\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /
U-NEXT見放題作品の見分け方。有料作品はポイントでレンタル可能。

今回は

U-NEXTで見放題作品か有料作品かって、どうやって見分ければいいの?
という質問にお答えします!
U-NEXTは、日本で代表的なVOD(動画配信)サービスの一つです。
この記事では、U-NEXTを実際に使っている筆者がU-NEXTの見放題作品の見分け方と有料作品のレンタルの仕方について紹介します。
\ 見放題作品だけで30万本以上!/
U-NEXTの見放題作品の見分け方
U-NEXTには30万本以上の見放題作品がありますが、有料作品もあります。

うっかり有料作品を見ちゃったらどうしよう…
そこで今回は見放題作品と有料作品の見分け方を紹介します!
見放題作品:一覧でPマークなし、詳細で「見放題」の記述あり
見分け方は簡単!


Pがないからこれは見放題だね!


詳細画面には「見放題」って書いてあるんだね~
ちなみに、見放題作品と(購入前の)有料作品では再生ボタンの色も違うので、うっかり間違えるということはあまりないと思います。
有料作品:一覧でPマークあり、詳細で「ポイント」の記述あり
実は、日本語作品でも日本語字幕が表示できるVODサービスもあります。
その代表的な例がNetflixとhuluです。
日本語字幕付きで日本語作品を楽しみたい場合は、Netflixかhuluの加入を検討するといいかもしれません。


Pがあるからこれは有料作品だ!


「ポイント」の横には値段も書いてあるね
購入前の有料作品の再生ボタンは、上図のように「ショッピングバッグアイコン」+「青いボタン」になっています。

これなら「あれ?いつもと違う?」って気づけそうだね!
U-NEXTで有料作品をレンタルする手順
U-NEXTでは、有料作品のレンタル等に使えるポイントが毎月プレゼントされます。
このポイントには有効期限があるので、期限内に使い切るようにしましょう!

せっかくだから新作映画とか見てみたいな~
どうやって見るんだろう?
有料作品を見るためには、レンタルか購入をする必要があります。
ここではより安価で見ることができるレンタルの手順について説明します。


購入前の状態では、再生ボタンが「ショッピングバッグアイコン」+「青いボタン」になっています。

レンタルor購入を選ぶことができますが、ここではレンタルを選択しています。

- 購入前は「ポイント」と記載されていたところが「購入済み」に変化します。
- レンタルの場合、視聴期限が表示されます。
- 再生ボタンが「▶アイコン」+「白いボタン」に変化します。

めちゃくちゃ簡単だね!
ちなみに、上図のように新作映画は大体550円です。
U-NEXTの無料トライアルでは600ポイントがもらえるので、それを使えば完全無料で新作映画を見ることができます。
\ 貰えるポイントで新作映画も無料!/

無料どころか得するね~
まとめ:見放題作品か見分けるにはPマークを探そう!
以上、U-NEXTの見放題作品の見分け方についてでした。
U-NEXTでは有料作品にはサムネイル画像の右上にPマークがあります。
それを目印にして見放題作品か見分けて楽しみましょう!

U-NEXTなら、毎月もらえるポイントがあるから有料作品も気軽に楽しめるけどね~
U-NEXTの無料体験をしたことがない人は、メリット・デメリット等をまとめた記事もあるので、そちらも参考にしつつ、まずは無料体験してみるのがおすすめです。

\ 無料体験でも30万本以上見放題! /

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!
————————————————————————
本ページの情報は2023年10月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
————————————————————————
コメント