MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. 警部補ダイマジン
  4. 『警部補ダイマジン』ドラマ7話ネタバレ感想。「裏切り者は平安?牡丹?それとも…?」

『警部補ダイマジン』ドラマ7話ネタバレ感想。「裏切り者は平安?牡丹?それとも…?」

2023 9/02
広告
警部補ダイマジン
2023年8月27日2023年9月2日
  • URLをコピーしました!

\ 24時間限定でオトクな商品多数! /

楽天タイムセールはこちら

今回は

ドラマ『警部補ダイマジン』第7話の感想

です。

ドラマ『警部補ダイマジン』は、2023年7月期のテレビ朝日系のピカレスク・サスペンス。

とりみどら

究極のダークヒーローなんだって!

🚨ついに完成🚨#警部補ダイマジン ポスターが完成致しました!👏🏻
キャラクターが伝わるインパクトのあるビジュアルは巨匠 #操上和美 さんに撮影して頂きました😎

放送開始は #7月7日!
お気に入り登録はhttps://t.co/spAXH2KHiW…#生田斗真 #土屋太鳳 #向井理#三池崇史 pic.twitter.com/O3XIJPEiet

— 【公式】7月7日スタート!金曜ナイトドラマ「警部補ダイマジン」生田斗真×三池崇史 (@DaimajinEx) June 27, 2023


主演は生田斗真さん、バディ役は向井理さん。

『警部補ダイマジン』の7話を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

<<6話ネタバレ感想

最終回(8話)ネタバレ感想>>

この記事は、ドラマを視聴した感想なのでネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

『警部補ダイマジン』7話のあらすじ

 秘密結社「44」が何人もの人を殺してまで必死に探しているのは、国を揺るがすほどの機密事項が記された“議定書”のデータだった。しかもどうやら「44」は、警視庁特命捜査対策班の警部補・台場陣(生田斗真)が天羽大(宅麻伸)を殺害した際に、そのデータを盗んだと考えているらしく…。

 台場は、天羽のパソコンを持ち出し、のちに殺害されてしまったフリージャーナリスト・磯野郷太(石井正則)が、“議定書”のデータをどこかに隠していると考え、捜査一課の刑事・七夕夕夏(土屋太鳳)とともに、磯野の実家に向かう。しかし、時すでに遅し――。磯野の母いわく、刑事を名乗る人物が訪ねてきて、遺品を捜索していった後だった…。大事なデータならいくつかコピーしておくはずと予想した七夕の言葉どおり、回りまわってフリーの記者・梶山正治(田村健太郎)がUSBを持っていることが判明! 台場と七夕は梶山に接近してUSBを入手する作戦を立てる。しかし、梶山の自宅もすでに荒らされた後で…!?

 ここ最近、「44」に先を越されてばかりの事態を不審に思った台場は、入院中の特命班の室長・平安才門(向井理)の病室を訪れ、特命班にスパイがいて、「44」に情報が洩れているのではないか、と相談。平安の退院後、台場が賀来さくら(シシド・カフカ)を、平安が牡丹則行(浜野謙太)の行確をすることに…。

 さらに平安は、犯罪捜査情報分析統括センターの警部でありながら、“教官”と呼ばれる「44」のトップ・占部貴教(小澤征悦)を泳がせて、「44」を解体すると誓う。しかし、その矢先、占部が突然警視庁を退職。元警察キャリアのデジタル担当大臣・清家真吾(桐山漣)の秘書に転身する。なんと占部は、将来有望な若手大臣・清家を「44」のメンバーに引き入れようと画策していたのだ!

 そんな中、台場に公安部の理事官・百鬼行人(高橋克典)から連絡が入り、平安が病室から消えたという――。さらに、七夕とも突然連絡が取れなくなり…!?

出典:テレビ朝日『警部補ダイマジン』 STORY 第7話

『警部補ダイマジン』7話の感想

7話は特命班の中に裏切り者がいると判明する話。

ドラマ『警部補ダイマジン』の7話は、占部が警察を退職して清家の秘書となり、特命班の中に裏切り者がいると検討をつけた平安と牡丹が互いのことを「裏切り者」と主張する話でした。

とりみどら

裏切り者は誰?

7話の主な出来事

  • 占部、警察を退職、清家の秘書になる。
    • 占部、清家を「44」に入れようと画策。
  • 台場・七夕、磯野が残した「44」の議定書データを探す。
    • 磯野・塚本の家は「44」に先を越された。
    • 塚本と一緒に飲んでいた梶山に狙いをつける。
      • 梶山、七夕にUSBメモリがないと嘘をつく。
  • 台場、「44」の殺し屋に撃たれる。
    • 防弾チョッキを着ていて助かった。
  • 特命班の中に「44」のスパイがいる可能性あり。
    • 平安と牡丹、お互いに「裏切り者」と言い合う。
  • 台場、清家を脅迫。
    • 清家、占部を始末するつもり。
    • 清家、占部の裏にいる黒幕を暴きたい。
  • 七夕、「44」の殺し屋に拉致される。
  • 牡丹、何者かに刺される。

ギャル七夕かわいい~。

「44」の議定書のデータを入手するために、塚本と接触していた梶山に探りを入れることにした台場と七夕。

梶山に近づくために、七夕がギャルの格好をしていました!

🚨#警部補ダイマジン🚨

ギャル七夕オフショット👩その3
第7話は今夜11時15分!
ダイマジン見逃し配信は👇https://t.co/rBbsBO1ygL#土屋太鳳 #テレビ朝日#金曜ナイトドラマ pic.twitter.com/49ByIYPWqL

— 【公式】金曜ナイトドラマ「警部補ダイマジン」生田斗真×三池崇史 (@DaimajinEx) August 25, 2023
とりみどら

これ…ギャルか?
でもかわいいからいっか!

で、実際に梶山に近づいた七夕はこんな感じ。↓

https://www.youtube.com/shorts/cGff60FiBBo
とりみどら

すっごい不自然だけどかわいい!

ギャルにしてはメイクが薄いですし、口調が丁寧でハキハキしゃべるのが気になりますが、かわいいもんはかわいいです。

梶山がしゃべってしまうのは仕方ないですね!

とりみどら

チョロすぎかよ!

特命班の中に裏切り者が!?

どうやら特命班の中に「裏切り者」がいるようです。

とはいえ、特命班は4人しかおらず、台場ちゃんと平安警視正は「44」に内通してるとは考えにくい。

とりみどら

ってことは賀来さんか牡丹さん…?

牡丹さんが一番怪しいと思うのですが、そう思わせるということはおそらく牡丹さんじゃないのでしょうね。

となると…賀来さん?

なんだかそれも面白味はないですよね…。

とりみどら

一番意外なのは特命班じゃない七夕ちゃんかな!

清家さーん!台場ちゃんの同志だった!

占部から「44」への印象を探られたときは「44」への加入を前向きに考えている発言をしていました。

しかし、台場ちゃんに拉致されて話をしたところ、清家は占部を始末したがっていることがわかります。

清家は冷静な台場ちゃんだった#警部補ダイマジン#桐山漣#生田斗真

— 【公式】金曜ナイトドラマ「警部補ダイマジン」生田斗真×三池崇史 (@DaimajinEx) August 25, 2023
とりみどら

清家のことは信じていいのかな?

そうなると清家は「44」の黒幕を暴くために、あえて占部を秘書に指名したということなのでしょうか。

占部が清家の秘書になった経緯が気になります。

とりみどら

とりあえず「44」に敵対する台場ちゃんの同志ってことで認識しとくよ!

え、裏切者はどっちなの!?

台場や雲田に黙って姿を消した平安警視正。

平安警視正がいないことを台場ちゃん以外の誰かに報告していた牡丹。


お互いに相手が裏切り者だと主張し合います。

ええっ!?
牡丹さんと平安室長どっちも悪い奴に見える!😱#警部補ダイマジン#向井理#浜野謙太

— 【公式】金曜ナイトドラマ「警部補ダイマジン」生田斗真×三池崇史 (@DaimajinEx) August 25, 2023
とりみどら

どういうこと!?

その後、7話のラストでは牡丹が何者かに刺されて台場ちゃんとの通話の途中でこと切れてしまったように見えました…。

牡丹さん…!!😭😭😭
結局裏切り者はどっちなんだ!?😱
そして七夕さん大ピンチ!#警部補ダイマジン#生田斗真#土屋太鳳#向井理#浜野謙太

— 【公式】金曜ナイトドラマ「警部補ダイマジン」生田斗真×三池崇史 (@DaimajinEx) August 25, 2023
とりみどら

牡丹さん死んじゃったの…!?

刺されたところを見ると、牡丹は裏切り者っぽくないんですよねぇ。

そして平安警視正も裏切り者だとは考えにくい。

そうなると、お互いを裏切り者だと思わせた第三者がいそうで、候補は賀来さんくらいしかいないんですよね~。

とりみどら

結局両方裏切り者じゃなかったのかな?

まとめ:誰を信じればいいんだー!

7話は、占部が清家の秘書となり、台場と清家が接触し、平安と牡丹がお互いを「裏切り者」だと主張する話でした!

とりみどら

みんな怪しく見える…

牡丹と平安のシーンが印象的すぎて忘れがちですが、七夕もピンチになっているんですよね~。

ピンチになっている七夕と牡丹は「44」サイドじゃないと思いますが、平安警視正と清家大臣はまだわかりません。

とりみどら

両方台場ちゃんの味方でいてほしいけど、安心はできないんだよなぁ…

次はいよいよ最終回。

さすがに「三田村一馬」は出てくると思っていいんですよね?

とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

<<6話ネタバレ感想

最終回(8話)ネタバレ感想>>

\ 原作漫画はこちら /

警部補ダイマジン 1【電子書籍】[ リチャード・ウー ]
楽天Kobo電子書籍ストア
¥682 (2023/07/20 10:38時点 | 楽天市場調べ)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
メルカリ
ポチップ

『警部補ダイマジン』関連記事

警部補ダイマジン_打ち切りだったの?
ドラマ『警部補ダイマジン』は全何話?打ち切りだったの?金曜ナイトドラマって何?

ドラマ『警部補ダイマジン』ネタバレ感想。

  • 1話「主人公が殺人犯なのにコメディ感が強い!」
  • 2話「ゲスノートって、ヒル魔の脅迫手帳を思い出すね!」
  • 3話「土日の老人・穴水政玄が怪しすぎ!」
  • 4話「共犯者は七夕!?そんな展開あり!?」
  • 5話「清家が台場の兄弟に見える…」
  • 6話「総集編みたいな冒頭部分!」
  • 7話「裏切り者は平安?牡丹?それとも…?」
  • 8話「三田村一馬が大塚明夫さんとは!」(最終回)
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ
警部補ダイマジン
2023夏ドラマ ドラマ 警部補ダイマジン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次