\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /
大事にしている3つのこと
こんにちは!とりみどら(@torimidora)です!
自己紹介第3弾として、今回は「とりみどらが大事にしている3つのこと」について書いていきます。
日々の暮らしの中で意識的であれ無意識であれ、大事にしていることは誰にでもあると思います。
その価値観を共有できれば親しみを持ってもらいやすいですし、他の記事を読んでも理解してもらいやすいかなぁと考えて、私が大事にしていることを伝えることにしました。
結論から先にいうと、この3つです!
- 余裕を持つこと
- 暫定的な結論を持つこと
- 行動すること
…改めてみると、すべてマンネリ回避につながるものですね。
本題の前に簡単に自己紹介を。
とりみどらと申します。
5歳と2歳の娘を持つアラサーの父です。
何気ない日常をどうしたら幸せにできるのか考えて実践してみるのが好きです。
「自分の好きと楽しいを共有する」ことをモットーとして、主に趣味や好きな物に関する情報を紹介しています。
2児の父として子育て情報も発信していきますので、よろしくお願いします!
- 心の余裕があると、自分にも他人にも優しくできる!
- 暫定的な結論を持っていると、フットワークの軽さと柔軟性を両立できる!
- 迷ったら行動してみることで、「自分は何がわからないのか」が見えてくる!
- 自分の中に「新しいことを始められる余地」を持っておくと、マンネリは回避しやすい!
とりみどらが大事にしている3つのこと
冒頭でも提示しましたとおり、とりみどらが大事にしているのは以下の3つです。
- 余裕を持つこと
- 暫定的な結論を持つこと
- 行動すること
これだけで、とりみどらが如何に立派な存在かってわかるよね!
そういうとこだよ?
それぞれ詳しく見ていきます。
1.余裕を持つこと
何事にも余裕を持つことを大事にしています。
特に重視しているのは、”心の余裕”です。
心に余裕がないと、とりみどらはこんな状態になります。
- 視野が狭くなり、ミスが多くなる
- イライラしやすくなる
- 他人に優しくできない
- 必要以上に人を疑ってしまう
- 攻撃的になってしまう
うわぁ…
こんな人のそばにいたくないですよね?
当然、自分から人が離れていってしまいます。
すると更に「こんな人間ダメだ!」と自分を責めてしまい、より心の余裕がなくなっていく…。
このネガティブ・スパイラルに陥ると、自分だけでなく周りの人も非常につらい思いをしてしまいます。
逆に心の余裕があれば、自分にも他人にも寛容でいられます。
自分と違う考え方や意見に興味を持つことができます。面白がることができます。
へー!その発想はなかった!おもしれー!!
人は自分の意見に興味を持ってもらえると、自分が肯定されたように感じます。
つまり、本人は面白いことを探しているだけなのに、周りに「自分が肯定された」と感じる人が増えていき、どんどん好かれるようになっていく…というポジティブ・スパイラルが発生します。
なので、常に心の余裕を持つことが大事だと考えています。
また、お金や時間に余裕がないと、心に余裕がなくなってしまいがちです。
なので、お金や時間にもなるべく余裕を持たせたいな、と思っています。…思っています…(2回目w
お金に余裕がある暮らしがしたい…!
2.暫定的な結論を持つこと
大事にしていることの2つ目は、暫定的な結論を持つことです。
自分なりの答え(結論)がないと人は動けません。
でも、出したら出したで自分の結論に固執してしまいがちなものです。
おれの答えが正しいんじゃあぁぁぁーーー!!
なのであえて”暫定的”という意識をもって、ひとまず動けるように結論は出しつつ、変化を受け入れる姿勢を保つことが大事だなぁ、と思っています。
今の行動指針はこれで行こう!
動いてから初めて見えてくるものや、動いてから得られる意見は絶対あるので、当初の考えに固執せず改善していく心構えで生きています。
少なくとも「他人の意見を盲目的に信じて、失敗したときにその人のせいにする」のは避けたいです!
自分がやられたら嫌だからね!
3.行動すること
3つ目は行動することです!
歳を取ってきて日常生活がある程度習慣化されてくると、なかなか新しいことにチャレンジする機会や気力がなくなってきます。
できない理由を作り出すのも上手くなっていますし、実際にできない理由も増えてきます。
子育ては最たるものだよね!
でも、そこで終わるんじゃなくて、「どうやったらできるのか」「どうしたらやる時間を捻出できるのか」を考えて、実際に少しでも行動し始めてみるのが大事だと思っています。
まったく何も考えないで始めるにはさすがに違うと思いますが、ある程度考えたら
ま、いっか!とりあえずやってみよう!
と手を動かしてみるがとても大事です。
実際にやってみないとわからないことはたくさんありますし、ほとんどの場合は「自分が何がわからないのか」が見えてきます。
そしたら「次は何をすればいいのか」が見えてきて、どんどん改善できる余地や方向性が見えてくるのです。
とりみどらの経験上ね!
ということで、このブログも「ま、いっか!とりあえずやってみよう!」で始めました。
はじめてよかった!ブログ書くのめちゃくちゃ楽しい!!
まとめ:「新しいことを始められる余地」を持とう!
まとめると、”心に余裕を持ちつつ、暫定的な結論を出して、とりあえず動いてみる”ということを大事にしています!
これらはすべて「新しいことを始められる余地」を持つことにつながります。
そして、新しいことを始められると、新しい刺激が得られ、マンネリを回避することができます。
マンネリはいやだよね~
みなさんの参考になったり、共感してもらえたりするとうれしいです!
- 心の余裕があると、自分にも他人にも優しくできる!
- 暫定的な結論を持っていると、フットワークの軽さと柔軟性を両立できる!
- 迷ったら行動してみることで、「自分は何がわからないのか」が見えてくる!
- 自分の中に「新しいことを始められる余地」を持っておくと、マンネリは回避しやすい!
今日はここまで。
おしまい!
ブログをはじめた理由について書いています。
ブログ最高!超楽しい!!
新卒で入った会社 → バイト → 再就職した経歴について書いています。
新卒で入った会社は本当に辞めてよかった!逃げるの大事!
この記事。
読んでいただきありがとうございます!
好きなことについて書いています。
とりみどらが好きなことは以下の3点。
- ゲームをすること
- マンガを読むこと
- 読書すること
読書最高!
頑張っていることについて書いています。
とりみどらが頑張っていることは以下の4点。
- 子育て
- 知識を身に付けること
- 運動すること
- 睡眠時間を確保すること
「みんな頑張って生きてるんだから、それをもっと認めてもいいんじゃないでしょうか!」
という主張を書いています。
コメント