\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /
『たりない! だが、情熱はあるふたり』(2)ネタバレ感想。「これは山ちゃん荒れるぞ…!」
今回は
ドラマ『だが、情熱はある』の放送記念番組
『たりない! だが、情熱はあるふたり』(2)の感想
です。
ドラマ『だが、情熱はある』は、2023年4月期の日本テレビ系の実在の芸人南海キャンディーズ山里亮太とオードリー若林正恭のふたりの半生をモデルにした青春サバイバルドラマ。
オードリー若林さんと南海キャンディーズ山里さんのふたりといえば、2021年5月に解散したユニット「たりないふたり」。
今回『だが、情熱はある』でドラマ化されたことにより、huluとTVerで記念番組『たりない! だが、情熱はあるふたり』が放送されることになりました。
ずっと「たりないふたり」を応援してきた水卜ちゃんがMCをつとめるよ!
\ huluで見てみる /
『たりない! だが、情熱はあるふたり』の第2回放送を見たので、早速感想を書いていきたいと思います。
『たりない! だが、情熱はあるふたり』(2)のあらすじ
祝ドラマ化▼南海キャンディーズ山里亮太とオードリー若林正恭による漫才ユニットたりないふたり▼自称「たりふたの応援団長」水卜麻美アナ曰く一流の芸人の苦しみと努力のドキュメント!?▼転換点「さよならたりないふたり」▼山里結婚後のライブ▼たりないふたり2020は漫才作りのはずが…。▼秋の波乱「たりないふたりの危機」▼0時の森キンプリ髙橋 & SixTONES森本サプライズ登場の裏側▼水卜アナは山里派? 若林派?
出典:hulu 『だが、情熱はある』2023/4/11 放送 『たりない! だが、情熱はあるふたり』(2) あらすじ
『たりない! だが、情熱はあるふたり』(2)の感想
ドラマ『だが、情熱はある』1話はだいぶよかったからね!この番組もしっかり見とかないとね!
水卜アナ曰く、『たりないふたり』はドキュメンタリー
『たりない! だが、情熱はあるふたり』の番組MCは、自称「たりふたの応援団長」水卜麻美アナ。
冒頭の水卜アナ曰く、『たりないふたり』シリーズは12年に渡る一流芸人の苦しみと努力のドキュメンタリー。
水卜アナはもうお笑いとして見られないほど、「たりないふたり」に近い距離だということですね。
だから、母親かッ!
視聴者とはだいぶ見方違うわ!
『さよならたりないふたり』「蒼井優をイジれよッ!」
今回は、『さよならたりないふたり』からのスタートでした。
山ちゃんの結婚後初めての「たりないふたり」。
若林さんの口から「結婚の話」が出るのを今か今かと待ち受けてる山ちゃん。
しかし、若林さんは一向に結婚の話題に触れません。
そこで山ちゃんが発した言葉。
蒼井優をイジれよッ!
一緒に1度しか使えないツッコミだねこれは!
このくだりを改めて見ると、つい最近(2023年3月)の水卜アナの結婚話が『たりふた』だったんだな〜と思いました。
俳優の中村倫也さんとの結婚を発表した水卜麻美アナ。
その直後の『午前0時の森』で、若林さんが水卜アナの結婚話に触れない触れない。
お、これってもしや…?
と思ったとおり、『さよならたりないふたり』と同じパターン。
業を煮やした水卜アナが
ねぇ、イジってよ!
とツッコミを入れていました。
あの絡みもよかったな〜
水卜ちゃんかわいかった!
『たりないふたり2020秋』ではふたりに亀裂がはしった…!?
『たりないふたり2020 春夏秋冬』は、「コロナ禍が明けた後にするための漫才作り」という名目でスタートしました。
しかし、漫才をつくる様子は一向になく、秋には事件も起きました。
若林さんの「自分の話が多すぎる」という言葉が刺さりすぎた山里さんは、「たりないふたりの危機かもしれないよ」と発言してその日を終えました。
さすがに視聴者にはわからないけど、春夏秋冬の冬だけやってない時点でわりと深刻な問題になっていたってことは伝わるよね。
お互いのラジオでもパンチ飛ばし合ってたみたいだし…。
でも若林さんが山里さんのラジオにサプライズ登場して関係修復されたんだよね、たしか。
水卜アナの言うとおり、このダイジェストを見ただけじゃわからないと思いますので、気になる方は『たりないふたり2020』と、水卜アナがナレーターをつとめる『「たりないふたり」最後の特別番組』を見てみることをおすすめします。
特別版も含めた『たりないふたり』シリーズは、huluで見られますよ。
\ huluで見てみる /
この亀裂部分を取り上げるってことは、『だが、情熱はある』でもやるってことなんだろうね!楽しみ!!
『午前0時の森』終わりにキンプリ髙橋さんとSixTONES森本さんが登場!
山里さんが『午前0時の森』に出演した回で、若林さんと山里さんを演じることになったKing&Princeの髙橋海人さんとSixTONESの森本慎太郎さんがサプライズで登場しました!
髙橋海人さんが若林さんに聞きたいことをメモしてきていたのですが、それを読み上げるときの手が震えていてかわいかったです!
『午前0時の森』の別の回ではその後連絡先を交換して逐一質問してくる様子や、しゃべり方を研究するために若林さんのラジオを聞きまくっていたという話もあり、髙橋海人さんの役への姿勢に驚嘆しました。
そこまでやるって本当にすごい!
研究結果は確実に現れてるしね!
しゃべり方のクオリティめっちゃ高いもん!!
水卜ちゃんは「暫定的な若林派」!
『たりない! だが、情熱はあるふたり』(2)のラストでは、(1)で引っ張った「若林派?山里派?」の答えを、水卜アナから聞くことができました。
水卜アナの回答は、「今は若林さん派」。
『午前0時の森』見てたら思うわ。
「そりゃそうだ!」
山里さん、水卜アナに噛みつきすぎですからね〜。
芸人でもない水卜アナに、「漫才できないでしょ!?」「センターマイクないからね!」とマウントを取りに行く場面が何度もありました。
そんなことされたら、(例え本当は山里さん派だったとしても)若林さん派って言うしかないでしょ!
正直、ああいう絡み方をしてくれたお陰で問題なく「若林派」宣言できて良かったんだろうね。
そういう理由だったとしても山里さんは本気で気にしそうだけどね!
まぁでも、次に山里さんが『午前0時の森』に来た時はひどいことになりなそうですね。確実に、山ちゃん大荒れ。
その時の山里さんの態度次第では、「今は」が外れて「完全に若林さん派」になりそうな気もします。
山ちゃんが自らその流れを作ってる感もあるけどね!
まとめ:『だが、情熱はある』をもっと楽しむために『たりふた』『午前0時』を見よう!
『たりない! だが、情熱はあるふたり』の第2回は『たりないふたり』シリーズ後半を通して、ふたりの歴史を振り返る回でした!
水卜アナが「暫定的な若林派宣言」した、後が怖い回でもありましたね。
『だが、情熱はある』をより深く楽しむには、『たりないふたり』シリーズと『午前0時の森』を見ておくのがおすすめです。!
\ huluで見てみる /
それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!
過去の『M-1グランプリ』はAmazonプライムのプライムビデオで見られますよ!
※Amazonプライムは30日間無料体験あり
南海キャンディーズ準優勝は2004年、オードリー準優勝は2008年です。
実際のものを見比べると、より面白いよ!
『だが、情熱はある』関連記事
hulu限定『たりてるふたり』ネタバレ感想。
『たりてるふたり』は「たりないふたり」の相方、春日としずちゃんに焦点を当てたhulu限定のオリジナルストーリーです。
『たりてるふたり』はもちろん、『だが、情熱はある』本編も全話広告なしで見られるし、『たりないふたり』シリーズも完全版含めて全部見れる!
『だが、情熱はある』放送前に製作された特別番組『たりない!だが、情熱はあるふたり』も見られるのはここだけだよー!
\ 今すぐ登録する! /
『だが、情熱はある』ネタバレ感想。
- 1話「ナレーションはやっぱり水卜ちゃん!」
- 2話「若林、春日にフラれてたんだ!?」
- 3話「ヘッドリミットは、キングコング…だよね?」
- 4話「和男くんのモデルの富男くんはもっとたりないふたりに出演してくれたんだよね~」
- 5話「マエケンさん、藤井隆さんに演じてもらえて本望だろうな…」
- 6話「クリー・ピーナッツL田雲に、わくわくテントのスズタリって名前がウケる!」
- 7話「火を怖がるサイ、キタァァァーー!」
- 8話「藤井青銅さんがご本人役で出演…だ、と…!?」
- 9話「オードリーのズレ漫才&「春日」、爆誕。」
- 10話「壮大な前フリ、終了!「たりないふたり」、始動!」
- 11話「若林回。大事な3人との別れ…。」
- 12話「120%楽しむならhulu加入を検討せよ!」(最終回)
『だが、情熱はある』雑記
特別番組『たりない! だが、情熱はあるふたり』ネタバレ感想。
- 『だが、情熱はある』のhulu限定オリジナルストーリー【たりてるふたり】が見られます。
- 『だが、情熱はある』のモデルの2人のユニット『たりないふたり』シリーズを、特別版も含めてすべて見られるのはhuluだけ!
- 『だが、情熱はある』はもちろん、『たりないふたり』シリーズや『午前0時の森』等、『だが、情熱はある』をもっと楽しむための番組も見放題!
- 若林正恭役のキンプリ髙橋海人さんが出演する『ブラック校則』、山里亮太役のSixTONES森本慎太郎さんが出演する『泳げ!ニシキゴイ』、2人揃って出演している『部活、好きじゃなきゃダメですか?』も見放題対象に含まれてます。
\ もっとドラマを楽しもう! /
\ 若林さんのエッセイ /
\ 山里さんのエッセイ /
コメント