MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャー
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 雑記
  3. 【画像たっぷり解説】LINEスタンプを作ろう!~申請手順編~②スタンプ画像、タグ設定、販売価格情報

【画像たっぷり解説】LINEスタンプを作ろう!~申請手順編~②スタンプ画像、タグ設定、販売価格情報

2023 3/09
雑記
2022年7月8日2023年3月9日
  • URLをコピーしました!

スポンサードリンク

とりみどら

こんにちは!とりみどら(@torimidora)です!

前回に引き続き「オリジナルLINEスタンプの申請手順」です!

前回は表示情報タブの内容でしたが、今回はいよいよメインであるスタンプ画像の登録からやっていきます!

ここまでの流れ
  • LINEスタンプ販売の流れは以下のとおり
    1. LINEクリエーターズマーケットにアカウント登録
    2. 制作ガイドラインにのっとった画像を作成
    3. 申請
    4. 販売開始
  • 表示情報タブの入力について説明
前の話を読む
とりみどら

スタンプ画像の登録から見ていくよ!
わくわくする~。

とりみどら

とりみどらが作ったスタンプも見てみてね!

\ こんなの作ってるよ /

とりみどらのLINEスタンプ
目次

スタンプ画像タブ

「スタンプ画像」タブに切り替えると下画像のような画面になるので、画面下部の「編集」ボタンをクリックします。

「編集」ボタンを押す

「スタンプの編集」画面に切り替わります。(下画像参照)

「スタンプの編集」画面

販売できるスタンプは、1セット8,16,24,32,40個と、5つの選択肢が用意されています。

今回は40個用意してきたので、「スタンプ個数(1セット)の変更」で「40個」に変更します。(下画像参照)

「40個」に変更

画像が表示される灰色の枠の下部分にカーソルを持って行くと「Upload」「Delete」ボタンが表示されるので、「Upload」ボタンをクリックします。(下画像参照)

「Upload」ボタンを押す

該当の画像を選んで「開く」をクリックします。(下画像参照)

画像を選んで「開く」を押す

これでアップロード完了です。
アップロードした画像が表示されました。(下画像参照)

アップロードした画像が表示された

同じ要領で用意してきた画像をどんどんアップロードしていきましょう。

指定されたサイズにマッチしない画像をアップロードしようとするとエラーになります。ご注意ください。(下画像参照)

サイズが違うエラー

また、指定されたサイズの範囲内で作っていても以下のようなエラーが表示される場合があります。

エラー

このときは、縦横どちらかのサイズが奇数pxになっていないか確認してみてください。
奇数pxだとエラーになります。

とりみどら

これまでの経験上、発生したエラーの大半はこれ。

奇数pxになっているものは+1pxしてあげればエラーは解消するはずです。

40個すべてアップロードできました。(下画像参照)

40個アップロード完了

ところで、「スタンプの編集」画面での画像背景は灰色がデフォルトになっていますが、背景色を変えることができます。(下画像参照)

背景色変更

この機能を使用して背景透過がちゃんとされているか、塗り漏れや消し漏れがないかを確認しておきましょう。

また、LINEにはきせかえがあるので、ユーザーによってトーク画面の背景色は異なっています。
そういう意味でも様々な背景色での見え方を確認しておくことが望ましいでしょう。

背景色 ピンク
背景色 黒
とりみどら

背景色と文字の色が同系統の場合、ふちの色を付けていなかったら全く読めなくなりそうだね!

確認ができたら次に進みましょう。

タグ設定タブ

画像の登録が終わったら、「タグ設定」タブをクリックしてそれぞれの画像にタグ設定をしていきましょう。(下画像参照)

タグ設定タブを押す
とりみどら

タグ設定?なにそれ?なんか意味あるの??

LINEスタンプのタグ設定ってなに?

予測変換候補に該当のスタンプが表示されるようにするための設定です。

予測変換でスタンプが出てくる

上画像では「おは」と入れたときに「おはよう」のタグ設定がしてあるスタンプが候補として表示されています。

とりみどら

タグ設定をしておくと、使ってもらえる可能性が高まるってことなんだね!

かなり面倒な設定ですが、やっておくことで買ってもらったスタンプの登場機会が高まります。
せっかく作ったのですから、できるだけやっておきましょう。

「タグ設定」タブをクリックすると、下画像のように登録した画像ごとに「編集」ボタンが表示されます。

「編集」ボタンを押す

タグは自由記述はできず、用意されたものの中から選択して登録します。

検索か一覧の中から探して設定します。(下画像参照)

検索か一覧から選択する

検索バーに文字を入力すると候補が絞られるので、目的のものが出てきたら該当のタグをクリックすると、スタンプ画像の横に反映されます。(下画像参照)

タグをクリックすると反映される

文字が入ったスタンプが該当の言葉だけでなく、類義語も登録しておくといいでしょう。(下画像参照)

類義語も登録しておくとgood
とりみどら

似た場面で使われるものは文字と一致しなくてもいいと思う。
タグは1つのスタンプに9個まで設定できるよ!

一通り設定したらタグ設定は終了です。(下画像参照)

タグ設定完了
とりみどら

つ、つかれた…。
後半は適当になりがち…。

お疲れ様でした!

とりみどら

めんどくさかったら何も登録しないのもあり!

販売価格情報タブ

タグ設定が終わったら、「販売価格情報」タブをクリックします。(下画像参照)

「販売価格情報」タブを押す

ここで設定する項目はひとつだけ。

ずばり

販売価格

です。

とりみどら

そのままだな!!

販売価格は

▶120円
▶250円
▶370円
▶490円
▶610円

の5つから選ぶことができます。(下画像参照)

販売価格を選択

大多数の静画スタンプは120円(50コイン)で売られているので、特に理由がない限り

▶120円

を選んでおくのが無難でしょう。

とりみどら

610円のスタンプって見たことないかも

販売価格の設定まで終われば、申請に必要な項目はすべて入力できたことになります。

お疲れ様でした!

とりみどら

結構疲れるよね・・・

審査のリクエスト

すべての入力が終わったら、いよいよ審査のリクエストです!


・・・と、その前に。

一応「プレビュー」ボタンでどんな感じか見ておきましょう。

「プレビュー」ボタンをクリックします。(下画像参照)

「プレビュー」ボタンを押す

ショップでスタンプ詳細画面を開いたときに、どのように表示されるかを見ることができます。(下画像参照)

プレビュー画面

プレビュー画面で問題ないことを確認したら、いよいよ審査のリクエストをします!

「リクエスト」ボタンをクリック。(下画像参照)

「リクエスト」ボタンを押す

確認ウィンドウが表示されるので、同意事項を確認の上「同意します」にチェックを入れ、「OK」ボタンをクリックします。(下画像参照)

同意事項を確認して「OK」

これで審査のリクエストができました。



審査のリクエストをすると、スタンプのステータスが審査待ちになります。(下画像参照)

審査待ち状態
スタンプ一覧画面でもステータスを確認できる

LINEにも審査のリクエストをした通知がきます。(下画像参照)

審査のリクエストLINE

メールアドレスを登録していれば、メールもきます。(下画像参照)

審査のリクエストメール
審査のリクエストメールの中身

ここからは審査が終わるまでは待つしかありません。
承認されることを祈りましょう!

とりみどら

ドキドキ!

私が2つのアカウントでトータル十数回審査のリクエストをした経験でいうと、完全に初めてのときは承認されるのに2~3日くらいかかりました。

とりみどら

「まだかな~まだかな~」ってずっとドキドキしてた思い出!

すでに販売しているアイテムがある場合は、大体1日くらいで承認されたと思います。


逆にリジェクトされるときは早い傾向にあって、大体数時間後、遅くても1日後には連絡が来る印象です。


今回はここまで。

次回はリジェクトされたときの対処方法について紹介します!

とりみどら

り、リジェクト…。つらい…。

\ リジェクトされたら!? /

次へ
とりみどら

リジェクトされても修正して申請したら通ったよ!

\ 見てみてね! /

とりみどらのLINEスタンプ

スポンサードリンク

雑記

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサードリンク
人気記事
  • 『ブラッシュアップライフ』考察「結末はハト転生エンド!?」
  • 『忍者に結婚は難しい』エンディング漫画は原作?作者は誰?
  • 『夫を社会的に抹殺する5つの方法』ドラマ最終回ネタバレ感想。「大輔の絵がなくなってる!?」
  • 『ブラッシュアップライフ』伏線回収リストPart1
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ9話ネタバレ感想。「局をまたいで『粉雪は加藤』!?」
  • 『ブラッシュアップライフ』服は超重要な伏線!?河口美奈子はブラッシュアップライフ確定?
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ最終回(11話)ネタバレ感想。「本編とエンディング漫画のシンクロエンドよい!!」
  • 『忍者に結婚は難しい』考察「宇良くんって何者?原作の宇良豹馬とどう違うの?」
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ1話ネタバレ感想。「エンディングの漫画は何!?」
  • 『夫を社会的に抹殺する5つの方法』ドラマ6話ネタバレ感想。「茜が幸せになる未来が見えない…」
LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次