MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
  4. 『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』9話ネタバレ感想。「菊蔵さん、年の差エグイな!」

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』9話ネタバレ感想。「菊蔵さん、年の差エグイな!」

2023 12/13
広告
ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
2023年12月5日2023年12月13日
  • URLをコピーしました!

\ 24時間限定でオトクな商品多数! /

楽天タイムセールはこちら

今回は、

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』第9話の感想

です。

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』は、2023年10月期のフジテレビ系の聖夜の1日を1クールで描く謎と奇跡と愛の物語。

** ┈┈┈┈**
 情報解禁
** ┈┈┈┈**
🔹#二宮和也 さん
🔹#大沢たかお さん
🔹#中谷美紀 さん

トリプル主演❕

10月期 #月9ドラマ
『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』

聖夜の1日を1クールで描く謎と奇跡と愛の物語です✨🎄#月9ワンデイ pic.twitter.com/J9J079cANr

— 『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』10月期フジ月9【公式】 (@oneday_xmas_ado) June 25, 2023


二宮和也さん、中谷美紀さん、大沢たかおさんのトリプル主演。

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』の第9話を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

<<8話ネタバレ感想

10話ネタバレ感想>>

この記事は、ドラマを視聴した感想なのでネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』第9話のあらすじ

路線バスをジャックした勝呂寺誠司(二宮和也)は、蜜谷満作(江口洋介)から、天樹勇太が警察官であり、『アネモネ』を潰すために蜜谷が勝呂寺誠司として組織に送り込んだと聞かされる。警察に取り囲まれた誠司は、亡き妻の墓参りに行くためにバスに乗っていた『葵亭』のシェフ・立葵時生(大沢たかお)を残し、その他のバスの乗客たちを解放する。解放されていく人質たち、そのとき、バスの中で銃声が響いた。蜜谷が誠司を撃ったというのだ。誠司は、救急車で病院へと搬送される。狩宮カレン(松本若菜)は、誠司を乗せた救急車に同乗し……。

バスジャック事件を伝えるニュース映像を見ていた竹本梅雨美(桜井ユキ)は、いてもたってもいられずに店を飛び出す。心配になって梅雨美を追う細野一(井之脇海)。残された蛇の目菊蔵(栗原英雄)は、警察官の山田隆史(今井英二)に協力を求め、残された時間に出来ることを、と開店準備を進める。

蜜谷は、神奈川県警捜査一課長・一ノ瀬猛(遠山俊也)に、誠司が暴れ出したので仕方なく威嚇射撃をした、と説明する。「失態続きの神奈川県警の代わりに俺がやってやった」とうそぶく蜜谷。一ノ瀬は「この街で好き勝手なことは許さない」と蜜谷を非難する。

そんな中、バスジャックの現場で取材を続けていた『横浜テレビ』のキャスター・倉内桔梗(中谷美紀)は、事情聴取を終えた時生から重大な事実を聞かされ……。

出典:フジテレビ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』ストーリー#9

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』第9話の感想

第9話は柚杏が警察だと判明し、誠司の記憶が戻る話。

第9話の物語時間 ▶ 12/24 16:43〜17:48

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』第9話は、柚杏が警察官だと判明し、誠司の記憶が戻る話でした。

とりみどら

柚杏、お前も警察だったのか!

9話の主な出来事

  • 誠司、腹部を撃たれて救急車で運ばれるフリをする。
  • 梅雨美、バスジャック事件を見て葵亭を飛び出す。
  • 査子、浮気中の彼氏とばったり遭遇。
  • 誠司、救急車から逃亡。
  • 柚杏が警察の人間だったことが判明。
  • 誠司、ミズキに会いに行く。
  • 菊蔵の奥さんが葵亭に登場。
  • 桔梗、密輸取引現場を中継することを画策。
  • 誠司、記憶を取り戻す。

救急隊員は運ぶときにわからないもんなのかな?

蜜谷に撃たれた誠司。

が、当然これは撃たれたフリ。

付き添ったのはそれを知っているカレンなので、ここまではOK。

でも処置をし始めた救急隊員って、誠司に傷がないことがわからないものなのでしょうか。

とりみどら

傷の確認とか応急処置とかしそうだよね?

心拍数とかもはかっている感じでしたが、「あれれ~?撃たれたクセにめちゃ正常だぞぉ~??」とか思わないものなのでしょうか。

とりみどら

知識がないからいまいちわかんないけど、ここは結構ムリがあったんじゃないかな?

一応カレンが対応しているってことで、搬送することを最優先した結果なのかもしれませんけどね。

はい、浮気バレたー。

査子の彼氏の浮気がバレました~。

やっぱり2日続けて浮気してましたね。

しかもクリスマスイブかつ査子の誕生日の日に。

とりみどら

うん、これは別れた方がいいね!

しかし特に修羅場になるでもなく、査子はあっさり翔太を振って仕事に戻っていきました。

とりみどら

これはこれで翔太もつらいな!

記者魂に火がついてしまったのが大きな理由だとは思いますが、ここまであっさりだと「元々翔太のこと好きじゃなかったんじゃないかな?」って感じもしました。

から元気って感じでもなかったですしね~。

とりみどら

ということで、査子がフリーになったよ!
よかったね、細野君!

柚杏、本物の警察だったー!

8話で柚杏が警視庁に入っていったので、「どうやって入館するための身分証を偽造したんだ」と思っていたのですが、柚杏てば本物の警察でした。

とりみどら

本物って発想はなかった!

考えてみたらそりゃそうですよね。

身分を警察と偽るより、フリージャーナリストと偽る方がはるかに簡単。

ちょっと考えれば「警察官がフリージャーナリストのフリをしている」と分かるのに、「柚杏はフリージャーナリスト」というところは固定して考えてしまっていました…。

とりみどら

自分がアホすぎる…

ミズキは散々振り回されてた!間違いない!

救急車から逃走した誠司は、ミズキの元へ帰ってきました。

そのときの誠司とミズキと会話の中で出てきたミズキの発言。

今日一日中、散々あんたに振り回された

とりみどら

ホントそれな!
ミズキは大変だったよ!
間違いない

そんなシーンではなかったのですが、思わず笑ってしまいました。

葵亭で「武智泥棒」と呼ばれることにもなってしまいましたしね~。

とりみどら

多分まだ振り回されるけどね!
ミズキ、頑張れ~!

菊蔵の奥さん、あんただったんかーい!

菊蔵の奥さんが判明しました。

それが真礼に「フランを見つけた」と連絡していた、村重杏奈さんが演じる若い女性でした。

とりみどら

年の差エグない!?

役の年齢はわかりませんが、菊蔵を演じる栗原英雄さんは58歳で、村重杏奈さんは25歳です。

とりみどら

33歳差!!

ちょっと、さすがにビックリする年齢差夫婦でした。

まぁ両方大人なので第三者が何かいうことではないですけどね。

とりみどら

真緒(村重杏奈)のお父さん、結婚の時に泣いたんだろうなぁ…

桔梗はミュージカルフェスティバルをジャックする気!

桔梗はどうやらミュージックフェスティバルをジャックして密輸取引現場からの中継映像を流す気でいるみたいです。

とりみどら

正気の沙汰じゃないな!

予想通りの展開ではありますが、これが実現したらミュージックフェスティバルの出演者やスタッフさんたちから大ヒンシュクを買いますよね~。

とりみどら

地元で起きているスクープを報道する、という使命感に燃えるのは結構だけど、他者が頑張って作り上げた大切なコンテンツをないがしろにするのは許しがたいな…

番組制作側で作り手の気持ちが分かる人間が、この判断をするのはどうなの?と思ってしまいました。

誠司の記憶が戻ったー!

ついに、誠司の記憶が戻ったみたいです!!

とりみどら

いやまぁ記憶喪失だったのたった17時間くらいだから、「ついに」というのもおかしいんだけどね

視聴者からしたら2ヶ月は経過しているのですから「ついに」って思ってしまうのも仕方ないですよね。

というか月9って11話構成なので、おそらく後2話で終わるのですが、現時点でまだ17:48。

次か最終回で一気に時間が進むタイミングが出てくるのでしょうね~。

とりみどら

ミュージックフェスティバルのジャックは最終回になるだろうから、最終回で20時~24時をやるって感じかな!

まとめ:柚杏も警察官。

以上、『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』第9話の感想でした。

9話では柚杏が警察の監察官だったことが判明し、誠司の記憶が戻りました。

誠司はミズキと蜜谷、どっちにつくんですかね~。

とりみどら

蜜谷が一ノ瀬に嘘をついてる可能性もあるし、蜜谷が天城勇太を利用していない線も十分考えられるよね

そしてミズキの父親で先代ボスを遠藤憲一さんが演じることが判明しました!

先代ボスが天樹悟の死に関わっているという予想は当たるのでしょうか。

とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

<<8話ネタバレ感想

10話ネタバレ感想>>

とりみどら

見逃し配信はFODでやってるよ~!

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』関連記事

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』伏線回収リスト

  • 伏線回収リストPart1(1話)
  • 伏線回収リストPart2(2話)
  • 伏線回収リストPart3(3話)
  • 伏線回収リストPart4(4話)
  • 伏線回収リストPart5(5話)
  • 伏線回収リストPart6(6話)

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』ネタバレ感想。

  • 1話「勝呂寺=すぐろじ。…読めるか!」
  • 2話「時生のポンコツっぷりが好きだな~。」
  • 3話「18年前の天樹悟の自殺が関係してる感じか?」
  • 4話「梅雨美が待っているのは天樹勇太なのか?」
  • 5話「よこテレちゃんに入ってもバッチリ踊れる誠司はさすが。」
  • 6話「時生のパスコードが何気に1224なのがいい。」
  • 7話「査子がピンチ、横浜スタジアムに大集合。」
  • 8話「誠司=天城勇太の正体が警察官と判明。」
  • 9話「菊蔵さん、年の差エグイな!」
  • 10話「ミュージックフェスティバルをジャックしたのに!」
  • 11話「5年前のクリスマス、ほぼ関係なくない?」
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ
ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
2023秋ドラマ ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~ ドラマ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次