MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャー
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
    • ブラッシュアップライフドラマ『ブラッシュアップライフ』関連記事です。
    • 忍者に結婚は難しいドラマ『忍者に結婚は難しい』関連記事です。
    • 夫を社会的に抹殺する5つの方法ドラマ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』関連記事です。
    • 城塚翡翠ドラマ『城塚翡翠』シリーズ関連記事です。
  • リングフィットアドベンチャー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. 勝利の法廷式
  4. 『勝利の法廷式』ってどんなドラマ?いつから?原作はある?主演は誰?

『勝利の法廷式』ってどんなドラマ?いつから?原作はある?主演は誰?

2023 3/28
勝利の法廷式
2023年3月11日2023年3月28日
  • URLをコピーしました!

スポンサードリンク

今回は

ドラマ『勝利の法廷式』の
概要と期待している点の紹介

です。

ドラマ『勝利の法廷式』は、2023年4月期の読売テレビ系の劇場型リーガルミステリー。

この投稿をInstagramで見る

@houtei_dramaがシェアした投稿

とりみどら

弁護士×脚本家?
どんなドラマなんだろう?

と気になったので、早速調べてみました!

目次

『勝利の法廷式』ってどんなドラマ?

『勝利の法廷式』は劇場型リーガルミステリー

『勝利の法廷式』の公式サイトを覗いてみると、以下のように書かれています。

イントロダクション

親友を冤罪で殺人犯にしてしまい
法廷を去った女性弁護士が、
謎の脚本家の力を借りて、現代社会の闇を暴く、
劇場型リーガルミステリー!

子役時代に培った演技力を持つも、
親友を冤罪で殺人犯にしてしまい、
法曹界から姿を消した弁護士・神楽かぐら蘭らん(29)。

1年後、蘭と同姓同名のリーガルエッセイが、ネット上に掲載され、
“敗けを知らない敏腕弁護士”として祭り上げられていた。
そんな蘭の前に現れたエッセイの筆者は、
――― 謎の天才脚本家・黒澤くろさわ仁じん(40)。

蘭は親友の冤罪を晴らすため、黒澤が書く台本の力を借り、
弁護士活動を再開することになる ――― 。

蘭が救えなかった親友の事件の謎。
そして、黒澤が抱えている謎。
2つの謎が絡み合い、徐々に真実が明らかになり、
1つの事件に繋がっていく ―――

「法廷という名の劇場で、
 筋書きを超えたドラマが始まる」

出典:読売テレビ 『勝利の法廷式』
とりみどら

ふむふむ。
「女性弁護士・神楽蘭が、天才脚本家・黒澤仁の力を借りて、自ら冤罪にしてしまった親友を救う」っていうのがメインストーリーなのね?

  • 蘭が親友を冤罪にしてしまった事件の謎
  • 黒澤が抱える謎

蘭と仁がこの2つの謎を解きほぐしてくというのが、ドラマ『勝利の法廷式』のゴールのようですね。

比喩表現ではなく「法廷が舞台と化す」ドラマ

『勝利の法廷式』のメインキャラクターは、前述のとおり弁護士の神楽蘭と脚本家の黒澤仁。

「弁護士×脚本家ってどんな組み合わせなんだ?」と思っていたのですが、どうやら
「脚本家が書いた台本」どおりに、「弁護士が法廷で演技をする」というバディを組むようです。

しかも神楽蘭はただの弁護士ではなく、元天才子役。

子役時代に培われた演技力で、色んな台本を法廷を舞台に演じ切る…。

とりみどら

あー、もうこの設定だけで「おもしろそう!」ってなっちゃった!
早く見たーい!

『勝利の法廷式』はいつから始まる?

ドラマ『勝利の法廷式』は2023年4月13日(木)23:59から始まります。

とりみどら

新年度になってから少しだけ余裕があるね。
仕事もちょっと落ち着いてから見られて嬉しいな~

『勝利の法廷式』に原作はある?

ドラマ『勝利の法廷式』に原作はありません。

プロデューサー・多鹿雄策さんの「2023年とタイアップしているようなドラマを作りたい」という想いからスタートしたこのドラマ。

『誹謗中傷や闇バイトといった、現代の社会問題を題材にしたリアリティさ』も見どころのひとつ。

原作がないからこそ、先の見えない展開が今から楽しみです!

とりみどら

ワクワクするー!

『勝利の法廷式』のキャストは?

気になるキャストを見ていきましょう!

主演の弁護士役は志田未来さん

ドラマ『勝利の法廷式』の主人公・神楽蘭役は志田未来さん。

『#勝利の法廷式』人物紹介

「その弁護、演(や)れば勝ち」

★弁護士:神楽蘭(29)(#志田未来)
元天才子役。その時培った演技力で、依頼人が前を向ける方法を模索する。

コメントはこちら⬇️https://t.co/EX9RlpHSvd
「20代最後の作品として、今作に参加させていただけることがとても光栄です。」 pic.twitter.com/kOde0ARDJ3

— ドラマ『勝利の法廷式』【公式】4月13日(木)スタート (@houtei_drama) March 5, 2023
とりみどら

はい、リアルに元天才子役キターーーーーー!
元天才子役って言ったら失礼な気もするけど。
今もバリバリ現役だけど。
なんなら主演が志田未来さんだからこのドラマ見るって決めてるからね!

志田未来さんが演じるのは、前述のとおり元天才子役で弁護士の神楽蘭。

神楽蘭は幼少期にドラマ『小さな弁護士コラン』で主役を演じたそうです。

とりみどら

『コラン』?
どことなく聞き覚えのあるような…?

現実でいうところの『名探偵コ〇ン』クラスの作品ってことでしょうね。

とりみどら

小さな弁護士役が成長して実際に弁護士になってるの、アツイね!

バディの脚本家役は風間俊介さん

ドラマ『勝利の法廷式』の主人公のバディ・黒澤仁役は風間俊介さん。

『#勝利の法廷式』人物紹介

「台本で、この世の不条理ひっくり返せ!」

★バディ:黒澤仁(40)(#風間俊介)
謎の脚本家。普段から無愛想で、コミュニケーションをとることが苦手。

コメントはこちら⬇️https://t.co/EX9RlpHkFF
「本当の意味で“法廷が舞台と化す”ドラマはこの作品が初めてだと思う」 pic.twitter.com/jhdYDQmyzC

— ドラマ『勝利の法廷式』【公式】4月13日(木)スタート (@houtei_drama) March 5, 2023
とりみどら

謎を秘めてる男超似合うーー!
『金八先生』の兼末健次郎のイメージがめちゃくちゃ強いから、陰のある役がすごくしっくりくるんだよね。

風間俊介さんが演じるのは、不愛想で偏屈な謎の天才脚本家・黒澤仁。

世間に失望し、「正義などない」という考えのこの人物が、弁護士が法廷で話すセリフを書くに至る経緯が気になってしまいます!

彼の過去には何があって、どんな謎を秘めているのでしょうか。

とりみどら

色々考察するのも楽しそう!

まとめ:『勝利の法廷式』は今までにないリーガルミステリー!

以上、ドラマ『勝利の法廷式』に関する情報でした。

ドラマ『勝利の法廷式』は、弁護士と脚本家がタッグを組む、一風変わったリーガルドラマ。

そこにさらに主人公たちの持つ謎が加わるミステリーでもあります。

とりみどら

今出てる情報だけでもすごくワクワクする!

放送開始が今から楽しみです。

最後にQ&A形式で簡単にまとめておきます。

ドラマ『勝利の法廷式』概要Q&A

ドラマ『勝利の法廷式』ってどんなドラマ?

『勝利の法廷式』は一言でいうと「劇場型リーガルミステリー」。
元天才子役の弁護士が天才脚本家の力を借りて法廷で演技をする法律ドラマです。

ドラマ『勝利の法廷式』が始まるのはいつ?

ドラマ『勝利の法廷式』は2023年4月13日(木)23:59から始まります。

ドラマ『勝利の法廷式』のメインキャストは?

主演が志田未来さん、バディ役が風間俊介さんです。

とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサードリンク

勝利の法廷式
ドラマ 勝利の法廷式

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


スポンサードリンク
人気記事
  • 『ブラッシュアップライフ』考察「結末はハト転生エンド!?」
  • 『忍者に結婚は難しい』エンディング漫画は原作?作者は誰?
  • 『夫を社会的に抹殺する5つの方法』ドラマ最終回ネタバレ感想。「大輔の絵がなくなってる!?」
  • 『ブラッシュアップライフ』伏線回収リストPart1
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ9話ネタバレ感想。「局をまたいで『粉雪は加藤』!?」
  • 『ブラッシュアップライフ』服は超重要な伏線!?河口美奈子はブラッシュアップライフ確定?
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ最終回(11話)ネタバレ感想。「本編とエンディング漫画のシンクロエンドよい!!」
  • 『忍者に結婚は難しい』考察「宇良くんって何者?原作の宇良豹馬とどう違うの?」
  • 『忍者に結婚は難しい』ドラマ1話ネタバレ感想。「エンディングの漫画は何!?」
  • 『夫を社会的に抹殺する5つの方法』ドラマ6話ネタバレ感想。「茜が幸せになる未来が見えない…」
LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次