MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. 神の雫/Drops of God
  4. 『神の雫/Drops of God』ドラマ最終回(8話)ネタバレ感想。「これは字幕版で見なきゃダメなやつ!」【huluオリジナル】

『神の雫/Drops of God』ドラマ最終回(8話)ネタバレ感想。「これは字幕版で見なきゃダメなやつ!」【huluオリジナル】

2023 10/28
広告
神の雫/Drops of God
2023年10月28日
  • URLをコピーしました!

\ 24時間限定でオトクな商品多数! /

楽天タイムセールはこちら

今回はhuluオリジナルドラマ、

『神の雫/Drops of God』最終回(第8話)の感想

です。

ドラマ『神の雫/Drops of God』は、人気漫画「神の雫」が生まれ変わった国際連続ドラマ。

生まれ変わった #神の雫 を
一足お先にテイスティング!

 /
/
 完成したばかりのメインビジュアル
 &
 本予告を初解禁🍷
\
 \#山下智久 海外ドラマ初主演作
「神の雫/Drops of God」
9月15日(金) #Hulu で独占配信

予告編はこちら▷https://t.co/kih7DdNquE pic.twitter.com/h8HYYTdtHs

— 【公式】Huluオリジナル「神の雫/Drops of God」 (@dropsofgodHulu) August 23, 2023


主演は山下智久さん。

『神の雫/Drops of God』は、huluでしか見られないオリジナルドラマです。

とりみどら

huluに入っててよかった!

\ オリジナルドラマが見られるのはここだけ! /

【Hulu】今すぐ始める


huluオリジナル『神の雫/Drops of God』の最終回(第8話)を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

<<7話ネタバレ感想

この記事は、ドラマを視聴した感想なのでネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

『神の雫/Drops of God』最終回(第8話)のあらすじ

フィリップのワイナリーで行われることになった第3ラウンド。
一青とカミーユは答えを求めて試行錯誤する中で静かに言葉を交わす。
そして、ついに全ての審査が完了。
無事に課題を出し終えた2人をフィリップはディナーに誘い、
採点結果が出るまでの安らぎのひとときを過ごすことに。
一つのテーブルを囲んで気さくに語り合うカミーユとフィリップ親子を
にこやかに見つめる一青は、
カミーユに自身の最大の秘密を明かす決意をする。

出典:huluオリジナル『神の雫/Drops of God』あらすじ最終話

『神の雫/Drops of God』最終回(第8話)の感想

いや、トマさんトマさん、テストのルールわかってます?

第3のテストの第3ラウンドは、フィリップのワイナリーで行われました。

テストの内容的に一青・カミーユはフィリップ親子との接触を禁じられています。

なのに。

なのにですよ?

とりみどら

トマがカミーユに夜這いをしかけおったァァー!!

いやいやいや。

接触しちゃダメじゃん。

てかそもそもあんた彼女というか婚約者いるんですよね?

それでカミーユのことフッてきたんですよね??

カミーユ的には嬉しいんでしょうが、ちょっとトマのこの行動は嫌でしたね~。

とりみどら

せめてテストの後にしようよ…

このせいでカミーユが失格になっちゃったらトマはどうしてたんですかね?

一青、意外とワイルドだった

一青って、遠峰グループの跡取りして育てられたので、基本的に優等生タイプだと思うんですよね。

なのに…。

とりみどら

素手で魚捕まえてるー!!

意外とワイルドな一面も見せてきました。

ていうか一青って何でもできすぎですよね。

とりみどら

仄香が仏頂面で「何でもできないとダメなのよ」とか言って、サバイバルも経験させられてたりして!

トマはちゃんと別れてから夜這いしてたのね

一青が魚を捕まえている傍らで、カミーユはトマと会話していました。

そこで判明したのは、なんとトマが妻(あれ?婚約者じゃなかったっけ?)と別れていたという事実。

とりみどら

浮気じゃなかったァー!

ということで、カミーユ的には最高の展開でした。

とりみどら

でもさ、横恋慕とか、テストのルール破ってるとか、モヤモヤするところはあるんだよなぁ…

1話の遠峰家の食事シーンは比較のために入れられたのか

第3ラウンドまですべて終わって結果が出る翌日までは、リラックスタイムとなりました。

そこでみんなでワイワイ楽しくディナーをすることになりました。

とりみどら

一青はディナーのために魚を捕まえてたんだね!

みんなが楽しそうに話して飲み食いしている様子を見て、一青は「ここにいられて幸せです」と発言します。

とりみどら

これって完全に1話の遠峰家の食事シーンとの比較だよね!
「あんな食事風景ばかりだったから、こういう風景に憧れてた」的な。

このシーン、楽しそうな食事風景を見て幸せを感じていたシーンなのですが、筆者は最初、話に入れてもらえなくて寂しい一青の様子なのかと思っていたのはナイショです。

あ、これ字幕で見なきゃダメなやつだ

カミーユたちと一緒に楽しんでいるディナーの最中、フィリップさんが昔の写真を持ってきました。

一青とカミーユは、お互いの両親が写った写真を一緒に見ることになります。

そこで一青は博和のことを「本当の父親じゃない」と言い出しました。

とりみどら

おや?この展開は…?

一青がついにカミーユに真実を伝えるときが来ます!


しかし、そのことを伝えたのは「日本語で」でした!

とりみどら

そういえばカミーユって少し日本語できるんだったわ!

その場では2人しか理解できない日本語での会話…。

これには非常に大きな意味がありますよね!

この英語と日本語の使い分けは、吹替版では出せないもの。

他の話はともかく、この最終回の8話だけは字幕版で見ないとダメなやつですわ。

カミーユと仲良くなって嬉しそうな一青がかわいい

カミーユに真実を伝えた後、元々軟化し始めていたカミーユから一青に対する態度が、さらに柔らかくなりました。

日本に帰ると一青は、自分のパートナーである百合香をカミーユに紹介。

そして、カミーユとの別れ際にはハグをしました。

とりみどら

だいぶ仲良くなったね!

そんなカミーユとの様子を見ていた百合香に「仲良さそうね」と言われた一青は、満足気な顔。

カミーユと仲良くなって嬉しそうな一青がかわいかったです。

勝負の行方は…?

いよいよ結果発表のとき。

第3のテストの合計点は、なんと同点。

とりみどら

そうなことある!?

同点になった2人に、亡きアレクサンドルからメッセージがありました。

しかし、その内容は「勝者は1人しか存在してはいけない」「最後のテスト、神の雫テスト」があるという、同点の結果に水を差すものでした。

カミーユはこれに激怒、勝負を辞退すると宣言しました。

そして、一青も辞退を宣言。

すると、遺産はルカのもとにいってしまうことになります。

とりみどら

なんですとー!?

ルカにだけは渡したくないカミーユは、不満たらたらながら最終テストに挑むことになりました。


神の雫。


その答えは、ワインではなく、雨でした。

とりみどら

2話のタイトルが関係してたんだね~

勝負は、これに正解したカミーユの勝ち。

しかし、カミーユはワインコレクションを競売にかけ、一部を一青に送りました。

さらにレジェ・ガイドの編集長にはロレンツォとみやびを指名。

ルカの狙いをことごとく潰す展開となりました。

とりみどら

カミーユ、ルカのこと嫌いすぎじゃね?

最後のメッセージいいね

一青にカミーユから送られた大量のワイン。

そして、一言だけ書かれた手紙。

とりみどら

この一言、よかったわー!

これは「ネタバレ感想」ですが、この一言に関してはネタバレなしでいこうと思います。

とりみどら

気になる人は見てみてね!

筆者的には、いい結末でした。

まとめ:勝負はカミーユの勝ち。でも仲良しエンド。

以上、『神の雫/Drops of God』最終回(第8話)の感想でした。

アレクサンドルの遺産をめぐる2人のテストの物語が完結しました。

個人的には非常にいい終わり方だったかなと思います。

とりみどら

トマの奥さんはめっちゃかわいそうだけどね…

とりあえず、物語の一番の悪者とされたルカの目論見は看破されて、カミーユと一青はハッピーエンドを迎えられました。

一青に関しては、お母さんとおじいさんとの関係は気になりますけどね~。

どうなったんだろ?

\ 『神の雫/Drops of God』が見られるのはここだけ! /

【Hulu】今すぐ始める
とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

<<7話ネタバレ感想

『神の雫/Drops of God』関連記事

huluオリジナル『神の雫/Drops of God』ネタバレ感想。

  • 1話「山Pの出番少なくない!?」
  • 2話「アレクサンドルはかわいそすぎる父親!」
  • 3話「カミーユの記憶力と成長がエグい」
  • 4話「仄香とアレクサンドルの関係が知り合いどころの騒ぎじゃなかった!」
  • 5話「カミーユ、トマにフラれるの巻。」
  • 6話「第2のテストのカギは父と娘の絆。」
  • 7話「ルカさん、悪者だったァー!」
  • 8話「これは字幕版で見なきゃダメなやつ!」(最終回)
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ
神の雫/Drops of God
hulu ドラマ 神の雫/Drops of God

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次