MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャー
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. リングフィットアドベンチャー
  3. 短時間でできて筋力・体力・自信がつくリングフィットアドベンチャーは子育て中の生活におすすめ

短時間でできて筋力・体力・自信がつくリングフィットアドベンチャーは子育て中の生活におすすめ

2022 12/17
リングフィットアドベンチャー
2021年11月26日2022年12月17日

スポンサードリンク

ここまでの流れ
  • 子育て中でもリングフィットアドベンチャーなら運動ができる
  • リングフィットアドベンチャーが子育て中の運動におすすめな理由は以下の4つ
    1. すぐにかけつけられる
    2. 短時間でできる
    3. 体力と筋肉がつく
    4. セルフイメージが高まる
前の話を読む
とりみどら

ここでは②~④を紹介するよ!

リングフィットアドベンチャーが子育て中におすすめな理由4選②~④

子育て中におすすめな理由②:短時間でできる

子育て中におすすめな理由②短時間でできる

子育て中にリングフィットアドベンチャーをおすすめするふたつめの理由は、短時間でできるからです。

小さい子を育てている最中は、とにかく忙しい!
前述したとおり、自由時間はほぼ子どもが寝ている時間であり、その自由時間もいつ終わるかわかりません。

そんな中で行う運動が時間のかかるものだとしたらどうでしょう?
当然、運動を始めるのに躊躇してしまいますし、突然の中断で不完全燃焼になってしまいます。

しかし!そんな不安定な時間でも運動ができてしまうのです!

とりみどら

そう、リングフィットアドベンチャーならね

リングフィットアドベンチャーをアドベンチャーモードで遊ぶ場合、 以下のような流れになります。

ゲーム開始
ダイナミックストレッチ

ウォーミングアップ。所要時間は約1分40秒。

アドベンチャー

ゲーム本編。所要時間はプレーヤー次第。

スタティックストレッチ

クールダウン。所要時間は約3分。

ゲーム終了
とりみどら

いつもこの流れで楽しんでるよ!

ウォーミングアップであるダイナミックストレッチは、約1分40秒。
クールダウンのスタティックストレッチは約3分。
ゲーム本編の時間はやる人次第ですが、おすすめは「そろそろ休憩しませんか?」と提案されたタイミングでやめること。   

リングフィットアドベンチャーをプレイしていると、実運動時間(実際に運動している時間)が画面左下に表示されます。

実運動時間

そしてこの実運動時間が10分を超えた後にマップに戻ると、「そろそろ休憩しませんか?」とゲーム側から提案されます。

休憩を提案されたこのタイミングでやめると、ゲームのプレイ時間はだいたい15分。  

なので、合計でかかる時間は以下のとおり。

ウォーミングアップ2分弱 + ゲーム本編約15分 + クールダウン約3分 = 約20分

とりみどら

20分ならなんとかなるかも!

さらに、ウォーミングアップのダイナミックストレッチとクールダウンのスタティックストレッチは、省略することが可能です。

とりみどら

あんまりおすすめはしないけど、さらに短時間でできるね!  

ウォーミングアップ2分弱 + ゲーム本編約15分 + クールダウン約3分 = 約2015分

どうでしょう?
1日15分なら子育て中でもつくれる気がしませんか?

ということで、

おすすめな理由その②:短時間でできる

でした!  

ゲーム終盤のボスステージやバトルジムなどは、1ステージだけで実運動時間が20分程度になることもあります。特にラスボスはとても時間がかかりますのでご注意ください。

とりみどら

ラスボスはめっちゃしんどかった…!

子育て中におすすめな理由③:体力と筋力がつく

子育て中におすすめな理由③体力と筋力がつく

子育て中におすすめな理由の3つ目は、体力と筋力がつくからです。

子育て中にもっとも必要なものってな~んだ?

体力と筋力です!

とりみどら

それ、いいすぎ!

「もっとも必要」は少々オーバーかもしれませんが、子育てにおいて体力と筋力は間違いなく必要なものです。

一日の中で、
どれだけ子どもを追いかけるでしょう。
どれだけ子どもを持ち上げるでしょう。
どれだけ子どもの遊びに付き合うでしょう。

これらの行為に、体力と筋力は欠かせないものです。
もはや、死活問題です。  

そんな生活の中で、体力と筋力が全然ついてなかったらどうでしょう?
当然、毎日がとてもしんどくなりますし、肩や腰などを痛めてしまうおそれもあります。

しかし!そんな不安をスッキリ解決してくれるんです!

とりみどら

そう、リングフィットアドベンチャーならね

リングフィットアドベンチャーのキャッチフレーズは、前述のとおり「冒険しながらフィットネス」。
ステージの移動は足踏み運動を基本としたさまざまな要素で成り立っています。

足踏みで前進し、リングコン(輪っか)を外側に引っ張るとアイテムを吸い込むことができる。
川はリングコンをおなかに押し当てながらひねって進む。結構キツイ…。
リングコンを押しこむことで出てくる空気砲を連続で当てると門が開く。門がたくさんあると腕が死ぬ…。
リングコンをおなかに押し当て続けると石が割れる。あんまりキツくない。

ステージを進んでいくとモンスターと出会い、バトルになります。

バトルは筋トレで進みます。

攻撃するための筋トレメニューは自分で選ぶ。
倒せば筋トレも終了。お金やアイテムがもらえる。
1つのバトルでこれだけのメニューをこなすこともある。めちゃくちゃ息があがる…。

このように、ゲームを進めていく中で自然と体力と筋力がつくような作りになっています。

とりみどら

楽しく進めていく中で自然と体力と筋力がつくとかすごすぎ!

ということで、

おすすめな理由その③:体力と筋力がつく

でした!

子育て中におすすめな理由④:セルフイメージが高まる

子育て中におすすめな理由④セルフイメージが高まる

最後のおすすめ理由は、セルフイメージが高まるからです。

とりみどら

セルフイメージってなに?

セルフイメージとは、「自分について抱いているイメージ」のこと。

つまり、自分で自分のことをどう思っているかのことです。

セルフイメージは、自分のために何かしたり、自分が何かできたりすることで高まります。
逆に、自分のために何もしなかったり、自分のことを後回しにすると下がってしまいます。

そして、一般的に日本人はセルフイメージが低い傾向にあります。

とりみどら

どうせ自分なんて…

忙しい子育て生活の中、自分のためにしていることがなかったらどうでしょう?
子ども優先の生活をし、常に自分のことを後回しにしていたらどうでしょう?

当然、ただでさえ低いセルフイメージが、さらに下がっていってしまいます。

しかし!そんな忙しい子育て生活の中でもセルフイメージを高めることができるのです!

とりみどら

そう、リングフィットアドベンチャーならね

これまでお伝えしてきたとおり、リングフィットアドベンチャーなら

  1. すぐにかけつけられて
  2. 短時間でできて
  3. 体力と筋力をつける

ことができます。

まず、体力と筋力がつくことでセルフイメージを高まりますし、
忙しい子育て中に運動をしているということ自体がセルフイメージを大きく高めてくれます。

とりみどら

こんな忙しい生活の中で運動している自分ってすごくない?

自分で自分のことを「すごくない?」と思えること、つまり自分を肯定できることは、人生を幸せに生きていくうえでとても大切なことです。  

私はリングフィットアドベンチャーを始めてから、セルフイメージが上がって毎日とても楽しく過ごしています。

とりみどら

仕事のモチベーションも上がったよ!

また、セルフイメージが上がることで心に余裕が生まれ、子どもにも優しく接することができます。
心に余裕があるってとっても大切ですよね。
私の大事にしていることの中のひとつであり、もっとも重視しているものです。

関連記事 大事にしている3つのこと

とりみどら

心に余裕があると、人に優しくできるよね!

ということで、

おすすめな理由その④:セルフイメージが高まる

でした!

\ リングフィットってやせられる? /

次へ

前へ

スポンサードリンク

リングフィットアドベンチャー
リングフィットアドベンチャー 子育て 新米パパ 生活習慣 経験談
子育て中の運動はリングフィットアドベンチャーで!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact