MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
  4. 『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』10話ネタバレ感想。「ミュージックフェスティバルをジャックしたのに!」

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』10話ネタバレ感想。「ミュージックフェスティバルをジャックしたのに!」

2023 12/19
広告
ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
2023年12月12日2023年12月19日
  • URLをコピーしました!

\ 24時間限定でオトクな商品多数! /

楽天タイムセールはこちら

今回は、

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』第10話の感想

です。

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』は、2023年10月期のフジテレビ系の聖夜の1日を1クールで描く謎と奇跡と愛の物語。

** ┈┈┈┈**
 情報解禁
** ┈┈┈┈**
🔹#二宮和也 さん
🔹#大沢たかお さん
🔹#中谷美紀 さん

トリプル主演❕

10月期 #月9ドラマ
『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』

聖夜の1日を1クールで描く謎と奇跡と愛の物語です✨🎄#月9ワンデイ pic.twitter.com/J9J079cANr

— 『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』10月期フジ月9【公式】 (@oneday_xmas_ado) June 25, 2023


二宮和也さん、中谷美紀さん、大沢たかおさんのトリプル主演。

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』の第10話を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

<<9話ネタバレ感想

最終回(11話)ネタバレ感想>>

この記事は、ドラマを視聴した感想なのでネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』第10話のあらすじ

勝呂寺誠司(二宮和也)は、病院への搬送途中に逃げ出すと、『アネモネ』の2代目・笛花ミズキ(中川大志)に会いに行った。記憶を取り戻したことを打ち明け、「今夜の取引、成功させるぞ」とミズキに告げる誠司。

同じころ、開店まであと1時間と迫った『葵亭』では、シェフの立葵時生(大沢たかお)を中心に慌ただしくディナーの準備が進められていた。そこに、神奈川県警の警部補・狩宮カレン(松本若菜)がやってくる。蜜谷満作(江口洋介)に協力したものの裏切られ、捜査から外されたカレンは、バスを降りた後、『横浜テレビ』キャスター・倉内桔梗(中谷美紀)と何を話していたのか、と時生に尋ねる。

一方、桔梗たちは、生放送の大型音楽特番の準備が進められている中、アネモネとメキシコのロス・クエルボによる取引現場を生中継しようと密かに動き出していた。だが、蜜谷と連絡を取ることが出来ず、取引場所に関する情報は不明のままだった。ロス・クエルボ側に取引場所の変更を伝えた誠司は、ミズキとともに現場に向かおうとする。そんな誠司にミズキは、「もう俺を、裏切りませんよね?」と問いかけ……。

出典:フジテレビ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』ストーリー#10

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』第10話の感想

第10話はミュージックフェスティバルをジャックするも、中継できずに終わる話。

第10話の物語時間 ▶ 12/24 17:50〜20:06

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』第10話は、横浜テレビの報道部がミュージックフェスティバルをジャックするも、桔梗は取引現場にたどり着くことができず、中継できなかった話でした。

とりみどら

せっかくミュージックフェスティバルをジャックしたのに!

10話の主な出来事

  • 蜜谷、柚杏・一ノ瀬と天樹勇太の警察の記録を抹消。
  • 横浜テレビ報道部、ミュージックフェスティバルの途中に「地元の合唱団の中継が入る」とスケジュール変更を仕込む。
  • カレン、葵亭で時生から話を聞き、桔梗の元へ。桔梗と共にアネモネと警察上層部のつながりを探る。
  • ミズキ、誠司にハメられまいと安斎と組み、誠司を拘束して取引現場を変更させる。
  • 葵亭、開店。
  • 横浜テレビ報道部、ミュージックフェスティバルの途中で報道を始めるが、誤って真礼がフランを探してる映像を流してしまう。
  • アネモネとロス・クエルボの取引が中継されずに終わり、ミズキが誠司に銃口を向ける。

山田腹立つな?

今までまともな活躍をしてこなかった山田。

カレンが葵亭にやってきて、ディナー準備に忙しい時生の手を止めてしまったときに、初めて活躍しました。

…カレンの味方として…。

とりみどら

今のお店の状況を分かってるくせに、そっち側につくんかい!

朝、マスコミが時生に取材をしようと殺到していたときはすぐに倒されてまともに守らなかったクセに、カレンが時生の時間を奪っているのを止めようとした葵亭の面々のことは身体を張って止めに行く、って、個人的にかなり腹が立ちました。

とりみどら

朝のマスコミのときはあまりにもあっさり突破されてたのにね…

その後で「見届けたいんです!このレストランの良き一日の終わりを。」と言われてもなぁ…と思ってしまいました。

やっぱり一ノ瀬なのか。

カレンと桔梗がアネモネが関わった事件の記録を洗い直したところ、検察に送致されていない3件すべての事件に一ノ瀬捜査一課長が関わっていたことが判明しました。

とりみどら

やっぱり一ノ瀬なのか!

あからさまに怪しい描写があったのでミスリードかな~と思っていたのですが、現状ではアネモネと繋がっている可能性が一番高いのが一ノ瀬となりました。

とりみどら

山田だったらおもしろいけど、上層部の人間でもないし現場にまったくいないわけだから、さすがにムリがあるよね☆

というか警察上層部でまともに登場したのが一ノ瀬だけなので、他に選択肢もないんですけどね~。

「え、まさか!?」とならない展開で、ちょっと残念でした。

とりみどら

でもまだわかんない!

犯人はミズキ!

取引現場にミズキと共に向かった誠司。

しかしミズキは取引現場につく前に車を停めて、誠司を外に出しました。

誠司は安斎たちに捕縛されて、ミズキから話を聞くことになります。

そこで、榊原を殺した犯人がミズキであると、ミズキ自身の口から語られました。

とりみどら

犯人はミズキだったんかー!

殺した理由は、榊原が裏切者で、警察とつながっていたからっぽいですね。

でもなーんか引っかかります。

誠司がミズキに情が湧いたように、というかそれ以上に、ミズキは誠司に情が湧いていると思うんですよね。

だから、本当の内通者はミズキで、ミズキはミズキで誠司のためにアネモネを壊滅させようとしているんじゃないかと思えてきました。

とりみどら

ミズキはどこまでも誠司よりな気がするんだよな~

そりゃみんなクビになるよね

密輸取引現場に向かう桔梗とクニさん。

クニさんが車中で「これでみんな首ちょんぱか」と言っていました。

とりみどら

そりゃそうだよね!
大型生放送音楽番組の途中で密輸取引の中継を流すって頭おかしいって。

ドラマなのでご都合主義でどうにかなるんでしょうが、現実でやったら普通にクビですよねこれ。

とんでもないことですよ~。

とりみどら

これのせいで急遽出られなくなった人か日の目を見れなくなったコンテンツがあるってことでしょ…?
それはさすがにひどいよ…

ここで真礼が放送されるんかーい!

ついにミュージックフェスティバルをジャックしてしまった横浜テレビの報道部。

しかしまだ桔梗が取引現場についておらず、中継映像を流すことはできません。

そこで葵亭で実施した梅雨美へのインタビュー映像を流そうとしますが、間違えて真礼が「フランを探している」と訴える映像を流してしまいます。

とりみどら

ここで来た!

きっと真礼の映像も流れるんだろうな~と思っていましたが、こうきましたか!

でも確かにトラブルで偶発的に流さない限り使う機会なんてありませんもんね。

考えてみたらこのパターン以外に真礼の映像が放送されることはなかったです。

とりみどら

なんでこんな予想ができなかったんだろ?

で、きっとこの真礼のフラン探しがきっと物語の根幹に関わってくるのだと思うのですが…。

正直全然予想できません!

とりみどら

少なくとも誠司、時生、桔梗はあのクリスマスツリーのところに集まることになると思うんだけど、その集まる理由にフランが関わってくるのかな?

中継されずに取引は終了!

ミズキによって再度取引現場が変更になってしまい、蜜谷は現場を押さえることができませんでした。

そして、桔梗も現場にたどり着くことができず、アネモネとロス・クエルボの取引は終了。

とりみどら

せっかくミュージックフェスティバルをジャックしたのに肝心の中継はないんかーーい!

桔梗がまぐれで取引の終わった現場にたどり着いたとしても、中継できる内容って特にないですよね?

あ、「約束は守る」って言ってたから、誠司の独占取材をすることになるのか。

うーん。でも無事に放送終了できるビジョンが見えません…。

これをキレイに収めてくれたら、脚本家さんすごいです!

とりみどら

どうなるんだろう!期待しちゃう!

まとめ:ミュージックフェスティバルをジャックしたのに。

以上、『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』第10話の感想でした。

10話ではついにミュージックフェスティバルのジャックを決行。

しかし、中継できずに取引自体は終わってしまいました。

とりみどら

でもきっと桔梗は何かしらを中継するよね

事件の犯人がミズキだと判明しましたし、誠司とミズキの会話を中継し、逮捕につなげるという展開になるのでしょうか?

そして天樹悟の死の真相は最終回できちんと回収されるのでしょうか。

とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

<<9話ネタバレ感想

最終回(11話)ネタバレ感想>>

とりみどら

見逃し配信はFODでやってるよ~!

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』関連記事

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』伏線回収リスト

  • 伏線回収リストPart1(1話)
  • 伏線回収リストPart2(2話)
  • 伏線回収リストPart3(3話)
  • 伏線回収リストPart4(4話)
  • 伏線回収リストPart5(5話)
  • 伏線回収リストPart6(6話)

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』ネタバレ感想。

  • 1話「勝呂寺=すぐろじ。…読めるか!」
  • 2話「時生のポンコツっぷりが好きだな~。」
  • 3話「18年前の天樹悟の自殺が関係してる感じか?」
  • 4話「梅雨美が待っているのは天樹勇太なのか?」
  • 5話「よこテレちゃんに入ってもバッチリ踊れる誠司はさすが。」
  • 6話「時生のパスコードが何気に1224なのがいい。」
  • 7話「査子がピンチ、横浜スタジアムに大集合。」
  • 8話「誠司=天城勇太の正体が警察官と判明。」
  • 9話「菊蔵さん、年の差エグイな!」
  • 10話「ミュージックフェスティバルをジャックしたのに!」
  • 11話「5年前のクリスマス、ほぼ関係なくない?」
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ
ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~
2023秋ドラマ ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~ ドラマ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次