MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. アニメ
  3. アニメ『呪術廻戦』第2期第45話「変身」ネタバレ感想。「高田ちゃんパワーの東堂つっよww」

アニメ『呪術廻戦』第2期第45話「変身」ネタバレ感想。「高田ちゃんパワーの東堂つっよww」

2023 12/23
広告
アニメ
2023年12月16日2023年12月23日
  • URLをコピーしました!

\ 24時間限定でオトクな商品多数! /

楽天タイムセールはこちら

今回は

アニメ『呪術廻戦』第2期
第45話「変身」の感想

です。

週刊少年ジャンプで連載中の超人気漫画、『呪術廻戦』のアニメ第2期がスタートしました!

呪術廻戦 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
メルカリ
ポチップ

原作は最新刊まで読んでますし、第1期も見ていたので、第2期も見てみることにしました。

『呪術廻戦』第1期は24話だったので、第2期は25話からスタート。

第44話を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

<<44話ネタバレ感想

46話ネタバレ感想>>

この記事は、ネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

アニメ『呪術廻戦』第2期第45話「変身」の感想

『#呪術廻戦』より、第45話(第2期21話)「変身」のあらすじと先行場面カットが公開!

真人 役 #島﨑信長 さんのオフィシャルインタビューも到着!#渋谷事変https://t.co/khb5lPeY7K pic.twitter.com/MA7R0k5lHv

— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) December 14, 2023
とりみどら

ワクワク!

足場あんなんなってたの!?エグ…。

地下で戦っていた虎杖・東堂と真人が最終局面では地上に出てきました。

そのときの足場は真人が作っていたのですが。

真人が作っている時点で考えるべきでしたね…。

とりみどら

アニメで見たら肌色だし目とか口とかあるしで、人間が素になってる足場だと気づいたよ…エグぅ…

漫画では全然意識してなかったんですけどね。

思ってたよりだいぶエグかったです…。

109の看板がァァーー!

東堂と虎杖を分断した真人は、東堂がいないうちに虎杖を押し切ろうとします。

そのシーンで渋谷の象徴ともいえる109ビルが倒壊させられ、109の看板が外れてしまいました。

そしてその看板を武器に使う虎杖…。

とりみどら

大学時代にホームグラウンドだった渋谷がァァー!

…という気持ちになってしまいました。

地味にショックを受けたシーンなのでした。

とりみどら

もっと真面目に話についてきて!?

いや、そうなんですけどね!

ビジュアルがキレイでかなりリアルな渋谷だから、余計にそう思ってしまうんでしょうね~。

高田ちゃんパワーすっご!!

東堂さんがまたやってくれました。

真人の0.2秒の領域展開を食らい、左手を失った東堂。

さらに黒閃を食らい、追撃されそうになったところで首にかけていたロケットのヒモがちぎれ、中の虎杖と高田ちゃんの写真があらわになりました。

とりみどら

高田ちゃんは東堂が大好きな背の高いアイドルね!

そこから始まったのは東堂の高田ちゃんオンステージ!

高田ちゃんの歌?をバックに華麗に真人をボコボコにし始めます。

とりみどら

そのパワーどっから来たの!?
絶体絶命のピンチだったじゃん!覚醒状態の真人に無双できるとかどんだけー!!

ちなみにここって、漫画には全くないシーンなんですよね。

だから完全にアニメ版の悪ふざけです。ありがてぇありがてぇ。

オオカミとウサギの演出が長くて関係性がより明確になっていた

東堂のアシストハッタリの助けを借りて、完全体となった真人に全力の黒閃を決めた虎杖。

長かった真人の戦いもついに終わりを迎えるときが来ました。

万策尽きた真人は、オオカミに追われるウサギのように恐怖におののきます。

とりみどら

この豹変する感じ、真人ってやっぱ人間から生まれたんだなぁ~って感じがしたよ

このオオカミとウサギの演出は漫画にもあったのですが、アニメではしっかりハッキリ描かれていて、狩るものと狩られるものの関係性がより明確になっていました。

最後に情けない姿をさらすところ、マジで真人って人間っぽいですよね~。

まとめ:ついに決着?

以上、「アニメ『呪術廻戦』第2期第45話の感想」でした!

長かった真人との戦いもついに決着を迎える…というところで夏油(偽)が登場し、45話は終了。

さてさて、夏油(偽)は真人を助けるのでしょうか。←言い方

とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

<<44話ネタバレ感想

46話ネタバレ感想>>

アニメ『呪術廻戦』関連記事

アニメ『呪術廻戦』2期ネタバレ感想。

  • 25話「若い歌姫のドヤ顔がかわいかった!」
  • 26話「黒井さんの「前髪の人」発言がお気に入り。」
  • 27話「フェイクエンディング演出が神がかり的に鬱!」
  • 28話「天下唯我独尊・五条のケフカ感たるや!」
  • 29話「夏油、闇落ち。」
  • 30話「ミミズ人間4はちょっと気になる!」
  • 31話「究極メカ丸絶対形態装甲傀儡究極メカ丸試作0号、エヴァっぽい」
  • 32話「蝗GUYはちょっとセル第一形態っぽい」
  • 33話「五条悟のチートっぷりがよくわかる回!」
  • 34話「獄門彊泣かせの五条悟、パネェです。」
  • 35話「セルリアンタワーへの視線誘導演出が好き。」
  • 36話「vs重面春太のアゴ演出がよかった!」
  • 37話「JL線、金座線、TEIO井之頭線、田園都心線、服部門線。」
  • 38話「ひとりっ子がトレンド入りしてた原因発見!」
  • 39話「漏瑚は強いのに不遇。」
  • 40話「パパ黒の脱兎の倒し方、笑うわ。」
  • 41話「魔虚羅の登場シーンがFF10のアニマだった。」
  • 42話「七海健人、勤労感謝の日に逝く。」
  • 43話「釘崎かっけー!…からの…。」
  • 44話「東堂先生の次回作にご期待ください!」
  • 45話「高田ちゃんパワーの東堂つっよww」
  • 46話「全力でお兄ちゃんを遂行する!!のパワーワード感よ。」

\ 原作漫画はこちら /

呪術廻戦 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
メルカリ
ポチップ
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ
アニメ
アニメ 呪術廻戦

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次