MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. 波よ聞いてくれ
  4. 『波よ聞いてくれ』7話ネタバレ感想。「動機はどうあれ一歩踏み出す勇気はよし!」

『波よ聞いてくれ』7話ネタバレ感想。「動機はどうあれ一歩踏み出す勇気はよし!」

2023 6/03
広告
波よ聞いてくれ
2023年6月3日
  • URLをコピーしました!

\ 24時間限定でオトクな商品多数! /

楽天タイムセールはこちら

今回は

ドラマ『波よ聞いてくれ』第7話の感想

です。

ドラマ『波よ聞いてくれ』は、2023年4月期のテレビ朝日系の新感覚メディアミックスコメディー。

🎙情報解禁🎙

大人気漫画を待望の実写化!

/#波よ聞いてくれ 🎙
\
4月スタート!
毎週金曜よる11時15分

主演 #小芝風花 が
元カレに金をだまし取られ、やけ酒🍺を飲んだ挙句
マシンガントークをぶちかます💥
破天荒なラジオパーソナリティーに!
番組アカウントはこちら▷@namiyo_tvasahi pic.twitter.com/n87of32EDE

— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) February 20, 2023


主演は小芝風花さん。

とりみどら

金髪めっちゃ似合うーー!!

『波よ聞いてくれ』の7話を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

この記事は、ドラマを視聴した感想なのでネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

『波よ聞いてくれ』7話のあらすじ

◤         ◥
第7話 今夜11時15分🌟
※一部地域を除く⁰◣         ◢

今夜のミナレも、通常運転で大暴れ!?💦

今日は雨がひどいので、皆さまお気を付けて…🙇🏻‍♀️

今夜はお家で、
ぜひ一緒に #波よ聞いてくれ
リアタイしませんか☺️🍵?#小芝風花

\特別に2分PRをお届け!/ pic.twitter.com/OIGtXWqaVa

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023

 鼓田ミナレ(小芝風花)は、次回の番組ディレクションを麻藤兼嗣(北村一輝)から任された南波瑞穂(原菜乃華)に、番組宛てに届いた相談メールの企画を提案される。それは、2年前から部屋に立てこもりを続けている26歳の長男の悩みを聞き出して欲しいという母親からの相談だった。行政やNPOに相談するべき内容なのに、ド深夜のぶっ飛んだラジオ番組に相談する時点で怪訝に思うミナレは後ろ向きだが、「面白そう!」とまるで麻藤が乗り移ったかのようにノリノリの瑞穂に押し切られ、渋々ミナレは立てこもり青年とのネゴシエーションへ向かうことに。
 立てこもり青年・多野潤一(橋本淳)は、亡き父の再婚相手である義母の多野深雪(遊井亮子)と義妹・多野衿子(菊地姫奈)と3人暮らしだということがわかる。どこかフワフワして変わっている深雪は全く潤一のことを気にする様子もなく、実は、やたら義兄を心配する衿子がラジオに相談メールを送ってきていたことが判明。衿子の案内で潤一の部屋に行くが、潤一は呼びかけにも返事をせず、ドアの隙間からメモで返答をしてくる始末。手強い立てこもり相手に、ネゴシエーター・ミナレは果敢に挑んでいくが、やがて立てこもりの裏には、家族の問題が浮上して――!

出典:TBS『波よ聞いてくれ』 ストーリー 第7話

『波よ聞いてくれ』7話の感想

冒頭ナレーションは乃木坂46の久保史緒里さん!

7話の冒頭ナレーションは、乃木坂46の久保史緒里さん。

今夜の #冒頭ナレーション は…

/#久保史緒里 さん💜
\

可愛いナレーション
ありがとうございました🫶🏻

驚きの結末をお伝えしたくていづい~!な第7話、引き続きお楽しみください😚#波よ聞いてくれ#乃木坂46#いづい #いずい#使い方あってますか…😂

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023

改めまして!
第7話 #冒頭ナレーション は…#乃木坂46 の #久保史緒里 さんに
ご担当いただきました💜.*゚

久保さんらしさの詰まった
素敵なナレーション、ありがとうございました✨

聴き逃した💦という皆様は
見逃し配信をチェック🎧

最終回のナレーションもお楽しみに🎙#波よ聞いてくれ

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023



乃木坂46の久保史緒里さんは『乃木坂46のオールナイトニッポン』のパーソナリティ!

とりみどら

「いづい」って言ってたよね!
たしか「もどかしい」とかそんな意味の東北の方言だったはず!

瑞穂がいい感じに磨きかかってきてて楽しい!

『波よ聞いてくれ』のディレクションが瑞穂に任されました!

そこで瑞穂が考えたネタは、番組HP宛てに届いた「26歳の引きこもっている長男の悩みや事情を聞き出してほしい」というメールに答える、というものでした。

これを聞いたミナレは「ナイーブな青年の心を傷つけ、逆上して暴れ出したら返り討ちにしかねない」と自己分析しますが、瑞穂は「そうなったら正当防衛を主張してうやむやに!」と言い出します!

とりみどら

瑞穂って常識人っぽい見た目と話し方してるけど、結構ぶっ飛んでるよね!

でもこれはミナレへの絶大な信頼があってからこそのこと。

たしかにミナレが関わって膠着状態が続くとは考えにくいですもんね~。


さらに瑞穂は「心を閉ざして部屋に立てこもってしまった青年に、ネゴシエーター鼓田ミナレが挑む!面白そうじゃないですか?」と続けました!

『面白そう』の一言で突き進んでいくこの感じ…瑞穂に麻藤が憑依してる!

💥瑞穂をこんな風にしやがって💥

\こんな風って?/#波よ聞いてくれ#小芝風花 #原菜乃華 pic.twitter.com/srO0aO9xwA

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023
とりみどら

いいよー、瑞穂!おもしろいよー!!

ということで7話は「部屋に立てこもった青年から話を聞き出す」話でした。

鼓田ミナレが丁寧に傾聴するとは思えませんよね!

どんな聴き方だったのでしょうか?

藤堂先生!あなたは藤堂先生役の遊井亮子さんじゃないですか!!

早速メールの送り主の家を訪ねていくと、いきなり「お待ちしておりませんでした」の洗礼が!

「お待ちして“おりません”でした」

…😳!?#波よ聞いてくれ

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023
とりみどら

メールしてきたんだよね!?
どういうこと!?

これには当然ミナレは「ハァ!?」となるのでした。


というか、出てきたご婦人、『勝利の法廷式』の藤堂先生じゃないですか!

客人にホラーちっくなドッキリかますとか、かなりアレなお母さん役してますが、『勝利の法廷式』ではとってもお堅い弁護士先生の役をしているんですよ~。

とりみどら

『勝利の法廷式』めっちゃおもしろいよ!
個人的に今期イチオシ!
見逃し配信とオリジナルストーリーの配信はhuluでやってるよ!

話を『波よ聞いてくれ』に戻すと。

遊井さん演じるアレなお母さんは、実はメールの送り主ではなく、本当の送り主は娘の衿子でした。

「できれば母に率先して動いてもらいたい」という想いから、母親の代わりに送ったそうです。

とりみどら

その想い、お母さんには全然届いてなかったけどね…

青春思い出しコースで小芝風花さんのJK姿、ありがたい!!

衿子の兄・潤一の部屋へ行くことになったミナレと瑞穂。

どうやら何か秘策があるようで…?

会うなりミナレとまどかの舌戦スタート!

#青春思い出しコース とは…🏫#波よ聞いてくれ

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023

ミナレの秘策「青春思い出しコース」とは、高校生の格好をして高校の同級生を装うことでドアを開かせる作戦でした!

とりみどら

絶対うまくいかないじゃん!
でも、小芝風花さんと原菜乃華さんのJK姿はありがたい!!

引きこもってる部屋のドアを蹴り開けてやりたい放題するのがミナレだよね!

結果は当然失敗。

諦めて本当のことを言うと、潤一は「パンツを見せろ」と要求してきました。

ミナレは、これに乗ったフリをして一芝居うち、潤一がドアを少し開けたところですかさず蹴り開け、部屋への侵入を成功させます!

とりみどら

これぞ、鼓田ミナレ!

何が起きてるのかわからず動揺して襲ってきた潤一も、あっさり返り討ちにするのでした。

とりみどら

有言実行しててウケる!

瑞穂、育ってきてるぅ!

予想以上に家庭環境が複雑だった多野家。

その状況を目の当たりにした瑞穂は「このまま企画を進めていいものか」逡巡します。

しかもミナレは、相談を受けるのが上手いまどかとは何から何まで真逆の姿勢で臨んでいるのです。

しかし、久連木さんと麻藤さんは「正攻法じゃどうにもならないから「波よ聞いてくれ」に相談してきたんだろ?」と余裕しゃくしゃく。

適当でメチャクチャな奴だけど、
上手くハマれば、まともな人間には
真似できねぇ方法で正解に辿り着く。#それが#鼓田ミナレ#波よ聞いてくれ#小芝風花 pic.twitter.com/PcZ0bAEhLF

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023
とりみどら

久連木さんもなんだかんだミナレのこと認めてるよね!

これで息を吹き返した瑞穂は迷いを断ち切り、このまま企画を進めることを決意します。

さらに、もし取材過程で放送できない事態になったら、「公開NG部分が多く出たので急遽台本に差し替えた、という事情こみのドキュメント」にする、という対応策も出しました!

とりみどら

うおー!瑞穂ー!育ってるぅ!

これは麻藤さんも久連木さんも嬉しい成長ですね〜。

妹・衿子、まともかと思いきやかなりの異常者でした!

2回目の多野家訪問では、いきなりコスプレ姿の衿子が登場!

「話し合いの場に家族は席を外してくれ」と告げると大反発をしました。

マキエいわく、「妹さんは善意や正論で人を押しつぶすタイプ」「私の兄がまさにそういうタイプ」。

とりみどら

6年間「良かれと思って」兄に監禁されてたマキエが言うと説得力やばいね!

たしかに過保護感すごいですし、いきすぎた好意って重いですもんねぇ〜。

自分も「こんなに親身になってくる兄弟いたら鬱陶しく思っちゃうだろうなぁ」と思いました。

自覚がないという点では、まどかのストーカーしていた鶴田に通ずる部分がありますね!

ミナレらしすぎて激アツ!

衿子のことは放っておき、さっさと潤一の元へ。

「瑞穂が一人で来た」という嘘に騙されて再度ミナレの侵入を許してしまった潤一は、イライラをぶつけて瑞穂に「ブス!」と言い放ちます。

それにキレたミナレはまたしても潤一を叩きのめしました。

とりみどら

アクションキレっキレでかっこよかった!

そして半ば強制的に潤一から話を聞くことにしたミナレと瑞穂は、コタツを取り出してきます。

この時期にコタツ…?🍊#こたつのリラックスパワー#波よ聞いてくれ

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023
とりみどら

コタツ!?
どっから持ってきたのそれ?

潤一が「この時期に?」と言ってましたが、原作ではたしか冬なんですよね。

この一連の「ムリヤリ自分のペースに引き込んでいく感じ」、とってもミナレらしくてよかったです!

とりみどら

ミナレ見てると「痛快!」って思えるんだよなぁ〜。好き!

多野潤一の事情は?

はれて依頼である多野潤一の話を聞くことに成功したミナレと瑞穂。

ですが、ミナレは一言も話を聞かずにコタツで惰眠を貪っていました!

とりみどら

冒頭くらいはちゃんと聞こうぜ!

反対に瑞穂は、辛抱強く潤一の話に耳を傾け続けます。

聞き上手な瑞穂D#波よ聞いてくれ#原菜乃華 pic.twitter.com/xv6BIfUkWo

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023
とりみどら

瑞穂はぶっ飛んでるけど、真面目で一生懸命だよね!

潤一の話をまとめると、

  • 潤一はコンプレックスの塊で引きこもりがちだったが、父の死により一念発起。
  • 憧れの先輩目指して会社勤めをするも、その憧れの先輩が自分の義母と付き合っていることを知り退社。
  • 血が繋がっていないダメ息子を追い出すつもりだと考え、亡き父の家を守るために自分の部屋に立てこもっている。

ということでした。

とりみどら

ただでさえ複雑な家庭環境がさらにややこしいことになってた!

ちなみに、原作ではさらに複雑なんですよね。

潤一には唯一心を開ける相手だった実妹がいて、その妹を父と一緒に亡くしていて、実妹を模した人形を作っている、という設定があるんです。

とりみどら

複雑すぎぃ!!

さすがにその部分はガッツリ切ってましたね。

「みぃずほぉ…良ぃいこと思いついちゃったぁ」の顔、最高!

開店準備中のボイジャーに、常連客の久古蘭が来店しました。

「今日は客としてではなく、宝田店長に用があって来た」と言う蘭。

店長がやりたいと言っていた出店の話を、蘭が出版社のツテを使って実現してくれることになったのでした。

とりみどら

蘭が初めてまともにストーリーに絡んでる!

ムリヤリ手伝わされそうになって拒否するミナレに、宝田店長が「どうしても嫌なら臨時の手伝い紹介しろ」というと…?

みぃずほぉ…
良ぃいこと思いついちゃったぁ😈#邪悪さ全開の笑顔#どう見てもいいことじゃない#波よ聞いてくれ

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023
とりみどら

このときの顔好きだったわ〜

最低なヤツだけど開き直りも悪くない!

老人ホームでのボイジャーの出店の手伝いにムリヤリ連れてきたのはやっぱり潤一。

初めは嫌がる潤一でしたが、働いているうちに表情が変わっていくのでした。

「自信のなかった若者に必要だったのは、人と接して感謝されることだった」という出来すぎなくらいいい流れだったのですが…?

出来すぎなくらい、いい流れ👏🏻✨

でも…

/
それで終わらないのが#波よ聞いてくれ です🫣!
\#どんなオチ

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023

潤一がお年寄りたちと接して感じたことは、「自分でも勝てそう」ということだったのです!

とりみどら

ひねくれまくってんな!最低だよ!

例え最低でも、潤一が一歩踏み出すきっかけになったのは事実。

動機はどうあれ潤一が一歩踏み出したのはいいことで、ミナレが膠着状態を崩したのも事実。

これも『波よ聞いてくれ』らしい結末でよかったです!

とりみどら

『波よ聞いてくれ』には常識人が皆無!でもそれがいい!!

麻藤さん、いいこと言うじゃん!

今回の結末にあまり自信を持っていないミナレに、麻藤さんがいいこと言ってました!

ちょっと背中を押してほしいとか、
ほんの少し
赤の他人が自分のために
親身になってくれた、とか……

//
そういうのが、人の人生を変える
ってこともあんだからよ。⁰\\#波よ聞いてくれ#麻藤の名言その2

— 金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』【公式】最終回‼️6/9(金)よる11時15分⋆͛📢 (@namiyo_tvasahi) June 2, 2023
とりみどら

うおー!麻藤さんらしからぬいいこと言っておる!

でも本当に何がきっかけで人生が変わるかって分からないものですよね。

変わった本人すら気づいていない、些細なことがきっかけだったりしますし。

だからこそ人生っておもしろいんですよね〜。

とりみどら

目の前のことを全力でおもしろがってる麻藤さんの生き方っていいよね!

まとめ:ミナレらしさ全開のネゴシエーション、最高!

ドラマ『波よ聞いてくれ』第7話は、部屋に立てこもった青年の人生にミナレが土足で踏み込み、思ったのとは違うけど新たな一歩の助けとなる回でした。

とりみどら

ミナレらしいネゴシエーションが最高だったね!

今回は、いや今回も、ミナレらしさが存分に発揮されたいい回でした!

しかし…。

金曜ナイトドラマは全8話と短いもの。

『波よ聞いてくれ』も来週で終わりになっちゃうんですよねぇ…。

しかも最終回はシリアスもののはず。

おそらくミナレとまどかの舌戦はないでしょう…。

それが残念ですが…来週も楽しみにしています!!

とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

『波よ聞いてくれ』関連記事(リンク集)

概要記事
『波よ聞いてくれ』ってどんなドラマ?いつから?原作はある?主演は誰? 今回は ドラマ『波よ聞いてくれ』の概要と期待している点の紹介 です。 ドラマ『波よ聞いてくれ』は、2023年4月期のテレビ朝日系の新感覚メディアミックスコメディー。 ...
あわせて読みたい
『波よ聞いてくれ』サブタイトル・ゲスト・冒頭ナレーションリスト(最終回まで更新済み) 今回は ドラマ『波よ聞いてくれ』各話のサブタイトルとゲストと冒頭ナレーターさんの紹介 です。 ドラマ『波よ聞いてくれ』は、2023年4月期のテレビ朝日系の新感覚メデ...
あわせて読みたい
ドラマ『波よ聞いてくれ』は全何話?打ち切りだったの?金曜ナイトドラマって何? 今回は ドラマ『波よ聞いてくれ』が打ち切りだったのかについて です。 ドラマ『波よ聞いてくれ』は、2023年4月期のテレビ朝日系の新感覚メディアミックスコメディー。 ...

『波よ聞いてくれ』ネタバレ感想。

  • 1話「小芝風花版鼓田ミナレが期待通りイイ!」
  • 2話「ナレーション、クリス・ペプラーさんじゃん!めっちゃラジオ!!」
  • 3話「茅代まどかの無双回!!」
  • 4話「戻し斬り成功したミナレに剣豪としての才能を感じる…。」
  • 5話「ジョーカー・スコンスキーのスコンスキーって何?」
  • 6話「ミナレとまどかのマシンガントーク最高!」
  • 7話「動機はどうあれ一歩踏み出す勇気はよし!」
  • 8話「原作への敬意を感じる最高の実写化ドラマ!」(最終回)

\ ミナレたちが使用しているゲーミングチェア!/

AKRacing|エーケーレーシング ゲーミングチェア Pro-X V2 ブルー AKR-PRO-X/BLUE/V2
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥57,800 (2023/06/14 03:44時点 | 楽天市場調べ)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
メルカリ
ポチップ

\ 筆者のゲーミングチェアはこれ!/

あわせて読みたい
楽天でゲーミングチェアの安いやつを買ってみた。ファブリックでかわいい感じがよき。

\ 原作漫画はこちら /

波よ聞いてくれ(1) (アフタヌーンコミックス)
¥693 (2023/03/30 03:47時点 | Amazon調べ)
Amazonを見てみる
楽天市場を見てみる
Yahooショッピングを見てみる
メルカリ
DMMブックス
ポチップ

\ 原作漫画を無料で読む/

『波よ聞いてくれ』を試し読み
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ
波よ聞いてくれ
2023春ドラマ ドラマ 波よ聞いてくれ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次