屋大活躍だな!」
>>【3話感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ3話感想。「しのびぃの新ウィッグ&衣装がいいね!」
>>【4話感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ4話感想。「音無の失踪理由、ひどすぎない?」
>>【5話感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ5話感想。「ここで生延の術が出るんだ!」

この記事は、原作小説を読んだ状態でドラマを視聴した感想なので、ドラマおよび原作のネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

忍者に結婚は難しい6話のあらすじ

草刈蛍(菜々緒)は、夫の悟郎(鈴木伸之)が伊賀忍者だったことを知る。そして悟郎もまた、蛍が赤巻議員の邸宅に侵入した甲賀忍者だと気づいていた。「知ってしまった以上、けりをつけるしかない」。帰宅した悟郎と、それを出迎えた蛍は、互いに武器を隠し持って対峙する。

蛍と悟郎は、夕食の間も相手の一挙手一投足に目を光らせていた。だが、心の準備ができておらず、行動を起こすことはできなかった。「明日こそ」。ふたりはそう決意し、眠れない夜を過ごす。

あくる朝、ストレッチしていた蛍は、突如背後から投げられた棒手裏剣を素早くキャッチ! それを合図として激しくやりあい始めた蛍と悟郎は、お互いの能力の高さに驚きつつも、互角の闘いを繰り広げる。
甲賀と伊賀、ライバル同士の夫婦が決着をつけるため、激しい闘いの幕が開く!

フジテレビ『忍者に結婚は難しい』ストーリー05

忍者に結婚は難しい6話感想

冒頭インタビューは忍者モードの蛍と悟郎!

今回の冒頭インタビューシーンは、夫婦喧嘩の話でした。

蛍は自宅のリビングのソファ、悟郎さんは服部ビルの会議室でお互い忍者の仕事のときの服装でのインタビューシーンとなっていました。

「喧嘩ばかりするのはお互い秘密があったから」なんだと納得していました。

笑顔の蛍、こわーい

お互いの正体に気付いた蛍と悟郎。

悟郎が帰って即決戦…


とはいかず。


ひとまずは最後の晩餐を楽しみことにしました。

ワインの赤い色さえ怖く見えてしまう、
ドキドキの心理戦🍷#タルトタタンはお好きですか#忍者に結婚は難しい pic.twitter.com/0bILXwmq4H

— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷第7話は2月16日(木)よる10時 (@ninja_fujitv) February 9, 2023

終始笑顔で応対する蛍。

いつもと違う様子に「おれが気付いたことに気付いたのか?」「それとも伊賀のこと?」とドギマギする悟郎。

ビビってる悟郎を見て楽しむ蛍が怖かったです…。


そしてお互いだんまりを決め込んだまま、床に就くのでした。

「今日“は”ゆっくり寝ようね」
 
ゆっくり寝られればいいけど…🌃#タルトタタンはお好きですか#忍者に結婚は難しい

— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷第7話は2月16日(木)よる10時 (@ninja_fujitv) February 9, 2023
とりみどら

てかこの状況で寝込み襲わない2人とも忍者失格じゃね!?

ついに蛍と悟郎の決戦開始!

翌朝、悟郎の投げた棒手裏剣から始まった伊賀と甲賀の代理決戦。

待ってましたー!
甲賀忍者vs伊賀忍者🥷
超異色な夫婦げんか⚡️

コントローラーは片づけましょうね、
悟郎さん😅#タルトタタンはお好きですか#忍者に結婚は難しい pic.twitter.com/gaBXZ5GeFJ

— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷第7話は2月16日(木)よる10時 (@ninja_fujitv) February 9, 2023

途中、ふるさと納税の返礼品のカニが届いたり、音無家族が訪ねてきたりして休戦しつつも、長時間戦っていました。

カニで一時中断したバトル再開!🦀
ワニも参戦?!🐊#タルトタタンはお好きですか#忍者に結婚は難しい pic.twitter.com/9XlinC8TF0

— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷第7話は2月16日(木)よる10時 (@ninja_fujitv) February 9, 2023
とりみどら

正直アクションシーンはもうちょっと迫力あるのを期待しちゃってたけどね!

ようやく気付いた小夜!

1人で再び監視カメラの映像を確認する小夜。

悟郎の様子がおかしかったことと直接会った印象から、監視カメラに映る女=蛍という結論にたどり着きました。

名探偵小夜?!

さすが小夜さん、伊賀の幹部だけあります✨#タルトタタンはお好きですか#忍者に結婚は難しい pic.twitter.com/FddU3yW3uF

— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷第7話は2月16日(木)よる10時 (@ninja_fujitv) February 9, 2023
とりみどら

このタイミングで気付くならもっと前に気付けた気がするんだけどなぁ?

そして、1人思い悩み行った先は居酒屋「NIN NIN」。

とりみどら

いや、居酒屋「NIN NIN」マジでみんなの心の拠り所ー!!

そこで「欲しいものは欲しいって言っていいと思いますけどね」と宇良くんに言われる小夜。

ドラマ小夜は完全に悟郎さんを狙ってますねぇ…。

乙女化した雀が1人で「NIN NIN」へ

4話で「しのびぃ」の熱心なファンである「ひょっぴぃ★」が宇良くんだと気付いた雀。

たびたび忍者居酒屋「NIN NIN」に行っている自分が「しのびぃ」だと気付かない宇良くんにモヤモヤするのでした。

とりみどら

だいぶ乙女化してるな?

もしかして「恋」なの雀ちゃん!?

そんな雀はついつい「NIN NIN」に足を運んでしまいます。

宇良くんにツンツンするものの、ちょっと嬉しそうな雀がかわいかったです。

今週の山田は斉藤由貴さん!

6話の山田は斉藤由貴さんでした。

第5話“山田役”#タルトタタンはお好きですか
ガレット・デ・ロワの方が好きですね

今回の山田役は#斉藤由貴 さんでした!💎

最新話&1~3話はTVerで無料見逃し配信中!#忍者に結婚は難しい pic.twitter.com/VZ5NwyVZv1

— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷第7話は2月16日(木)よる10時 (@ninja_fujitv) February 9, 2023

3,4,6話と山田が竜兵の家に訪ねてくるパターンが多いので、そろそろ捻りがほしくなってきちゃいますね。

とりみどら

あと、合言葉が正直なんて言ってるかわかんなかった…

「タルトタタンはお好きですか」って言ってたみたいです。

タルトタタンってリンゴをたっぷり使ったフランスのお菓子らしいですね。

とりみどら

知らなかった…

決戦中に音無家族が来訪

悟郎と蛍の戦いの途中で再び鳴ったインターホン。

2回目のインターホンは、音無一家が訪ねてきたからでした。

ピンポーン
「プレゼントの術~」#タルトタタンはお好きですか#忍者に結婚は難しい

— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷第7話は2月16日(木)よる10時 (@ninja_fujitv) February 9, 2023
とりみどら

事前アポなしで家族連れで家に直接来る、
しかも上げてもらう前提とかマジ非常識!
こんなん普通の時でも超困るーー!



音無一家の来訪により再び休戦し、音無一家とのほほんとした時間を送ることになりました。

音無の愛娘、杏ちゃんを巻き込みたくないという思いからか、悟郎は音無に加勢を求めることなく蛍に紳士協定を提案するのでした。

とりみどら

原作には存在しない杏ちゃんはこのためにいたのか…!?

音無一家に今の状況を悟られないようにするために振る舞う蛍と悟郎。

それが仲良く見えたようで「なんかいい感じ」と音無に言われてしまいます。

音無夫妻は4話の音無失踪→恵美マジギレ事件以来お互い本音で話せるようになった結果、仲良くなったり、喧嘩したり、ラジバンダリ。

音無夫婦は仲良くなったり
喧嘩したり
ラジバンダリ
(もちろん勝地さんのアドリブです笑)#タルトタタンはお好きですか#忍者に結婚は難しい pic.twitter.com/tswaZUJAfP

— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷第7話は2月16日(木)よる10時 (@ninja_fujitv) February 9, 2023
とりみどら

ラジバンダリ、懐かしい!

音無一家の登場によって、甲賀と伊賀としてでない相手への想いを考えることになるのでした。

またしても風富城水が体調があやしいシーンあり

風富城水が咳き込むシーンが6話にもありました。

とりみどら

やっぱり余命が近いのは城水なの??

あらあらお熱いこって

戦いつつも相手との思い出に浸る蛍と悟郎。

甘えん坊の悟郎と
ツンとデレのバランスが最高の蛍🫶

仲直りの仕方もかわいい2人😌#タルトタタンはお好きですか#忍者に結婚は難しい pic.twitter.com/D20ReVVvml

— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷第7話は2月16日(木)よる10時 (@ninja_fujitv) February 9, 2023



やっぱりお互いのことが「好き!」となったようで結局熱々になる展開で終わりました。

とりみどら

ドラマ版、やっぱりラブ要素強いな!

エンディングは周囲の反対を押し切って結婚に踏み切る2人!

今回のエンディングは、
周囲からの反対の声を乗り越えて
結婚を決意した2人のストーリー🤍

TVerでは、主題歌フルバージョンでスペシャルMVをお届け!
モノローグは菜々緒さんと鈴木伸之さんの声でOAとはまた違った雰囲気!#忍者に結婚は難しい#ますだみく

— 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』【公式】🥷第7話は2月16日(木)よる10時 (@ninja_fujitv) February 9, 2023

6話のエンディング漫画は悟郎のプロポーズから始まる甘い展開…

と思いきや、周囲から反対されて悩んでしまう2人。

それでも一緒にいたいと思い、結婚に踏み切るといった内容でした。


5話までとは違い、本編のキスシーンから「あかときリロード」が始まり、1番の途中からからエンディング漫画になりました。

2番も聴けた上、悟郎が「蛍さん」から「蛍」と呼び捨てになる瞬間を見られる豪華な展開。

いいエンディングでした!

とりみどら

6話は本編もエンディング漫画も胸アツな展開だった!

エンディング漫画について

>>【関連記事】『忍者に結婚は難しい』エンディング漫画は原作?作者は誰?
>>【関連記事】『忍者に結婚は難しい』エンディング漫画ネタバレ!漫画の内容をまとめてみた
>>【関連記事】『忍者に結婚は難しい』エンディングaiko「あかときリロード」スペシャルMV公開!

まとめ:蛍と悟郎のバトル回だった!

6話は間にサブキャラたちの描写を挟みつつもほぼ全編通して蛍と悟郎が戦っていました。

原作では休戦後、キャンプ場に場所を移していましたが、ドラマではずっと家の中で戦っていました。

原作ではもっと蛍が強い感じだったので、もっと派手なアクションシーンを期待してしまいましたが、菜々緒さんと鈴木伸之さんのアクションも十分見応えがありました!

大きな転換期を迎えた6話。

7話からはお互い本音で話せるようになった蛍と悟郎がどういう行動に出るのか、楽しみです!

とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

ドラマ版『忍者に結婚は難しい』感想記事

>>【1話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ1話感想。「エンディングの漫画は何!?」
>>【2話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ2話感想。「宇良くんと忍者居酒屋大活躍だな!」
>>【3話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ3話感想。「しのびぃの新ウィッグ&衣装がいいね!」
>>【4話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ4話感想。「音無の失踪理由、ひどすぎない?」
>>【5話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ5話感想。「ここで生延の術が出るんだ!」
>>【6話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ6話感想。「ついに激突!蛍vs悟郎」
>>【7話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ7話感想。「幼馴染マウント、きっつ…」
>>【8話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ8話感想。「真犯人は音無…!?」
>>【9話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ9話感想。「局をまたいで『粉雪は加藤』!?」
>>【10話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ10話感想。「斉藤の正体は風富城水!?」
>>【11話の感想】『忍者に結婚は難しい』ドラマ11話感想。「本編とエンディング漫画のシンクロエンドよい!!」(最終回)

『忍者に結婚は難しい』考察記事

>>【関連記事】『忍者に結婚は難しい』考察「宇良くんって何者?原作の宇良豹馬とどう違うの?」

ドラマと原作小説の違い

>>【1話の違い】『忍者に結婚は難しい』ドラマと原作の主な違い一覧(1話)
>>【2話の違い】『忍者に結婚は難しい』ドラマと原作の主な違い一覧(2話)
>>【3話の違い】『忍者に結婚は難しい』ドラマと原作の主な違い一覧(3話)
>>【4話の違い】『忍者に結婚は難しい』ドラマと原作の主な違い一覧(4話)
>>【5話の違い】『忍者に結婚は難しい』ドラマと原作の主な違い一覧(5話)
>>【6話の違い】『忍者に結婚は難しい』ドラマと原作の主な違い一覧(6話)
>>【7話の違い】『忍者に結婚は難しい』ドラマと原作の主な違い一覧(7話)

エンディング漫画について

>>【関連記事】『忍者に結婚は難しい』エンディング漫画は原作?作者は誰?
>>【関連記事】『忍者に結婚は難しい』エンディングaiko「あかときリロード」スペシャルMV公開!
>>【関連記事】『忍者に結婚は難しい』エンディング漫画ネタバレ!漫画の内容をまとめてみた(最終話まで更新済)

\ ドラマの原作小説はこちら! /

忍者に結婚は難しい
¥1,980 (2023/01/06 04:20時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

スポンサードリンク

忍者に結婚は難しい
ドラマ 忍者に結婚は難しい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサードリンク
人気記事
  • 『ブラッシュアップライフ』考察「結末はハト転生エンド!?」
  • 『忍者に結婚は難しい』エンディング漫画は原作?作者は誰?
  • 『夫を社会的に抹殺する5つの方法』ドラマ最終回ネタバレ感想。「大輔の絵がなくなってる!?」
  • 『ブラッシュアップライフ』伏線回収リストPart1
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ9話ネタバレ感想。「局をまたいで『粉雪は加藤』!?」
  • 『ブラッシュアップライフ』服は超重要な伏線!?河口美奈子はブラッシュアップライフ確定?
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ最終回(11話)ネタバレ感想。「本編とエンディング漫画のシンクロエンドよい!!」
  • 『忍者に結婚は難しい』考察「宇良くんって何者?原作の宇良豹馬とどう違うの?」
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ1話ネタバレ感想。「エンディングの漫画は何!?」
  • 『夫を社会的に抹殺する5つの方法』ドラマ6話ネタバレ感想。「茜が幸せになる未来が見えない…」
LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次