MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. だが、情熱はある
  4. 『だが、情熱はある』5話ネタバレ感想。「マエケンさん、藤井隆さんに演じてもらえて本望だろうな…」

『だが、情熱はある』5話ネタバレ感想。「マエケンさん、藤井隆さんに演じてもらえて本望だろうな…」

2023 6/25
広告
だが、情熱はある
2023年5月8日2023年6月25日
  • URLをコピーしました!

\ 24時間限定でオトクな商品多数! /

楽天タイムセールはこちら

今回は

ドラマ『だが、情熱はある』第5話の感想

です。

ドラマ『だが、情熱はある』は、2023年4月期の日本テレビ系の実在の芸人南海キャンディーズ山里亮太とオードリー若林正恭のふたりの半生をモデルにした青春サバイバルドラマ。

この投稿をInstagramで見る

だが、情熱はある【公式】日テレ系日曜ドラマ(@daga_jyounetsu)がシェアした投稿


「たりないふたり」の半生を描いたほぼ実話のドラマです。

オードリー若林正恭さん役をKing&Princeの髙橋海人さん、南海キャンディーズ山里さん役をSixTONESの森本慎太郎さんが演じています。

とりみどら

ジャニーズが芸人役!?

hulu

  • 『だが、情熱はある』のhulu限定オリジナルストーリー【たりてるふたり】が見られます。
  • 『だが、情熱はある』のモデルの2人のユニット『たりないふたり』シリーズを、特別版も含めてすべて見られるのはhuluだけ!
  • 『だが、情熱はある』はもちろん、『たりないふたり』シリーズや『午前0時の森』等、『だが、情熱はある』をもっと楽しむための番組も見放題!
  • 若林正恭役のキンプリ髙橋海人さんが出演する『ブラック校則』、山里亮太役のSixTONES森本慎太郎さんが出演する『泳げ!ニシキゴイ』、2人揃って出演している『部活、好きじゃなきゃダメですか?』も見放題対象に含まれてます。

\ もっとドラマを楽しもう! /

huluで見放題!



『だが、情熱はある』の5話を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

この記事は、ドラマを視聴した感想なのでネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

『だが、情熱はある』5話のあらすじ

2003年、25歳の若林正恭(髙橋海人)と春日俊彰(戸塚純貴)のコンビ・ナイスミドルは、人気番組『エンタの神様』のオーディションを受けるが撃沈。
もう50回以上、いろんなオーディションを受けたがことごとく落とされ、ライブでも全くウケず、売れる気配が少しもない。

どうやったら自分たちはテレビに出られるのか、頭を抱える若林は、客をいじる漫才を試してみたり、世間を斬る時事漫才を試してみたり、見た目を変えてみたり…試行錯誤を重ねるが、そのうち自分がどこへ向かっているのか分からなくなり…。
そんな中、父・徳義(光石研)がまた仕事を辞め、母・知枝(池津祥子)から逃げるように車上生活を始める。
「どうしようもないね」と若林は気にも留めないが、これが後に、思わぬ事態に発展して…。

初めてテレビに映る山里の姿に父・勤(三宅弘城)も母・瞳美(ヒコロヒー)も大はしゃぎ。だが、テレビに出たからといってそう簡単には売れない。うまくいかないもどかしさから、山里はまたしても独り善がりの暴走を始めて…。
一方、若林と春日(戸塚純貴)の『ナイスミドル』にも新しい仕事が舞い込む。春日のバイト先のショーパブで前説をやらせてもらえることになったのだ。ようやくちゃんとした舞台で仕事ができる…と若林は喜ぶが、父・徳義(光石研)は「前説なんて芸人の仕事じゃない」と全否定。

一方、大阪の山里亮太(森本慎太郎)も、ピン芸人・イタリア人として劇場に立ち続けるものの依然として手応えなし。
新たに東京からやって来たマネージャー・高山(坂井真紀)に変な目で見られ、現場スタッフからは「ネタが気持ち悪い!」と罵倒された挙げ句、公園でネタの練習中に警察官(柳沢慎吾)から職務質問されそうになる始末。
これで芸人と言えるのか…自信を失いかける山里は、公園で出会った女の子・花鈴(渋谷凪咲)から思わぬヒントをもらう。
花鈴はお菓子の商品開発の仕事をしていて、企画で勝つために、まだ誰も知らないデザートを探していると言う。

「ライバルがいない方が勝ち目があるから」…花鈴の何げない言葉にピンときた山里は一念発起!
ライバルの少ない“男女コンビ”に活路を見いだすと、劇場でよく顔を合わせるしずちゃん(富田望生)を相方候補に選定。
都合の良いことに、しずちゃんは『西中サーキット』というコンビを解散したばかりだ。今がチャンス…と思っていたら、既に他の男がしずちゃんに声をかけていて…。

山里は「横取りするわけにはいかない」と一旦は諦めるが、花鈴に背中を押され、しずちゃん獲得作戦に動き出す――。
南キャン結成前夜の駆け引き!片やナイスミドルは解散の危機!?悩んで叫んでウソをついて…長く険しい芸の道を、男たちが一心不乱にひた走る!!

出典:日本テレビ 『だが、情熱はある』 あらすじ 第5話

『だが、情熱はある』5話の感想

今夜10:30放送!
第5話 若林サイド、トピックス🎬

✅芸人としての方向性を模索中
✅見た目を変えたり…
✅オーディション受けたり…
✅実家がゴタゴタしたり…#髙橋海人#戸塚純貴#だが情熱はある

🗣️TVerで1話〜4話無料配信中https://t.co/eiSz3io2VW pic.twitter.com/7svm8t8dKc

— だが、情熱はある【公式】第5話 5月7日放送 (@daga_jyounetsu) May 7, 2023

第5話 今夜10:30放送!
山里サイド、トピックス🎬

✅山里、イタリア人で奮闘中
✅西中サーキット解散!?
✅しずちゃんとのコンビを画策#森本慎太郎#富田望生#だが情熱はある

🗣️TVerで1話〜4話無料配信中!https://t.co/eiSz3io2VW pic.twitter.com/toduOqCJRo

— だが、情熱はある【公式】第5話 5月7日放送 (@daga_jyounetsu) May 7, 2023

公園の女の子マジでずーっと食べてるな!

山里サイドでちょくちょく出てきていたいつも何かを食べている女の子。

彼女の名前は丸山花鈴。

ついに山里と絡むシーンが登場しました!

劇場裏の公園で山里がネタの練習しているところにお巡りさんが話しかけた内容が聞こえたのか、花鈴の方から声をかけてきました。

どうやらお菓子を作る会社で働いているそうです。

とりみどら

ドラマの中では山ちゃんが男女コンビ組むことになったきっかけを作った人なんだけど、実際にこういう人がいたのかな?

それにしてもめちゃくちゃずーっと食べている!

今までの出演シーンはすべて何かを食べながらではないでしょうか。

富田望生しずちゃんいいね!

今回から富田望生さんが演じる山崎静代、通称しずちゃんが本格的に出始めました!

新キャスト発表!

南海キャンディーズ山里亮太の相方、しずちゃんこと山崎静代役
➡️ 富田望生さん

「お話をいただいた時からバクバクしており、発表された今、もう逃げられないぞ!が正直な気持ちです」

詳細https://t.co/bmnU9UBsnF#髙橋海人#森本慎太郎#山里亮太#若林正恭#だが情熱はある pic.twitter.com/YSP42Pzy62

— だが、情熱はある【公式】第6話 5月14日放送 (@daga_jyounetsu) March 22, 2023



今までもちょくちょく出てきて知っていましたが、改めて長めに見てみるとクオリティ高いのなんの!

髙橋海人さん・森本慎太郎さん・戸塚純貴さんに負けず劣らずの本人っぷりでした!

とりみどら

体格全然違うのにしずちゃん感がマジすごい!!

富田望生さん凄い #だが情熱はある

— 山里 亮太 (@YAMA414) May 7, 2023

相方の山里さんも認めるすごさでした!

マエケンさん、藤井隆さんに演じてもらえるなんて喜んでるんだろうね…

藤井隆さん演じる谷勝太、通称タニショーさんは、マエケンさんこと前田健さんがモデル。

マエケンさんは生前、藤井隆さんのことが大好きで、若林さんに「藤井さんはすごい人だよ」と度々言っていたそうです。

とりみどら

20代の頃の若林さんは週7くらいでマエケンさんと会ってたんだって。
マエケンさんがいなかったらご飯も食べられてなかったし、服もなかったらしいよ…。
すっごくお世話になってたんだね

そんなお世話になったマエケンさん役を、マエケンさんが大好きだった藤井隆さんが演じている…。

マエケンさん、空の上で喜んでるでしょうね。

若林さんの半生を描いたドラマがあるってだけでも喜びそうなのに、自分役を藤井隆さんが演じているなんて、若林さんも粋なプレゼントをしたものです…。

とりみどら

これは愛を感じるキャスティング!
こういう愛のあるエピソードって第三者が聞いてもいいよな~。
水卜アナは泣きそうな気がする(笑)

しかも藤井隆さんが演じるマエケンさんも、めっちゃクオリティ高いですからね!

5話では「まややのモノマネ」でステージに立ってましたが、すごくよかったです!

水卜ちゃんが山ちゃんのことナレーションしてるのがやっぱウケる

前回の4話で「姑息な考えの山里」という冷静なトーンで罵倒する水卜アナのナレーションがおもしろかったのですが、今回もありました。

とりみどら

きたー!!
ありがとう!これを待ってた!

今回はしずちゃんが東京に行こうとしていることを知った際に、「東京のテレビってもう若手出してくのやめてくらしいよ」とウソをついてムリヤリ大阪に留めました。

そのときのナレーションが

山里、大ウソで誤魔化し

で、思わず笑ってしまいました。

とりみどら

いやー、好きだわー

「不幸じゃないと努力ってできないんですかねぇ」って名言じゃない?

試行錯誤し続けても何も見えて来ない若林。

そんな暗中模索している中、春日の家に行くと、能天気に半裸でテレビで野球を見ている背中を見つけます。

とりみどら

「どうすりゃいいんだよ…」ってなってるときに相方が能天気すぎたら嫌になるよね…

若林の中で何かが爆発したのか、春日相手に感情を爆発させました。

もうやめた方がいいんじゃないかな

って、俺は思ってる。

とりみどら

こんな危機があったんだ!

その後、「お前はどう思ってる?」と聞かれた春日は「どう考えても幸せなんですけど」と答えました。

そしてこう続けました。

不幸じゃないと努力ってできないんですかねぇ

とりみどら

え!名言きた!!
これ本当に春日さんが言った言葉なのかな!?

努力って「辛いけど頑張ってる」みたいなイメージ強いから不幸とセットで考える傾向にありますが、改めて考えたら全然そんなことないですよね!

むしろ、幸せなときの方が頑張れますよね、「頑張ってる」って自覚がないだけで。

いやー、いい言葉聞けましたわ~。

まとめ:しずちゃん、本格的に始動!

5話は山ちゃんがしずちゃんを手に入れるために奔走する話でした。

山ちゃんは攻略対象の情報をしっかり得てから色々シミュレーションする戦略家なのですが、人間関係でそれをやっちゃうとストーカーまがいで恐怖の対象になっちゃうんですよね~。

当時のしずちゃんからしたらかなり怖かったのではないでしょうか。


次回はどうやらクリーピーナッツが登場するようです!

\ 第6話予告 /

ご視聴有難うございました

第6話予告
5月14日よる10:30放送

もう一度見たい方はTVerで
無料見逃し配信中です!https://t.co/eiSz3io2VW#髙橋海人 #森本慎太郎#山里亮太#若林正恭#だが情熱はある pic.twitter.com/ZqnzLNG2wg

— だが、情熱はある【公式】第6話 5月14日放送 (@daga_jyounetsu) May 7, 2023

来週も楽しみです!

とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

過去の『M-1グランプリ』はAmazonプライムのプライムビデオで見られますよ!
※Amazonプライムは30日間無料体験あり

南海キャンディーズ準優勝は2004年、オードリー準優勝は2008年です。

とりみどら

実際のものを見比べると、より面白いよ!

【メーカー特典あり】「だが、情熱はある」Blu-ray BOX 〔オリジナルクリアファイル(A5サイズ)付き〕
¥31,240 (2023/06/26 12:39時点 | Amazon調べ)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
メルカリ
ポチップ

『だが、情熱はある』関連記事

概要記事
『だが、情熱はある』ってどんなドラマ?いつから?原作はある?主演は誰? 今回は ドラマ『だが、情熱はある』の概要と期待している点の紹介 です。 ドラマ『だが、情熱はある』は、2023年4月期の日本テレビ系の実在の芸人南海キャンディーズ山...
あわせて読みたい
『だが、情熱はある』実在モデルがいる登場人物リスト(最終話まで更新済) 今回は ドラマ『だが、情熱はある』の実在モデルがいる登場人物リスト です。 ドラマ『だが、情熱はある』は、2023年4月期の日本テレビ系の実在の芸人南海キャンディー...

hulu限定『たりてるふたり』ネタバレ感想。

  • 前編『たりてるふたり』~だが、平常である~感想。「スピンオフなのにボリュームすっご!!」
  • 後編『たりてるふたり』~だが、愛情がある~感想。「おしずのグイグイすげー!!」

『たりてるふたり』は「たりないふたり」の相方、春日としずちゃんに焦点を当てたhulu限定のオリジナルストーリーです。

とりみどら

『たりてるふたり』はもちろん、『だが、情熱はある』本編も全話広告なしで見られるし、『たりないふたり』シリーズも完全版含めて全部見れる!

『だが、情熱はある』放送前に製作された特別番組『たりない!だが、情熱はあるふたり』も見られるのはここだけだよー!

\ 今すぐ登録する! /

Huluなら月額933円(税抜)で映画、国内外のドラマが見放題!

『だが、情熱はある』ネタバレ感想。

  • 1話「ナレーションはやっぱり水卜ちゃん!」
  • 2話「若林、春日にフラれてたんだ!?」
  • 3話「ヘッドリミットは、キングコング…だよね?」
  • 4話「和男くんのモデルの富男くんはもっとたりないふたりに出演してくれたんだよね~」
  • 5話「マエケンさん、藤井隆さんに演じてもらえて本望だろうな…」
  • 6話「クリー・ピーナッツL田雲に、わくわくテントのスズタリって名前がウケる!」
  • 7話「火を怖がるサイ、キタァァァーー!」
  • 8話「藤井青銅さんがご本人役で出演…だ、と…!?」
  • 9話「オードリーのズレ漫才&「春日」、爆誕。」
  • 10話「壮大な前フリ、終了!「たりないふたり」、始動!」
  • 11話「若林回。大事な3人との別れ…。」
  • 12話「120%楽しむならhulu加入を検討せよ!」(最終回)

『だが、情熱はある』雑記

  • 『だが、情熱はある』でも「粉雪は加藤」!?宮下雄也が出演決定…だ、と…!?
  • 『だが、情熱はある』実在モデルがいる登場人物リスト(随時更新)

特別番組『たりない! だが、情熱はあるふたり』ネタバレ感想。

  • 第1回「森本山ちゃん期待できるぞ…!」
  • 第2回「これは山ちゃん荒れるぞ…!」

hulu

  • 『だが、情熱はある』のhulu限定オリジナルストーリー【たりてるふたり】が見られます。
  • 『だが、情熱はある』のモデルの2人のユニット『たりないふたり』シリーズを、特別版も含めてすべて見られるのはhuluだけ!
  • 『だが、情熱はある』はもちろん、『たりないふたり』シリーズや『午前0時の森』等、『だが、情熱はある』をもっと楽しむための番組も見放題!
  • 若林正恭役のキンプリ髙橋海人さんが出演する『ブラック校則』、山里亮太役のSixTONES森本慎太郎さんが出演する『泳げ!ニシキゴイ』、2人揃って出演している『部活、好きじゃなきゃダメですか?』も見放題対象に含まれてます。

\ もっとドラマを楽しもう! /

huluで見放題!

\ 若林さんのエッセイ /

完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込 (角川文庫)
¥704 (2023/04/16 12:01時点 | Amazon調べ)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
メルカリ
ポチップ
ナナメの夕暮れ (文春文庫)
¥750 (2023/03/14 05:18時点 | Amazon調べ)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
メルカリ
ポチップ

\ 山里さんのエッセイ /

天才はあきらめた (朝日文庫)
¥682 (2023/03/14 05:22時点 | Amazon調べ)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
メルカリ
ポチップ
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ
だが、情熱はある
2023春ドラマ だが、情熱はある ドラマ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次