MENU
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 人気記事
  • 新着記事
  • オーディオブックとりみどらが現在もっとも時間とお金を費やしているオーディオブックに関する記事たちです。
  • ドラマドラマの感想や考察記事たちです
  • リングフィットアドベンチャーとりみどらがほぼ毎日しているリングフィットアドベンチャーに関係する記事たちです。
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

\ 1日1回のポチッ!が嬉しいです /

にほんブログ村
人気ブログランキング
とりみどらLINEスタンプバナー
自分の好きと楽しいを共有する情報ブログ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
とりみどらブログ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • オーディオブック
  • ドラマ
  • リングフィットアドベンチャー
  • 雑記
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ドラマ
  3. 神の雫/Drops of God
  4. 『神の雫/Drops of God』ドラマ5話ネタバレ感想。「カミーユ、トマにフラれるの巻。」【huluオリジナル】

『神の雫/Drops of God』ドラマ5話ネタバレ感想。「カミーユ、トマにフラれるの巻。」【huluオリジナル】

2023 10/14
広告
神の雫/Drops of God
2023年10月6日2023年10月14日
  • URLをコピーしました!

\ 24時間限定でオトクな商品多数! /

楽天タイムセールはこちら

今回はhuluオリジナルドラマ、

『神の雫/Drops of God』第5話の感想

です。

ドラマ『神の雫/Drops of God』は、人気漫画「神の雫」が生まれ変わった国際連続ドラマ。

生まれ変わった #神の雫 を
一足お先にテイスティング!

 /
/
 完成したばかりのメインビジュアル
 &
 本予告を初解禁🍷
\
 \#山下智久 海外ドラマ初主演作
「神の雫/Drops of God」
9月15日(金) #Hulu で独占配信

予告編はこちら▷https://t.co/kih7DdNquE pic.twitter.com/h8HYYTdtHs

— 【公式】Huluオリジナル「神の雫/Drops of God」 (@dropsofgodHulu) August 23, 2023


主演は山下智久さん。

『神の雫/Drops of God』は、huluでしか見られないオリジナルドラマです。

とりみどら

huluに入っててよかった!

\ オリジナルドラマが見られるのはここだけ! /

【Hulu】今すぐ始める


huluオリジナル『神の雫/Drops of God』の第5話を見たので早速感想を書いていきたいと思います。

<<4話ネタバレ感想

6話ネタバレ感想>>

この記事は、ドラマを視聴した感想なのでネタバレを含みます。ご注意ください。

目次

『神の雫/Drops of God』第5話のあらすじ

アレクサンドルの全財産を受け取るための第2のテストは、
ある絵画に合うワインを2週間で見つけてくること。
その絵画とは桃とマルメロとジャスミンが描かれた17世紀の静物画で、
画家はミラノ出身。
ヒントは“絆”だという。
カミーユはルカの部下のみやびとロレンツォ、
そしてトマの4人で答え探しに乗り出す。
一方、一青は父親の博和に関することで母親の仄香と衝突する。

出典:huluオリジナル『神の雫/Drops of God』あらすじ第5話

『神の雫/Drops of God』第5話の感想

第2のテストは絵画に合うワインを述べること

第2のテストが始まりました。

第2のテストは、「絵画を見てその絵に合うワインを述べること」でした。

とりみどら

どういうこと?

絵とワインの相性ってあるんですかね?

単純に絵を鑑賞しながら飲むのに相応しい味のワインを探すということなのか、絵が描かれた背景と似たような背景を持つワインを探すということなのか…。

筆者には皆目見当がつきませんでした!

とりみどら

全然わからーーーん!

あれ?おじいちゃんどした!?

遠峰グループの会長で一青のおじいちゃんである遠峰昇。

マスコミ嫌いで有名らしいのですが、そんなおじいちゃんが記者会見を開きました。

内容は「一青の勝負を応援する」というもの。

とりみどら

え!?おじいちゃんどしたの!?

これは…。

体裁的に表面上では応援する姿勢を見せている、ってことですよねきっと…。

お題の絵画って4話でアレクサンドルが講義で取り扱ってたやつだよね?

そういえば第2のテストのお題の絵って、4話でアレクサンドルが講義で取り扱っていたやつですよね?

で、仄香が「ワインにどんな関係が?」と質問していた絵。

とりみどら

てことは一青の両親は答え知ってるんじゃね?

まぁ仮に「両親は答えを知っている」と気付いたとしても、一青が答えを聞きに行くとは思えないので意味ないんですけどね。

ちなみに、フェーデ・ガリツィアの『静止画』はググッたら普通に出てきました。

とりみどら

でも「絆」についての話はよくわからなかったよ

やっぱ突き放しだよね~

おじいちゃんの応援ですが、予想通りの突き放しでした。

要約すると、「我々に背いた以上、遠峰家に一青の居場所はもうないから勝負に勝つ以外で生き残る道はないよ」という意味でした。

とりみどら

まぁそうだよね

というかおじいちゃんは一青の父親がアレクサンドルだということは知ってるんですかね?

一青の本当の父親が誰なのか知ってる人はどのくらいいるのでしょうか。

カミーユ、トマにフラれるの巻

カミーユが酔った勢いでトマに突撃します!

しかし、トマには彼女がいることもあり、カミーユの突撃をいなしてしまいました。

とりみどら

トマ偉いぞ!

トマ、誠実だとは思うんですけどね~。

でも「会いたい」って電話で言っただけでフランスから日本に飛んでくる人は脈ありだと思ってしまってもしょうがないですよね~。

トマも理性がなかったらカミーユにいっちゃってると思うのですが、7年付き合ってて婚約してたらさすがにいけませんよ。

あの場面でいかないトマへの好感度は上がりました!

とりみどら

ということで、
いい雰囲気だったけどカミーユはトマにフラれたよ!

日本人が言ってる日本語のセリフでも翻訳っぽいニュアンスがあるよね~

このドラマ見てて思ったのですが、海外ドラマって日本人の日本語セリフでも翻訳感あるんですよね。

なんでなんですかね?

やっぱり脚本家さんが書いたセリフを直訳してるからなんですかね。

とりみどら

主語目的語述語が全部しっかりあるセリフばっかだからそう感じるのかな?

あと、謎にエレベーターのアナウンスがカタコトです。

とりみどら

ぶっちゃけ1話から気になってた…

「六TV」ってシュール。

日本のシーンってやっぱり「海外から見た日本っぽい」もので構成されてますね。

片瀬百合香の独占インタビュー番組のシーンで、「六TV」という表示がありました。

とりみどら

めっちゃシュール!

日本って漢数字+アルファベットという表記があまりないのでしょうね。

この表示見たときの気持ち悪さがすごかったです!

とりみどら

すっごい違和感!

一青が自分の親を知る流れが叙述トリックっぽい

一青がかつてアレクサンドルが日本の大学で教壇に立っていたときの通訳の女性と会い、自分の出生の秘密について知るシーンがありました。

とりみどら

えっと…

これは一青が自分の親がアレクサンドルだと知ったってことでいいんだよね?

筆者にとって言い回しが難解で、正直ちゃんと理解できてるか微妙だったのですが…。

おそらく一青と通訳の方で「父親」を違う人の呼称として使っていたってことですよね。

一青は博和のこととして「父」を使っていたけど、通訳の方の「お父様」はアレクサンドルを指していたという理解で間違っていないでしょう。

とりみどら

はじめ見たときは混乱したけど、そう考えてから見てみたら理解できた!
叙述トリックっぽい感じだ!

まとめ:一青、カミーユと兄弟だったと知る!

以上、『神の雫/Drops of God』第5話の感想でした。

5話では一青が自分の父親がアレクサンドルだということにたどり着きました。

とりみどら

ラストシーンでカミーユに連絡しかけてたよね?
何を話そうと思ったのかな?

腹違いの兄弟だと一青からカミーユに話すことになるのでしょうか。

次の話も楽しみです!

\ 『神の雫/Drops of God』が見られるのはここだけ! /

【Hulu】今すぐ始める
とりみどら

それでは、
最後まで読んでいただきありがとうございました!

<<4話ネタバレ感想

6話ネタバレ感想>>

『神の雫/Drops of God』関連記事

huluオリジナル『神の雫/Drops of God』ネタバレ感想。

  • 1話「山Pの出番少なくない!?」
  • 2話「アレクサンドルはかわいそすぎる父親!」
  • 3話「カミーユの記憶力と成長がエグい」
  • 4話「仄香とアレクサンドルの関係が知り合いどころの騒ぎじゃなかった!」
  • 5話「カミーユ、トマにフラれるの巻。」
  • 6話「第2のテストのカギは父と娘の絆。」
  • 7話「ルカさん、悪者だったァー!」
  • 8話「これは字幕版で見なきゃダメなやつ!」(最終回)
とりみどら

ブログランキングに参加してるよ~
ボタンをポチッとしてくれると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 応援してね! /

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

にほんブログ村 テレビブログ ドラマネタバレへ
神の雫/Drops of God
hulu ドラマ 神の雫/Drops of God

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @torimidora
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


LINEスタンプ&絵文字
とりみどらLINEスタンプバナー
目次
  • MENU
  • Home
  • About
  • Profile
  • Contact
目次