MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャー
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. オーディオブック
  3. まずは無料でオーディオブックを体感してみよう!

まずは無料でオーディオブックを体感してみよう!

2022 12/17
オーディオブック
2021年11月2日2022年12月17日

スポンサードリンク

ここまでの流れ
  • オーディオブックとは「耳で聴く本」のこと
  • 以下のタイミングで聴けるオーディオブックは子育て中にもおすすめ
    1. 歩いてるとき
    2. 家事をしているとき
    3. 育児をしているとき
    4. 休憩中に目を休めながら
前の話を読む

最初から読む

代表的なオーディオブックサービス

代表的なオーディオブックサービス

代表的なオーディオブックサービスは、以下の2つです。

  1. Audible
  2. audiobook.jp

まずは簡単な比較画像をご覧ください。

オーディオブックサービス比較
とりみどら

ふむふむ。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

Audible

代表的なオーディオブックサービス①Audible

Audibleは、Amazonのオーディオブックサービスです。

Audibleは2021年1月27日から聴き放題サービスに移行しました。月額料金は据え置きです。

対象
  • 和書は約1万冊
  • 洋書は約40万冊

洋書がとにかく充実しているので、洋書を聴きたい方はAudible一択でしょう。

月額料金
  • 月額料金は1,500円

オーディブル会員になると、毎月1コインもらうことができます。
このコインは好きな本1冊と交換できるものです。
つまり、毎月1,500円で好きな本が1冊買えるということです。


2022年1月27日よりオーディブルは聴き放題サービスに移行しました。
聴き放題対象になっている作品であれば、何作でも月額1,500円で楽しめます。

単品の額
  • 2,500~3,500円が多い
  • 大体3,000円の印象
  • オーディブル会員(月額会員)だと30%OFFになる

Audibleは単品の購入額が高いです。
大体3,000円で、オーディブル会員なら30%OFFの2,100円になります。

無料期間
  • 無料期間は30日間

Audibleのページにもあるとおり、実質「はじめの1冊が無料」になる形です。
2022年1月27日に聴き放題サービスに移行したため、聴き放題対象作品を30日間は無料で好きなだけ楽しめます。

また、オーディブル会員であれば聴き放題のポッドキャストもあるので、この無料期間のうちにどんなものがあるのか聴いてみるといいでしょう。 

無料期間にダウンロードした本やポッドキャストは、解約後にも聴くことができます。
購入したコンテンツは解約後も聴くことが可能です。
※聴き放題対象コンテンツは解約後に聴くことはできません。

「とりあえずオーディオブックを体感してみたい」という方は試してみてください。

\オーディオブックを体験するなら/

Audible無料体験

Audibleは2021年1月27日から聴き放題サービスに移行しました。月額料金は1,500円のままです。

audiobook.jp

代表的なオーディオブックサービス②audiobook.jp

audiobook.jp は株式会社オトバンクのオーディオブックサービスです。

対象
  • 聴き放題対象和書は約1万冊
  • 聴き放題対象外の和書は約2万冊

audiobook.jp は和書のみですが、聴き放題コンテンツが充実しています。

月額料金
  • 月額料金は550円~33,000円
  • 聴き放題プランは950880円
    • 年割(1年分前払い)なら月換算625円

audiobook.jpの月額プラン は、月額料金以上のポイントがもらえるプランです。

値段が高ければ高いほどおまけポイントが多くお得になるシステムで、毎月たくさん本を購入する方におすすめのプランです。

聴き放題プランは月額950円で、前払いで1年分まとめて払うと月換算625円になる年割プランもあります。

とりみどら

今はこの聴き放題年割プランで楽しんでるよ!

単品の額
  • 基本的に紙の本と同じ値段

audiobook.jp は、基本的に紙の本と同じ値段で購入することができます。

しかも、かなりの頻度でセールが行われているので、タイミング次第では紙の本を買うよりお得に購入することができます。

会員限定30%セール
会員であればいつでも30%OFFセールをやっています
50%セール
それなりの頻度で最大50%OFFセールもやっています
無料期間
  • 聴き放題プラン無料期間は14日間

audiobook.jpは聴き放題プランに14日間のお試し期間があります。

聴き放題対象コンテンツもかなり充実しているので、とりあえず試してみるのがおすすめです。

とりみどら

とりあえず試してみたらどっぷりハマったよ!注意してね!(笑)

\対象コンテンツが充実している/

audiobook.jpの聴き放題プラン

おすすめはaudiobook.jpの聴き放題プラン!

おすすめはaudiobook.jpの聴き放題プラン

個人的にはaudiobook.jpの聴き放題プランがおすすめです。

とりみどら

いいと思ってるから自分も続けてるわけだしね!

すでに何度も書いてますが聴き放題コンテンツがとても充実しているので、基本的には聴き放題対象作品だけで楽しめます。

そして「オーディオブックの記録」ページでは、これまでに自分がどのくらい聴いてきたかがわかるのですが、確認できるものの中に「聴き放題プランで利用したオーディオブック総額」という項目があります。

「オーディオブックの記録」画面

これでどれだけ自分が得しているのかがわかるのです。

私の例でいうと、6月から10月までの5か月間で43,554円(上画像参照)
880円 × 5か月 = 4,400円なので、払った額の10倍近くのコンテンツを楽しめていることになります。

とりみどら

こんなにお得になってたのかーー!!

そして、ちょくちょく「ご利用感謝特別ポイント」というものがもらえます。(下画像参照)

「ポイント獲得履歴」画面
とりみどら

ね?かなりの頻度でもらえるでしょ?

セール対象作品にこのポイントを組み合わせることで、とてもお得に単品購入することができます。

自己肯定感を高める子育て-50%で買えた

上画像は最近私が買った際のものなのですが、本来1,760円のものがセールで50%OFFになっており、「ご利用感謝特別ポイント」の300ポイントを引いて、580円で購入することができました。

  • 1,760円 × 50%(セール) – 300(ご利用感謝特別ポイント) = 580円
とりみどら

めちゃくちゃお得!!

こんな観点から、個人的にaudiobook.jpの聴き放題プランをおすすめしています。

\ちょくちょくポイントももらえる!/

audiobook.jpの聴き放題を無料体験

まずは無料でオーディオブックを体感してみよう!

まずは無料でオーディオブックを体感してみよう!

これまで長々とオーディオブックの魅力について語ってきましたが、いいたいのはこれです。

何もともあれ、
1回オーディオブックの世界を
体験してみてください!

実際に体感しないと中々良さはわからないと思います。

そして、体感したらオーディオブックの世界に魅了されるはずです。

とりみどら

自分はもう、メロメロです!

私はまずAudibleの無料お試し期間で1冊購入+ポッドキャストを聴いてみてオーディオブックの世界を知り、   

「これはいいものだ!…でもひと月1,500円で1冊はちょっとなぁ…」   

と思って調べてaudiobook.jpの聴き放題プランを知って登録し、聴き放題コンテンツにどんなものがあるのか見てみました。
  

そして、無料お試し期間中にオーディブル会員を解約して、audiobook.jpの聴き放題プランを継続している形です。   

Audibleは2021年1月27日から聴き放題サービスに移行しました。月額料金は1,500円のままです。

前述のとおり、Audibleの無料お試し期間中にダウンロードした本とポッドキャストは、解約後でも聴くことができます。
なので、まずはAudibleに登録して、1冊好きな本を購入&ダウンロード+ポッドキャストで目ぼしいものを探してダウンロードしておくのがおすすめです。

\12万冊以上が聴き放題/

Audible無料体験
とりみどら

2022年6月からはaudiobook.jpとAudible両方使い始めたよ!

その後は継続するなり、私のようにaudiobook.jpの聴き放題プランに乗り換えるなり、好みに合わせて利用スタイルを決めるといいでしょう。

\毎月コンテンツが更新される/

audiobook.jpの聴き放題を無料体験

audiobook.jpの聴き放題対象作品は、退会後は聴くことができません。ご注意ください。
単品購入したものであれば、退会後も聴くことができるようです。

まとめ:子育て中の読書は耳を使おう!

まとめ:子育て中の読書は耳を使おう!

と、いうわけでこの記事で私が言いたかったことは、

オーディオブックなら
子育て中でも読書ができるから
みんな使おう!

ということです。

とりみどら

使ってみたら本当に良すぎた!

存在自体は以前から知っていたのですが、もっと早く利用し始めなかったことを後悔しています。

それくらい日常生活が変わります。   

仕事に家事に育児に忙しいパパの

  • 通勤
  • 家事
  • 育児
  • 休憩中

のお供にオーディオブック、いかがですか?

控えめにいって、最高ですよ?

とりみどら

ちょっと圧強くなってるよ!もうちょい控えめに勧めて!

…おっと、これは失礼いたしました。
本当におすすめなので、ついつい力が入ってしまいました。


「オーディオブック、おすすめです。興味のある方はぜひ試してみてくださいね。」    

これでどうでしょうか。

とりみどら

それくらいならいいんじゃない?

まとめ
  • オーディオブックとは、「耳で聴く本」のこと。
  • 本を開かなくてもいいので、歩行中や家事・育児中なんかでも読書ができる
  • 優雅に読書時間なんて取りようがない子育て中にも、読書ができる
  • まずは1回オーディオブックの世界を体感してみてください!

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

今日はここまで。
おしまい!

最初から読む

\Amazonのオーディオブック/

Audible無料体験

\コスパ最高!たくさん聴きたいなら/

audiobook.jpの聴き放題プラン
ブログ村用バナー
記事が役にたったらクリックしてね!

子育てパパランキング

子育て中の運動不足のお悩み解決はこちらの記事で>>
子育て中の運動はリングフィットアドベンチャーで!2児のパパが語るおすすめ理由4選

この記事を読んだ方にオススメ
  • Amazon Echo Buds (エコーバッズ)は家事を快適にしてくれる完全ワイヤレスイヤホンだった【レビュー】
  • オーディオブックを活用したストレスのない寝かしつけ方法を2つ紹介します
  • 抱っこ紐は”新生児から”&”前向き可”が絶対おすすめ
  • 【完璧主義やめたい人必見】脱・完璧主義のすすめ
  • ニュースがあなたを蝕む⁉情報断捨離してみませんか【幸せ生活】
  • パパたちが見落としがちな子育ての真実
  • おむつの値段を調べておむつ費を削減!【新米パパ向け】
  • 【保存版】新米パパがおさえておくべき1歳までのお祝いイベントまとめ【新米パパ向け】

スポンサードリンク

オーディオブック
オーディオブック 便利アイテム 子育て 幸せ生活 新米パパ 経験談

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサードリンク
人気記事
  • 『ブラッシュアップライフ』考察「結末はハト転生エンド!?」
  • 『忍者に結婚は難しい』エンディング漫画は原作?作者は誰?
  • 『夫を社会的に抹殺する5つの方法』ドラマ最終回ネタバレ感想。「大輔の絵がなくなってる!?」
  • 『ブラッシュアップライフ』伏線回収リストPart1
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ9話ネタバレ感想。「局をまたいで『粉雪は加藤』!?」
  • 『ブラッシュアップライフ』服は超重要な伏線!?河口美奈子はブラッシュアップライフ確定?
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ最終回(11話)ネタバレ感想。「本編とエンディング漫画のシンクロエンドよい!!」
  • 『忍者に結婚は難しい』考察「宇良くんって何者?原作の宇良豹馬とどう違うの?」
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ1話ネタバレ感想。「エンディングの漫画は何!?」
  • 『夫を社会的に抹殺する5つの方法』ドラマ6話ネタバレ感想。「茜が幸せになる未来が見えない…」
LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact