\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /
『すずめの戸締り』サダイジン考察。正体・抜けた&環に憑りついた理由は?
今回は
映画『すずめの戸締り』の
サダイジンに関する考察
です。
この度、U-NEXTで映画『すずめの戸締り』がレンタルで見られるようになったので、ポイントを使って見てみました!
\ トライアルでもらえるポイントで見られるよ! /
レンタルなら550円だから、無料トライアルでもらえる600ポイントで足りるんだよ~
今回は、映画『すずめの戸締り』を見て疑問に思ったサダイジンについて考察していきたいと思います。
この記事は、映画『すずめの戸締り』のネタバレを含みます。ご注意ください。
『すずめの戸締り』サダイジンに関する考察
考察①:サダイジンの正体は?
まずはサダイジンの正体から。
サダイジンの正体は、東の要石です。
…。
え!?終わり!?
それはわかってんだよ!
はい、すみませんでした。
知りたいのは、この「東の要石の正体が何なのか」ですよね。
手掛かりは、宗像羊朗がサダイジンに言っていた内容。
うろ覚えですが、
「お久しゅうございます。とうとう抜かれてしまいましたか。」
「あの子に着いていかれますか。よろしく頼み申します。」
というような感じのことを言っていました。
「お久しゅうございます。」ということは、羊朗と確実に面識がありますよね。
そして、羊朗は草太が要石になったことを知り、
「草太はこれから何十年もかけ、神を宿した要石になっていく。」
と発言していました。
この発言は、「人間が要石になる」ことが既知である人の反応だよね
ここから推測できることは、
羊朗は要石になって人間を知っていて、その人が今の要石=サダイジンである
ということです。
さらに羊朗の口ぶりから考えて、明らかにサダイジンは羊朗より目上ですが、それなりに近しい存在だと思われます。
師弟関係っぽいしゃべり方だと思った!
以上のことから、
考察②:サダイジンはなぜ抜けた?
続いて、サダイジン=東の要石が抜けた理由についてです。
しかし、
実はダイジンは開いてしまうな後ろ戸に鈴芽たちを導いていたことが物語の終盤で判明したので、この考えは間違いだとわかりました。
まぁダイジンが人の命を重くは考えていないような振る舞いをしてたのは事実なんだけどね~
また、東の要石が抜けたタイミングではダイジンは姿を消していましたが、ダイジンが見えなくなってから要石が抜けるまでの時間はかなり短かったです。
ところが、鈴芽が見つけた東京の後ろ戸はダイジンが姿を消した場所からはそれなりに距離があるように見えました。
この点から見ても、ダイジンが東の要石を抜いたというのは考えにくいです。
要石が解放されたがっているって描写もなかったしね!
…とすると、
抜けてしまったことは、サダイジンとしては不本意だったんだろうね
考察③:サダイジンはなぜ環に憑りついた?
サダイジンはなぜ環に憑りついたのでしょうか?
これが最も難しいところですよね~。
結論から言うと、
西の要石=ダイジンを抜いた挙句に傷つけた鈴芽に対する処罰だった
と筆者は考えました。
知らなかったとはいえ鈴芽は、
- 西の要石=ダイジンを抜き、
- 「うちの子になる?」とダイジンに要石の役割を放棄させ、
- 鈴芽の子になろうとしたダイジンにキツイ言葉を浴びせて傷つけました。
- さらに、(おそらく)西の要石を抜いた影響で東の要石も抜けてしまいました。
要石視点で見ると、鈴芽ってかなりひどいヤツだよね
サダイジンは、要石として「人の手で戻して」と言ったり、後ろ戸に入った瞬間から全力でミミズを抑えにいったりする点から見ても、真面目で非常に責任感が強い性格だと考えられます。
上記、「鈴芽がしたこと」と「サダイジンの性格」を踏まえると、
サダイジンは鈴芽のことを
「同僚に仕事を放棄させたくせにポイ捨てし、自分の仕事もできなくさせた最悪のヤツ」
と認識していてもおかしくはないでしょう。
要石としての誇りを傷つけられた感はあるよね…
以上のことから、サダイジンは鈴芽がしてきたことに怒りを持っていたと判断しました。
そして、同じく鈴芽に対する負の感情を抱えていた環に憑りつき、環自身のものに加えサダイジンが抱いていた負の感情を合わせて鈴芽にぶつけさせたのではないでしょうか。
ただし、その後の様子から察するに、サダイジンは別に鈴芽のことを嫌っているわけではありません。
あくまでも「鈴芽がしたことに対する正当な処罰」として、鈴芽が傷つくように仕向けたのだと思いました。
サダイジン、やっぱ真面目だわ!
ということで、
考察④:サダイジンはなぜ「サダイジン」と名乗った?
そもそも、なぜサダイジンは「サダイジン」と名乗ったのでしょうか。
西の要石が「ダイジン」になったのは、SNS投稿をした人たちが「白いひげが昔の大臣っぽいから」という理由で「#ダイジンといっしょ」が流行ったためでした。
「どこでもいっしょ」のトロを彷彿させる感じもあるよね!
つまり、ダイジンという名前はダイジン自身が名乗ったものではありません。
なので、元々「要石=大臣ポジションである」というわけではないでしょう。
しかし、東の要石は自ら「サダイジン」を名乗りました。
これはどういうことなのでしょうか。
まず、サダイジンは西の要石が「ダイジン」と呼ばれていることを知ります。
そこでダイジンと対の存在であることを理解してもらいやすくするために、「ダイジン」関係の名前が候補に上がります。
そして、
- 東西という位置関係
- ダイジンより高位の存在
という2つの視点から、「サダイジン」と名乗るのが適切だと考えたのではないでしょうか。
普通に考えたら位置関係的には
「西→左、東→右」だよね?
でも雛壇をイメージしてもらうとわかるけど、人の並びでいうと向かって見たときと逆になる。
だから「西→右」となって、ダイジン=右大臣。
大臣の序列は左大臣>右大臣で、
左大臣って実質最高位なんだって~
要石としての責任感の強さ的にもサダイジンの方が上司って感じだったから、ダイジンより高位でも納得!
また、ダイジンには「大臣」としての意味だけでなく、「大神」という意味もかかっているのだと思われます。
神を宿した要石としての存在を言い表す意味でも、「ダイジン」というワードは適切だったのでしょう。
そう考えるとはじめにダイジンのことを「ダイジン」と書いた人すごいよね~
どうかな?
まとめ:サダイジンには謎がいっぱい!
以上、『すずめの戸締り』のサダイジンに関する考察でした。
最後に簡単にQ&A 形式でまとめておきます。
『すずめの戸締り』サダイジンに関するQ&A
ちなみに、『すずめの戸締り』のレンタルは550円なので、U-NEXTの31日間の無料トライアルをするともらえる600ポイントで見ることができますよ~。
\ トライアルでもらえるポイントで見られるよ! /
「U-NEXTの無料トライアルはもう終わらせちゃったよ~」という方は、DMMプレミアムの無料体験で。
こちらは初回登録で550ポイントもらえて『すずめの戸締り』のレンタルは同じく550円なのでピッタリです。
\ 無料で『すずめの戸締り』を見よう! /
それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (2件)
位置関係で言えば西は左、東は右じゃないでしょうか…日本列島を空から見た場合ですが
S様
コメントありがとうございます!
( ゚д゚)ハッ!
たしかにおっしゃるとおりですね!
雛人形の位置関係をイメージして左右を考えてましたが、普通に日本列島を空から見たら逆でした(笑)
加筆修正させていただきます!
ご指摘ありがとうございました。