\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /
『ラララ』から学ぶ幸せのコツ④子どものために、親は自分の人生を楽しもう!
\人生で一番薦めたい漫画!/
\ 『ラララ』を無料で読んでみる /
子ども・子育て編 7つのセリフ
27「親が自分の人生楽しんでないと子供も自分の人生が楽しめなくなる……そう思いませんか?」
28「夏休みって……夏休みって……なんて面倒な期間なんだ……!!!」
29「保育園ってこの世になくてはならない存在だなと……にわかには信じられないかもしれないが保育園が世界の均衡を守ってるんだよ」
30「保育士さんのおかげで世界が回ってるといっても過言ではない」
31「いい奴になって多くに人に愛される人間になって欲しいと子どもの成長を想っているからだ」
32「小さい子供抱えて新しく仕事探すのハードル高えな」
33「可愛いんだけど赤ちゃんのお世話だけの生活って向かない人間にはきついのよーー」
漫画『ラララ』-金田一蓮十郎 より引用
ピックアップ:「親が自分の人生楽しんでないと子供も自分の人生が楽しめなくなる……そう思いませんか?」
最後は、子ども・子育て編。ピックアップするのはこちら。
親が自分の人生楽しんでないと子供も自分の人生が楽しめなくなる
……そう思いませんか?
これは、これから親になる人に向かって、今までと同じような振る舞いをしていることを戒める発言をした主人公桐島くんへ、反論するときのセリフです。
このシーンのセリフの流れは以下のとおり。
「あー……出た出た……」
-中略-
「親になるんだから自分の事は何もかも我慢して当たり前って……
私はそれ違うと思うんですよね
確かに子供の事を第一に考えるべきだとは思います
けれど 親が自分の楽しみや自分の気持ちを殺してまで子供に尽くすのはおかしいと思うんです
自分の楽しみも何もかも我慢して育てて育てて…… もし思うように子供が育たなかった時どう感じるでしょうか?
あんなに我慢して育ててやったのに…… そう感じると思いませんか?
そんな親のエゴにも似た一方的な親心を向けられた子供はどう感じるでしょう
思春期反抗期は確実に 産んでくれなんて頼んでないし ですよ
そもそも子供に見せる親の姿として毎日クタクタになって楽しみもなく生活する姿と 家庭を持ちつつ自分の人生も楽しんでいる姿……どちらがいいか考えてみてくださいよ
親の姿を見て子供は大人になるんです 大人になるって大変だなとか親になるってしんどい事なんだとか 私は自分の事に思って欲しくない
親が自分の人生を楽しんでないと子供も自分の人生が楽しめなくなる……そう思いませんか?
だから私はこの子に自分の人生が親の犠牲の上で成り立っているなんて微塵も感じさせないよう この子の側で自分自身を見失わない 楽しんでいる大人の姿を見せたいと思っているんです
それがこの子自身が自分の人生を楽しんで生きる力になると信じて……」
漫画『ラララ』-金田一蓮十郎 より引用
このセリフ、親である私にグサグサ刺さってきました。
私も変に根は真面目なので、
子どもができたら子ども最優先!親は自分のことを我慢するんじゃー!!
とか考えていつつも、自分の楽しみも持たないとメンタルが保てず、そんな自分に「自分のことを優先している」と罪悪感を抱いてしまうことがありました。
しかし、このセリフに出会ってグサグサされてからはその呪縛から解放され、自分の好きなことを心から楽しめるようになりました。
親の
人生楽しいーー!最高かよーー!!
という姿を見ていたら、子どもも
人生って楽しいんだ!
大人になっても楽しいんだ!楽しみーー!!
って思えますよね、きっと。
子どもに幸せな人生を送ってもらいたいと思うなら、
- 世の中は楽しい
- 大人って楽しい
- 親って楽しい
- 好きなことをしていい
と自然に思えるように振る舞うのも親のつとめなのかもしれません。
そしてなにより、親が人生を楽しむようにしてると、親自身が楽しい人生を送れます!
……は?何言ってんの?バカなの?
「お腹が空かないようにご飯を食べるようにすると、お腹が空きません!」みたいな表現で意味不明な発言ではありますが、感覚的にこう表現するのが正しいので、このままにさせていただきます。
何と言いますか、「楽しもう!」って意識してないと、「人生自体が楽しい」という感覚ってなかなか得られないと思うんです。
だから私は今、人生を「積極的に楽しもう!」と思って日々暮らしています。
ほぼ毎日やっているリングフィットアドベンチャー、通勤や家事の嫌な時間を楽しい時間に変えてくれるオーディオブック、「次はどんなときに送るものを作ろうかな」と考えて描いていくLINEスタンプ制作、好きなものや自分が便利だと思っていること・困ったときに役立つ情報を人に伝えることができるブログ執筆、そして昔から大好きなゲームや漫画たち…。 自由な時間はほとんどないですが、その限られた時間を使って積極的に人生を楽しんでいます。
そして実際、現在私は人生が楽しくて仕方ありません!
生きるのって本当に楽しい!
こうして自分が自分の人生を楽しんでいることで、子どもたちも人生が楽しめるようになると考えたら、余計に楽しくなります。
これぞ、理想的な
ポジティブ・スパイラル
です!
子どもが人生を楽しめるようになるために、親が積極的に自分の人生を楽しもう!
宣伝
私が楽しんでいるものについて少しだけ紹介させていただきます。興味がなければ飛ばしてください。
2019年に発売したNintendo Switchのソフト。フィットネスすることでゲームの世界を冒険する。2020年コロナ禍のおうち時間を楽しむために爆発的に売れた。とりみどらは2021年5月から始めた後発組。ドハマりした。詳しくは以下の関連記事をご覧ください。
耳で聴く本。書店で売っている本の内容がほぼそのまま音源となっている。本を開く必要がないので、通勤や家事など何かしながら読書ができるというチート級の存在。とりみどらの日常生活に欠かせないものとなっている。とりみどらが愛用しているのはaudiobook.jpというサービス。詳しくは以下の関連記事をご覧ください。
日本のスマホユーザーならほぼ全員が使っているんじゃないかというレベルで普及しているコミュニケーションツールLINE。LINEでのやり取りで使用するスタンプが結構お手軽に自作できるので制作している。とりみどらが作ったスタンプと絵文字は以下のリンクから見ることができます。作って使うの、結構楽しいですよ。
以上、宣伝でした!
お付き合いいただきありがとうございます!
まとめ:『ラララ』は素晴らしすぎる漫画なので全員読もう!読んで!!
今回ピックアップしたセリフは、たったの4つです。
しかし、この4つのセリフからだけでも、幸せな人生を送るための学びがしっかり得られたと思います。
こんな学びが各巻で得られ、しかもそれはみんな説教じみておらず、読者の心に優しく入ってきます。
どうでしょう?『ラララ』、控えめにいって素晴らしすぎませんか?
こんなに幸せな気持ちになって学びのある漫画、読んだことない!
学びがある本や漫画はたくさんありますが、とても幸せな気持ちになりつつ超大切な学びがあるのが本当にすごいんです!!
この記事を読んで少しでも興味の湧いた方!ぜひ読んでほしい!!絶対後悔しません!!
私が『ラララ』全巻貸したい!!
でもできない…!はがゆい…!!
どうにかして読んでほしい!
例えばレンタル! 以下のDMM DVD/CDレンタルなら『ラララ』全10巻まとめて1,000円以下で借りることができます!
あとは近場のゲオとかTSUTAYAとかもレンタルやってたりしますよね!漫画喫茶行くでもいいので!
とにかくめちゃくちゃ読んでほしいのだ…!
もちろん新品でもいいですよ!新品買ってくれたら泣いて喜んでしまう!
…もはや不審者だよね。金田一蓮十郎先生のなんなんだお前は…。
\学び&幸せが得られる!/
もし読んで後悔したら私に連絡してください!
直接の弁償はできないけど、何かしらの埋め合わせはします!!(は?
関東にお住いの方なら一緒にご飯行きましょう!おごります!
読んでよかった!って人はなお行きましょう!語りましょう!!
…すみません。ちょっと推しすぎですよね。引きますよね……。
でも!!本当に、本当にいいんです!
で、これは読んだ人にしかきっと理解できない!!
少なくとも私の職場で割と強制的に貸した人からも、非常に評判がいい漫画なんです。
『ラララ』を読んで幸せな気持ちになって、学んだことを活かして幸せな人生を送りましょう!
- 愛情や感謝は、きちんと目に見える形で伝えないと伝わらない!
- 行動基準を「いい○○ならどうするか」にすると、自分の人生がより良くなる!
- 「幸せを感じる力」を意識して、「今の自分がどのように幸せなのか」考えてみよう!
- 親自身が人生を楽しんでいる姿を見せることが、子どもの人生が楽しいものにすると考えよう!
- 『ラララ』は素晴らしすぎる作品なのでみんな読んで!!マジで!!
今日はここまで。 おしまい!
\ おまけ:蓮十郎作品愛を語る /
\ 『ラララ』を無料で読んでみる /
#1 まとめ
この記事
#2 友人・家族編
【金田一蓮十郎】『ラララ』9つのセリフで考える友人・家族との関わり方
コメント