MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. シッコウ!!~犬と私と執行官~
  4. 『シッコウ!!~犬と私と執行官~』最終回(9話)ネタバレ感想。「小原が執行官になった過去話がほしかった…。」

『シッコウ!!~犬と私と執行官~』最終回(9話)ネタバレ感想。「小原が執行官になった過去話がほしかった…。」

2023 9/13
広告
シッコウ!!~犬と私と執行官~
2023年9月13日
  • URLをコピーしました!

\ 24時間限定でオトクな商品多数! /

楽天タイムセールはこちら

今回は

ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』最終回(第9話)の感想

です。

ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』は、2023年7月期のテレビ朝日系のポップで痛快なお仕事コメディー。

\🐕情報解禁🐈‍⬛/

◤#シッコウ!!~犬と私と執行官~
 7月スタート🐾毎週火曜よる9時◢

ゴールデン帯初主演 #伊藤沙莉 と
テレ朝ドラマ初出演 #織田裕二 が
凸凹バディ結成!?
さらに、セクシー封印😳!?の#中島健人 (#SexyZone) も参戦💪🏻

【#執行官】がテーマの
ポップで痛快なお仕事ドラマ誕生✒️💫 pic.twitter.com/5lEB86xlhX

— 「シッコウ!!~犬と私と執行官~」🐾テレビ朝日火曜9時ドラマ【公式】 (@shikkou_tvasahi) April 27, 2023


主演は伊藤沙莉さん、バディ役は織田裕二さんです。

『シッコウ!!~犬と私と執行官~』の最終回(9話)を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

<<8話ネタバレ感想

この記事は、ドラマを視聴した感想なのでネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

『シッコウ!!~犬と私と執行官~』最終回(9話)のあらすじ

 小原樹(織田裕二)たちの前で「いつか執行官になりたい」と、重大な決意を明かした吉野ひかり(伊藤沙莉)。室長の日野純二(勝村政信)らに現実的な厳しさを説かれる中、小原だけは自分の決断を喜んでくれるのでは、と思っていたひかりだったが、その予想に反し、小原からも「勧める自信はない」と言われてしまい…?

 そんな中、小原のもとに「子どもの連れ去り」という、執行官の仕事の中で最も難しいと言われる事件が舞い込む!
 娘の碧唯(小野井奈々)と愛犬を連れ、黙って家を出てしまった夫の興津大輔(福士誠治)に対し、「子どもの引き渡し」を求める仮処分の申し立てをしていた妻の凪咲(佐津川愛美)。家庭裁判所はすぐに引き渡しの判決を出したものの、大輔側がその決定に従わなかったため、子どもを”直接強制”、つまり「碧唯を執行」し、凪咲のもとに連れ戻す、という事件である。
 凪咲本人と弁護士の串木田克子(堀内敬子)の希望もあり、自ら志願してこの事件に執行補助者として協力することになったひかり。子どもを執行するということに心を痛めていると、案の定小原から「そんなデリケートなハートで執行官なんかなれるか」と言われてしまう。
 そんな中、大輔が栗橋祐介(中島健人)の大学の先輩だということが判明する! 栗橋が大輔から聞いていた話と、凪咲が裁判所で話した内容にあまりにも違いがあったため、不安を抱えながら執行当日を迎える小原たちだったが、想定外の出来事が発生し、小原はショックを受けてしまう…!

 執行官を目指したい、という新たな夢を見つけたひかり。果たしてその思いは小原に届き、夢を応援してもらうことはできるのか? そして「最も難しい執行」と言われる子どもの引き渡し執行は、無事落着することができるのか?衝撃の最終回!

出典:テレビ朝日『シッコウ!!~犬と私と執行官~』 STORY 最終回

『シッコウ!!~犬と私と執行官~』最終回(9話)の感想

◥◣#シッコウ!!🐾今夜9時◢◤

最終回、まもなくスタートです✨

ひかりちゃんと小原さんたちは、
最難関の事件を
無事“落着”することができるのか…?

ぜひ、リアタイで一緒に見届けいただけたら嬉しいです🐶#シッコウ で感想もたくさんお待ちしてます👏🏻#伊藤沙莉#中島健人 #SexyZone… pic.twitter.com/waAWoHxaHr

— 「シッコウ!!~犬と私と執行官~」🐾テレビ朝日火曜9時ドラマ【公式】 (@shikkou_tvasahi) September 12, 2023

最終回は両親と子ども全員の心も考えた、子の執行の話。

ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』の最終話(9話)は、依頼者である妻・凪咲だけでなく、夫・大輔や子ども・碧唯の意志をそれぞれ確認した上で、最終的な着地点に落ち着かせる子の執行の話でした。

とりみどら

子どもの執行はしんどいね…

最終回の主なトピック

  • ひかり、「執行官になりたい」と宣言。
    • 執行官の皆さん、小原も含めて全員微妙な反応。
      • ひかり、執行官の仕事を通して人間を知りたいと考えた。
  • 小原、子どもの執行を担当。
    • 依頼人の興津凪咲が男性に恐怖を感じるため、ひかりが執行に協力することに。
  • 凪咲の家庭の話。
    • 夫の大輔が突然会社を辞めたため、凪咲が働くことになり、家事や育児を分担するも、大輔は慣れない家事に失敗ばかり。大輔と家事の分担や収入について口論することが絶えなくなり、5か月前に大輔は碧唯を連れて出て行ってしまった。
      • 大輔と碧唯は大輔の実家にいる。
      • その後裁判所から「子の監護者は妻、夫は子を引き渡せ」とする決定が出たものの、夫が従わず、家裁に直接強制実施の決定を出してもらった。
  • 栗橋の大学の先輩が栗橋のところへ来る。
    • 栗橋、司法試験の予備試験に合格。
    • 大学の先輩は大輔だった。
      • 栗橋経由で聞いた大輔の話は凪咲から聞いたものと全然違う。
      • 凪咲と大輔、2人とも嘘をついているようには見えない。
  • 子の引き渡し執行日。
    • 事前に聞いていた話と違い、大輔が引き渡しを拒否し、執行中止。
  • 小原、ひかりが執行官になることを応援。
  • 債務者がいないところで強制執行する方が確実という先輩執行官たちの意見を退ける小原。
  • 2度目の執行。
    • 話し合いをする。
    • 碧唯の様子を窺う凪咲と大輔。
      • 碧唯は凪咲の元へ行くことに。
      • 碧唯は両親とも離れたくない。
      • 凪咲と大輔はふたりとも碧唯のことが大好き。それは変わらない。
    • 離婚してもずっと碧唯のパパとママでいると約束。
  • 栗橋の祝勝会。
    • 栗橋、弁護士ではなく裁判官になりたいと考えている。
    • 栗橋、執行官室の事務員の後釜にひかりを据える。
  • ひかり、執行官として挨拶するシーンで終了。
とりみどら

最後のは未来の話?
それとも実現したのかな?

最終話のゲストは佐津川愛美さん・福士誠治さん・小野井奈々さん

最終話のゲストは佐津川愛美さん・福士誠治さん・小野井奈々さんでした!

お三方は今回の執行のそれぞれ債務者・債権者・執行対象となった興津家の家族を演じていました。

碧唯ちゃんとショコラちゃん🐶🐾

今夜挑むのは、最も難しいと言われる
事件“子どもの引き渡し”一

「碧唯ちゃんを執行」し、
母親の元へ連れ戻すことはできるのか…😭?

お見逃しなく!

📺復習はこちらからhttps://t.co/u9vleJLsXZ

#️⃣シッコウ!!#最終回#今夜9時#小野井奈々 pic.twitter.com/1TYMjfJqYt

— 「シッコウ!!~犬と私と執行官~」🐾テレビ朝日火曜9時ドラマ【公式】 (@shikkou_tvasahi) September 12, 2023
とりみどら

子どもの執行なんてあるんだね!

それぞれ目線での事実と、子を想う親の気持ちと親を想う子の気持ち…。

気持ちは確かにあるのに、大輔と碧唯は離れて暮らすことになってしまいます。

しかし、離婚してもパパであることは変わりないとしっかりと抱きしめるシーンは、胸に迫るものがありました。

人間関係とは一筋縄ではいかないものですね…。

小原さんがひかりに告白!?

ひかりが「執行官になりたい」と言い出すと、現役執行官のみなさまはこぞってひかりを止めます。

そんな中、小原さんはひかりに「キミが好きだ!」と言い出します!

とりみどら

小原さんがひかりに告白!?

https://www.youtube.com/shorts/UWrFIVqhvn4
とりみどら

「人として」ってことね

たしかに年の離れた女友達が出来るのは嬉しいですよね~。

そして、その貴重な女友達が過酷な道に飛び出そうとしていたら、「止めるのが大人の役目」と思ってしまう気もします。

でもひかりとしては、もう少し「自分と同じ道に進もうとしてくれた喜び」が見たかったでしょうね~。

むずかしいところです…。

とりみどら

とりあえず、恋愛感情ではなくて一安心!

執行という仕事を通じて人間の生きる力を感じるひかり、立派!

小原や執行官のみなさんに止められても、ひかりはこれまでの執行を通して考えたことをしっかり主張しました。

\#シッコウ!! 最終回放送中🐶/

思ったんです。
“人間って、案外悪くないな”って。#伊藤沙莉 #織田裕二 pic.twitter.com/bZkweez8gt

— 「シッコウ!!~犬と私と執行官~」🐾テレビ朝日火曜9時ドラマ【公式】 (@shikkou_tvasahi) September 12, 2023


どんなにつらい状況でももう一度生きていこうとする人がたくさん見てきて、人間は弱虫でずるいだけじゃなく、生きていく力を持っていると思えた…。

そんな人生に触れていくたびに、いっぱい勇気をもらえた…。

だから、執行官になってもっと人間を知りたい。


そう訴えるひかりはカッコよかったです!

とりみどら

ひかりイケメンかよ~

たしかに、普段見ることのないギリギリの状況に接するからこそ、学ぶことはたくさんあるはずで。

無難な人生を過ごしているよりは「生きている実感」や「生きていく力」を感じることは多い気がします。

ひかりはそういう世界に飛び込んでいきたいんですね!

とりみどら

すごい!立派!!

会社辞めて専業トレーダーって超危険じゃね?

会社を辞めて専業トレーダーになると言っていた大輔。

収入はほとんどないようですが、それで済んでよかったと思うのは筆者だけでしょうか?

とりみどら

FXとか株取引ってもちろんマイナスになることもあるわけだし、それで食っていこうと考えたら取引額もそれなりに大きいわけだよね?

凪咲が働かないといけない程度には家計に余裕はなかったわけで、そうなるとそもそも取引できる資金があったとは思えないんですよね。

たしかFXであれば手元にお金がなくても大金をかけられた気はしますが、そうなると損失も大きくなるのであっという間に破産してしまうこともあると聞きます。

とりみどら

「収入がほとんどない」程度で済んでよかったね!

ただ、大輔の実家がめちゃくちゃ豪華な家だったので、親から資金を出してもらっていた可能性はありますが。

栗橋くん予備試験合格おめでとう!

栗橋くんが予備試験に合格していました!

とりみどら

めでたい!

無事合格していてよかったです。

この調子で司法試験も合格してほしいですね!

とりみどら

最後に出てきた1年後のシーンは、司法試験にも受かって裁判所にいたということなのかな?

そ~っと手を出す小原さん、かわいいかよ~

小原さんに「応援する。君が執行官になることを。」と言われて喜ぶひかり。

栗橋くんと握手した後にぴょんぴょんしていたところ、自分もそ~っとひかりの方に手を出す小原さんがかわいすぎました!

とりみどら

なんだよ~かわいいかよ~

そしてメイキングでは、この続きで織田さんも一緒にぴょんぴょんしていた様子が公開されました。

\#シッコウ!! 最終回放送中🐶/

一件落着した所で、
あのシーンの裏側(というか…続き?)
を大放出🤭#思い出大放出🫧#ぴょんぴょん3人組#かわいすぎ#伊藤沙莉#中島健人 #SexyZone#織田裕二 pic.twitter.com/llvLmskJRA

— 「シッコウ!!~犬と私と執行官~」🐾テレビ朝日火曜9時ドラマ【公式】 (@shikkou_tvasahi) September 12, 2023
とりみどら

かわいいなぁオイ!

いい夫婦であることと、いい親であることは違う

いい夫・いい妻であることと、いい父親・いい母親であることは違う。

この話を通して、そのことを痛感しました。

大輔はたしかにいい夫ではなかったと思います。

とりみどら

専業トレーダーの件もあるしね!

しかし、碧唯から見ればいい父親だったようです。


でもそれって考えてみたら、配偶者として求められることと親として求められることが違うのだから当然のことなんですよね。

でも、人はそれを忘れがち。

夫として貼ったはずの「ダメ」というレッテルが、凪咲の中ではいつの間にか大輔全体を「ダメ」と見なすようになってしまっていました。

だから、当然「父親としてもダメ」だと思い込んでいたんですよね。

とりみどら

「冷静に切り分けて考える必要がある」と忘れないようにしないとね!

人の数だけ真実がある

ということで、中盤でひかりと栗橋くんが話していた「大輔も凪咲も両方嘘をついているようには思えない」というのが正解でした。

2人とも、自分の目線で見た真実を正直に語っていたんですよね。

\#シッコウ!! 最終回放送中🐶/

どっちも嘘じゃないのかもしれないよ。
“目線が違うだけ”で。

本人たちでさえ、分からないのかもしれない一

— 「シッコウ!!~犬と私と執行官~」🐾テレビ朝日火曜9時ドラマ【公式】 (@shikkou_tvasahi) September 12, 2023


「事象とは、観測者のフィルターを通してでしか認識できないもの」ということを、常に頭の片隅に置いて生きていかないと、相手の真実を「嘘」として認識し、相手を傷つけてしまうことが多分にあります。

とりみどら

そのことを肝に銘じて生きて行こう!

小原さんが執行官になったきっかけの話がほしかった…

無事ハッピーエンドで終わった『シッコウ!!~犬と私と執行官~』。

キレイに終わってよかったのですが…。

とりみどら

小原さんが執行官になったきっかけが知りたかった!

ひかりが雑談的に聞いて答えてくれないことがあったので、きっと最終的には視聴者は知れると思っていたのですが、最後まで語られることはありませんでした…。

元々何の仕事をしていたのか、何がきっかけで執行官になることになったのか、小原さんの過去話を深掘りしてほしかったです…。

とりみどら

残念…

まとめ:吉野執行官は誕生するのか?

9話は依頼者である妻・凪咲だけでなく、夫・大輔や子ども・碧唯の意志をそれぞれ確認した上で、落着させた子の執行回でした!

とりみどら

それぞれの目線によって見えるものは違うよね…

執行官を目指したひかり。

最後のアレは夢なのか現実なのか?

いずれにせよハッピーエンドで終わりましたね!

とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

<<8話ネタバレ感想

『シッコウ!!~犬と私と執行官~』関連記事

ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』は全何話?打ち切りだったの?枠に名前はあるの?

ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』ネタバレ感想。

  • 1話「鳥居みゆきさんが普通にいたーー!」
  • 2話「国家公務員でありながら出来高制ってすごい仕事!」
  • 3話「織田裕二と伊藤沙莉のヨガは見てみたい!」
  • 4話「小原さん、執行官1年目だったんかーい!」
  • 5話「ひかりと友達だということに喜ぶ小原さんがかわいすぎ!」
  • 6話「長窪頼子はヤベー奴!」
  • 7話「小原劇場がもっと見たい!」
  • 8話「ぷれぜんと小原、思春期男子。」
  • 9話「小原が執行官になった過去話がほしかった…。」(最終回)
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ
シッコウ!!~犬と私と執行官~
2023夏ドラマ シッコウ‼~犬と私と執行官~ ドラマ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次