MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. だが、情熱はある
  4. 『だが、情熱はある』2話ネタバレ感想。「若林、春日にフラれてたんだ!?」

『だが、情熱はある』2話ネタバレ感想。「若林、春日にフラれてたんだ!?」

2023 4/23
だが、情熱はある
2023年4月17日2023年4月23日
  • URLをコピーしました!

今回は

ドラマ『だが、情熱はある』第2話の感想

です。

ドラマ『だが、情熱はある』は、2023年4月期の日本テレビ系の実在の芸人南海キャンディーズ山里亮太とオードリー若林正恭のふたりの半生をモデルにした青春サバイバルドラマ。

この投稿をInstagramで見る

だが、情熱はある【公式】日テレ系日曜ドラマ(@daga_jyounetsu)がシェアした投稿


「たりないふたり」の半生を描いたほぼ実話のドラマです。

オードリー若林正恭さん役をKing&Princeの髙橋海人さん、南海キャンディーズ山里さん役をSixTONESの森本慎太郎さんが演じています。

とりみどら

ジャニーズが芸人役!?

『だが、情熱はある』の2話を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

この記事は、ドラマを視聴した感想なのでネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

『だが、情熱はある』2話のあらすじ

オードリー・若林正恭(髙橋海人)と南海キャンディーズ・山里亮太(森本慎太郎)によるコンビの枠を超えたユニット『たりないふたり』。その解散ライブで2時間ぶっ通しの漫才を披露した後、若林が倒れた。救急車で病院へ運ばれる若林は、うわ言でなぜか父の名をつぶやく…。

時は22年前にさかのぼり、1999年。
大学生の若林は、思い切って髪をアフロヘアーにする。やりたいことが見つからないまま高校を卒業し、親の言う通りに大学の夜間学部に進学した若林。同級生はおじさんやおばちゃんばかりで、夜の学食に残っているのはうどんだけ。

来る日も来る日もうどんをすすり、他に楽しいことは何もない。変化を求めてアフロヘアーにしたのだが、それが発端で父とのバトルが始まって…。
一方の山里は、高校を卒業後、大阪で芸人になる!と意気込んで関西の大学に進学。実家を離れて寮生活を始めたが、大学と並行して通うつもりでいた吉本興業の芸人養成所『NSC』の願書は、いまだ出せないまま。

恋に遊びに学生生活が充実していることを言い訳にして、すっかり夢から逃げてしまっていた…。
芸人になりたい。でもどうしていいか分からないし、自信もない。
そんなふたりが激しい憤りをエネルギーに変え、ついに芸人への一歩を踏み出す!!

出典:日本テレビ 『だが、情熱はある』 あらすじ 第2話

『だが、情熱はある』2話の感想

ひたすらかけうどん!

大学の夜間学部に進学した若林。

学食のカニチャーハンを食べたいと思っているものの、夜間にはずっとありませんでした。

あったのはうどんだけ。

だから、ひたすらかけうどんを食べてる若林でした。

とりみどら

夜間の学食ってそんな感じなんだ!

やっぱり髙橋海人さんと戸塚純貴さんのしゃべり方すげー

アフロにした若林。

髪型を変えた直後に春日に会ったシーンでのやりとりに、「再現度たっか!」と思いました。

とりみどら

いやお前実際に見てたみたいに言うのおかしいだろ!

でも本当に、若林さんと春日さんのやりとりを見ているみたいで、2話でも髙橋海人さんと戸塚純貴さんすごいな~と思いました。

待機中のふたり。#髙橋海人#戸塚純貴#だが情熱はある pic.twitter.com/LN00Bjn2PP

— だが、情熱はある【公式】第3話 4/23放送 (@daga_jyounetsu) April 14, 2023

粉雪加藤キタァァァーーーーー!

関西の大学にいった山里は、寮で加藤に会いました。

とりみどら

いや、米原な!

『ブラッシュアップライフ』で「粉雪」を熱唱する加藤役を好演していた宮下雄也さんが、山里さんの大学の学生寮の熱血寮長・米原役で登場しました。

このあと22:30から放送!

『見ろよ!絶対見ろよ!』

"粉雪加藤"改め、熱血寮長・米原先輩。#髙橋海人#森本慎太郎#宮下雄也#だが情熱はある pic.twitter.com/e5czHr9VQS

— だが、情熱はある【公式】第3話 4/23放送 (@daga_jyounetsu) April 16, 2023


シャ乱Qの「いいわけ」、ELTの「Dear My Friend」等の懐かしい曲を森本慎太郎さんと熱唱していましたね。

とりみどら

でもやっぱ加藤の「粉雪」にはかなわないよなぁ~

若林の相方探しって難航してたんだ!

勘違いをして芸人を目指すことにした若林は、相方を探し始めました。

色んな人に声をかけるもフラれるづける若林。

春日は100%安パイの最終手段として残していたのですが、その安パイにもあっさりフラれてしまうのでした。

とりみどら

え、切ない…

しかし、若林は諦めずに二度目の電話をし、ご飯を奢るという交換条件で春日をオーディションの場に引きずり出しました。

自己PRに負の感情を爆発させるふたり

若林は、父親に対する負の感情。

山里は、フラれた子に対する負の感情。

それを自己PRの場で審査員に対して熱く語ったふたりでした。

理由は、今一番熱を込められるものが「コレかな~」と思ったから。

放送まであと☝️時間。
トゥースなふたり。

待機準備開始!#髙橋海人#森本慎太郎#戸塚純貴#山里亮太#若林正恭#だが情熱はある pic.twitter.com/IAJRLbphqn

— だが、情熱はある【公式】第3話 4/23放送 (@daga_jyounetsu) April 16, 2023
とりみどら

自己PRで負の感情に振り切るというのは、「たりないふたり」らしいよね~

2話も水卜ちゃんのナレーション量すごいな!

当然なのですが、2話もナレーションは水卜麻美アナ。

それにしてもこのドラマ、ナレーションの割合が非常に高い!

とりみどら

もう水卜ちゃん主役レベルじゃん!

これ絶対『午前0時の森』でツッコまれそうですよね。

若林さんにはもちろん言われるでしょうけど、山ちゃんが『午前0時』に来たら超言われそう…。

とりみどら

「もはや水卜ちゃんのナレーションメインじゃん!」
「それは違くない?」

とか超言いそう(笑)

まとめ:ふたりが芸人を目指すことになる2話もよかった!

2話では高校卒業後に芸人を目指すことになったふたりのそれぞれの青春の話でした。

本当に何回言うんだよって感じなのですが、何度でも言いたい!

髙橋海人さん・森本慎太郎さん・戸塚純貴さん、マジですごい!

しゃべり方だけじゃなくて、動きもマジ本人に見えるんですよね。

このクオリティは本当にすごいと思います。

『野ブタ。をプロデュース』『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』『泣くな、はらちゃん』等、面白かったドラマのプロデューサーだった河野英裕さんが担当しているということもあり、物語としても安定して面白いですし、日曜日の夜が俄然楽しみになってきました!

\ 第3話予告 /

ご視聴有難うございました

第3話予告
4月23日 夜10:30放送

▶️TVerで無料見逃し配信中!https://t.co/eiSz3io2VW
▶️Huluでも配信中!
https://t.co/mS342gcSDC#髙橋海人#森本慎太郎#山里亮太#若林正恭 #だが情熱はある pic.twitter.com/87PkRP4AWq

— だが、情熱はある【公式】第3話 4/23放送 (@daga_jyounetsu) April 16, 2023
とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

過去の『M-1グランプリ』はAmazonプライムのプライムビデオで見られますよ!
※Amazonプライムは30日間無料体験あり

南海キャンディーズ準優勝は2004年、オードリー準優勝は2008年です。

とりみどら

実際のものを見比べると、より面白いよ!

『だが、情熱はある』関連記事

概要記事
『だが、情熱はある』ってどんなドラマ?いつから?原作はある?主演は誰? 今回は ドラマ『だが、情熱はある』の概要と期待している点の紹介 です。 ドラマ『だが、情熱はある』は、2023年4月期の日本テレビ系の実在の芸人南海キャンディーズ山...
あわせて読みたい
『だが、情熱はある』実在モデルがいる登場人物リスト(随時更新) 今回は ドラマ『だが、情熱はある』の実在モデルがいる登場人物リスト です。 ドラマ『だが、情熱はある』は、2023年4月期の日本テレビ系の実在の芸人南海キャンディー...

『だが、情熱はある』ネタバレ感想。

  • 1話「ナレーションはやっぱり水卜ちゃん!」
  • 2話「若林、春日にフラれてたんだ!?」
  • 3話「ヘッドリミットは、キングコング…だよね?」
  • 4話「和男くんのモデルの富男くんはもっとたりないふたりに出演してくれたんだよね~」
  • 5話「マエケンさん、藤井隆さんに演じてもらえて本望だろうな…」
  • 6話「クリー・ピーナッツL田雲に、わくわくテントのスズタリって名前がウケる!」
  • 7話「火を怖がるサイ、キタァァァーー!」
  • 8話「藤井青銅さんがご本人役で出演…だ、と…!?」

『だが、情熱はある』雑記

  • 『だが、情熱はある』でも「粉雪は加藤」!?宮下雄也が出演決定…だ、と…!?
  • 『だが、情熱はある』実在モデルがいる登場人物リスト(随時更新)

特別番組『たりない! だが、情熱はある』ネタバレ感想。

  • 第1回「森本山ちゃん期待できるぞ…!」
  • 第2回「これは山ちゃん荒れるぞ…!」

コナン

  • 『だが、情熱はある』のモデルの2人のユニット『たりないふたり』シリーズを、特別版も含めてすべて見られるのはhuluだけ!
  • 『だが、情熱はある』はもちろん、『たりないふたり』シリーズや『午前0時の森』等、『だが、情熱はある』をもっと楽しむための番組も見放題!
  • 若林正恭役のキンプリ髙橋海人さんが出演する『ブラック校則』、山里亮太役のSixTONES森本慎太郎さんが出演する『泳げ!ニシキゴイ』、2人揃って出演している『部活、好きじゃなきゃダメですか?』も見放題対象に含まれてます。
  • 今なら2週間無料トライアル中!

\ もっとドラマを楽しもう!2週間無料! /

huluで見放題!

※無料トライアルは予告なく終了することがございます。ご注意ください。

\ 若林さんのエッセイ /

完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込 (角川文庫)
¥704 (2023/04/16 12:01時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
ナナメの夕暮れ (文春文庫)
¥750 (2023/03/14 05:18時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

\ 山里さんのエッセイ /

天才はあきらめた (朝日文庫)
¥682 (2023/03/14 05:22時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ

2023年春ドラマ関連記事

2023年春ドラマ前半の満足度ランキング!

2023年春ドラマを見た中で、個人的に5月15日時点での満足度ランキングを作ってみました!(画像をクリックするとランキングに飛びます)

画像をクリックするとランキングに飛びます

ちなみに、見る前に書いた期待度ランキングはこちら↓

春ドラマ期待度ランキング2023!個人的に注目してるドラマはコレ!

2023年春ドラマ曜日別ドラマ別リンク

ドラマのタイトルから関連記事一覧に飛びます。

  • 月曜日
    • 『風間公親-教場0-』
  • 火曜日
    • 『クライムファミリー』
  • 水曜日
    • 『それってパクリじゃないですか?』
  • 木曜日
    • 『勝利の法廷式』
  • 金曜日
    • 『クールドジ男子』
    • 『波よ聞いてくれ』
  • 日曜日
    • 『だが、情熱はある』
    • 『ラストマン-全盲の捜査官-』
だが、情熱はある
だが、情熱はある ドラマ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


人気記事
  • 『だが、情熱はある』3話ネタバレ感想。「ヘッドリミットは、キングコング…だよね?」
  • 『夫を社会的に抹殺する5つの方法』ドラマ最終回ネタバレ感想。「大輔の絵がなくなってる!?」
  • 『ブラッシュアップライフ』考察「結末はハト転生エンド!?」
  • 『だが、情熱はある』5話ネタバレ感想。「マエケンさん、藤井隆さんに演じてもらえて本望だろうな…」
  • 『風間公親-教場0-』6話ネタバレ感想。「千枚通し十崎は森山未來!遠野、死ぬなー!」
  • 『忍者に結婚は難しい』エンディング漫画は原作?作者は誰?
  • とりみどらブログ-春ドラマ期待度ランキング2023の記事
    春ドラマ期待度ランキング2023!個人的に注目してるドラマはコレ!
  • 『ブラッシュアップライフ』伏線回収リストPart1
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ9話ネタバレ感想。「局をまたいで『粉雪は加藤』!?」
  • 『風間公親-教場0-』5話ネタバレ感想。「妄信の果ては、皮肉の効いたよきサブタイトル!」
LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次